Jw_cad 相談室−その2
Jw_cad についての相談の場としてお使いください
情報の交換には
Jw_cad 情報交換室
をご利用ください
なお、情報交換室と相談室の両方に同じ内容を投稿するのはご遠慮ください
2009年9月以前の発言は
過去ログのページからご覧ください。
それ以降の過去ログは消失しています。
申し訳ありませんが、復活の予定はありません。
|
Keiichi
- 22/3/10(木) 11:53 -
|
▼龍ノ介さん:
>各グループのレイヤに名前を付けて環境ファイルを設定しているのですが
>JWWを立ち上げたときにすべて名前なしの番号だけになってしまいます。
環境設定ファイルの
レイヤ名は間違いなく半角カンマで区切りられているか?
レイヤ名以外の設定の変更は反映されているか?
反映されてない場合は何処かにEND行が存在してると思います
この辺りを確認して下さい
>また、ファイルの保存の際に上書きアイコンを押すと次の作業するまでは
>アイコンがグレーアウトしていたのがしなくなりました。
S_COMM_2 =の9番目が0になっていないか?
上書の設定(0:設定しない 1:設定する)
データ・レイヤ等の変更が無い場合、上書を非表示にし、レイヤ等の変更があった場合に終了時等で注意表示をする。
確認して下さい
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/99.0.4844.51 Safari/537.36 Edg/99.0.1150.36@91.207.173.154>
▼Keiichiさん:
>▼龍ノ介さん:
>>各グループのレイヤに名前を付けて環境ファイルを設定しているのですが
>>JWWを立ち上げたときにすべて名前なしの番号だけになってしまいます。
>
>環境設定ファイルの
>レイヤ名は間違いなく半角カンマで区切りられているか?
>レイヤ名以外の設定の変更は反映されているか?
>
>反映されてない場合は何処かにEND行が存在してると思います
>この辺りを確認して下さい
>
>
立ち上げた後に環境ファイルを読み込むと反映されるのでjwfファイルは問題ないとおもうのですが・・・・。
>>また、ファイルの保存の際に上書きアイコンを押すと次の作業するまでは
>>アイコンがグレーアウトしていたのがしなくなりました。
>
>S_COMM_2 =の9番目が0になっていないか?
>上書の設定(0:設定しない 1:設定する)
>データ・レイヤ等の変更が無い場合、上書を非表示にし、レイヤ等の変更があった場合に終了時等で注意表示をする。
>
>確認して下さい
keiichiさん
ありがとうございます。
環境ファイルを読み込むと上記どちらも反映されるのですが・・。
ファイルを読み込む際に環境ファイルを読みに行っていないのが原因と思はれるのですがなぜかが原因不明です。。。。
解決方法はないのでしょうか・・・。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; Trident/7.0; kashiwa-7.0.0.0v; rv:11.0) like Gecko@sndr6.swg-proxy.obayashi.co.jp>
|
Keiichi
- 22/3/10(木) 19:28 -
|
▼龍ノ介さん:
>環境ファイルを読み込むと上記どちらも反映されるのですが・・。
Sample.jwfより
「JW_WIN.EXE」があるフォルダー内に「Jw_win.Jwf」がある場合、起動時に自動的に読込まれます。
ですから最初の質問の
>JWWを立ち上げたときにすべて名前なしの番号だけになってしまいます。
が、環境ファイルを読み込むとレイヤ名が反映されるのなら「JW_WIN.EXE」があるフォルダー内に「Jw_win.Jwf」があるか確認して下さい
>ファイルを読み込む際に環境ファイルを読みに行っていないのが原因と思はれるのですがなぜかが原因不明です。。。。
既存のjwwファイルを読み込んだ場合はJw_win.Jwfのレイヤ名よりもjwwファイルに保存されているレイヤ名が優先されます
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/99.0.4844.51 Safari/537.36 Edg/99.0.1150.36@91.207.173.154>
▼Keiichiさん:
>▼龍ノ介さん:
>>環境ファイルを読み込むと上記どちらも反映されるのですが・・。
>
>Sample.jwfより
>「JW_WIN.EXE」があるフォルダー内に「Jw_win.Jwf」がある場合、起動時に自動的に読込まれます。
>
>ですから最初の質問の
>>JWWを立ち上げたときにすべて名前なしの番号だけになってしまいます。
>が、環境ファイルを読み込むとレイヤ名が反映されるのなら「JW_WIN.EXE」があるフォルダー内に「Jw_win.Jwf」があるか確認して下さい
>
>>ファイルを読み込む際に環境ファイルを読みに行っていないのが原因と思はれるのですがなぜかが原因不明です。。。。
>
>既存のjwwファイルを読み込んだ場合はJw_win.Jwfのレイヤ名よりもjwwファイルに保存されているレイヤ名が優先されます
keiichiさん
何回もありがとうございます。
上記の件「Jw_win.exe」がある同じフォルダ内に「.jwf」ファイル起動後読み取ると反映されるjwfファイルはあるんですけど・・・。
再度インストールしなおしてみます。
何回もご教授ありがとうございました。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; Trident/7.0; kashiwa-7.0.0.0v; rv:11.0) like Gecko@sndr2.swg-proxy.obayashi.co.jp>
Jw_cad Copyright (C)1997-2021 Jiro Shimizu & Yoshifumi Tanaka