Jw_cad 相談室−その2
Jw_cad についての相談の場としてお使いください
情報の交換には
Jw_cad 情報交換室
をご利用ください
なお、情報交換室と相談室の両方に同じ内容を投稿するのはご遠慮ください
2009年9月以前の発言は
過去ログのページからご覧ください。
それ以降の過去ログは消失しています。
申し訳ありませんが、復活の予定はありません。
|
石村友哉
- 22/2/26(土) 11:25 -
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/98.0.4758.102 Safari/537.36@p438162-ipngn200407yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp>
|
Lion
- 22/2/26(土) 11:30 -
|
▼石村友哉さん:
>ソリッドの色を変える方法は、ありますか?
SHIFT+L です、画面下に説明が出ますよん
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/98.0.4758.102 Safari/537.36 Edg/98.0.1108.56@121-86-212-134f1.hyg1.eonet.ne.jp>
▼石村友哉さん:
>ソリッドの色を変える方法は、ありますか?
ソリッド > 任意で変えたい色を指定
範囲で囲って > 属性変更 > 指定【線色】に変更>OK>OK
ポイントはソリッド専用のグループレイヤとし
色別にレイヤ分けしておくと便利です
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/98.0.4758.102 Safari/537.36 Edg/98.0.1108.62@p2620018-ipngn200310sasajima.aichi.ocn.ne.jp>
|
石村友哉
- 22/3/5(土) 18:58 -
|
▼KEさん:
>▼石村友哉さん:
>>ソリッドの色を変える方法は、ありますか?
>
>ソリッド > 任意で変えたい色を指定
>範囲で囲って > 属性変更 > 指定【線色】に変更>OK>OK
>
>ポイントはソリッド専用のグループレイヤとし
>色別にレイヤ分けしておくと便利です
KEさん
ありがとうございました。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/99.0.4844.51 Safari/537.36@p438162-ipngn200407yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp>
|
石村友哉
- 22/3/5(土) 18:59 -
|
▼Lionさん:
>▼石村友哉さん:
>>ソリッドの色を変える方法は、ありますか?
>
>SHIFT+L です、画面下に説明が出ますよん
Lionさん
ありがとうございました。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/99.0.4844.51 Safari/537.36@p438162-ipngn200407yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp>
Jw_cad Copyright (C)1997-2021 Jiro Shimizu & Yoshifumi Tanaka