Jw_cad 相談室−その2
Jw_cad についての相談の場としてお使いください
情報の交換には
Jw_cad 情報交換室
をご利用ください
なお、情報交換室と相談室の両方に同じ内容を投稿するのはご遠慮ください
2009年9月以前の発言は
過去ログのページからご覧ください。
それ以降の過去ログは消失しています。
申し訳ありませんが、復活の予定はありません。
|
Fu〜
- 21/9/30(木) 13:28 -
|
▼muyu1002さん:
HO_CAD(今はHO_CAD Pao)は無料だったと思いますので
自分で導入してJWW形式で保存しても良いかと思います
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/89.0.4389.128 Safari/537.36@KD111239181014.au-net.ne.jp>
▼Fu〜さん:
>HO_CAD(今はHO_CAD Pao)は無料だったと思いますので
>自分で導入してJWW形式で保存しても良いかと思います
エッ〜そうなんですか---
早速DLしてみます。
確認不足で済みません(。-人-。)
ありがとうございます。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:92.0) Gecko/20100101 Firefox/92.0@pl88857.ag2001.nttpc.ne.jp>
|
Fu〜
- 21/9/30(木) 15:42 -
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/89.0.4389.128 Safari/537.36@KD111239181014.au-net.ne.jp>
この書き込みは投稿者によって削除されました。(21/9/30(木) 16:09)
|
Fu〜
- 21/9/30(木) 16:09 -
|
ベータ版でも
JWW形式で保存できるので大丈夫かと思います、たぶん(^^)
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/89.0.4389.128 Safari/537.36@KD111239181014.au-net.ne.jp>
Jw_cad Copyright (C)1997-2021 Jiro Shimizu & Yoshifumi Tanaka