▼RRTさん:
>フレキ変換ときどきあったらいいないと思います。
自作が良いと思います。
私は土木図面が多いので、一般的な建築設備記号は判りません。
自作の場合は下記の添付ファイルが、研究に値すると思います。
>ソフト説明には線形変換フォルダに入れろとか難しいことかいてあったけどJWW元フォルダに入れたらすぐ使えました。
公開して下さる作者様に敬意を払ってください。
自然に生まれる物でも、天から降ってくる物でもありません。
貴方と同じユーザーが作成したものです。
このPCからはアドレスが張れませんので、下記を検索してください。
JW_CAD用設備線記号変形集 1.2
此処を調べてください。
JW_OPT4o.dat
希望に沿うかは、判りません。