過去ログ

                                Page      51
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼拡大及び縮小  ボズ13 15/07/23(木) 13:36
   ┗Re(1):拡大及び縮小  R.N 15/07/23(木) 15:34
      ┗Re(2):拡大及び縮小  ボズ13 15/07/23(木) 17:15
         ┗Re(3):拡大及び縮小  R.N 15/07/23(木) 17:57
            ┗Re(4):拡大及び縮小  ボズ13 15/07/24(金) 3:50
               ┣Re(5):拡大及び縮小  初心者 15/07/24(金) 12:59
               ┗Re(5):拡大及び縮小  初心者 15/07/24(金) 13:11
                  ┗Re(6):拡大及び縮小  LA 15/07/25(土) 0:03
                     ┗Re(7):拡大及び縮小  ボズ13 15/07/25(土) 10:02

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 拡大及び縮小
 ■名前 : ボズ13
 ■日付 : 15/07/23(木) 13:36
 -------------------------------------------------------------------------
   非整数(n)倍の線分があって、矩形をXY両方向に拡大・縮小
する操作方法をご伝授下さい。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):拡大及び縮小  ■名前 : R.N  ■日付 : 15/07/23(木) 15:34  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ボズ13さん:
>非整数(n)倍の線分があって、
???
>矩形をXY両方向に拡大・縮小
>する操作方法をご伝授下さい。

こちらは、参考に
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1478142349

XYが等倍の場合は、半角でその数値を入力 --- 例で X=2.5,Y=2.5倍 ⇒ [2.5]
そうでない場合は、XYをカンマで区切って ----- 例で X=0.5,Y=1.5倍 ⇒ [0.5,1.5]

コントロールバーの[作図属性]にも、注意を---

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):拡大及び縮小  ■名前 : ボズ13  ■日付 : 15/07/23(木) 17:15  -------------------------------------------------------------------------
   ▼R.Nさん:
>▼ボズ13さん:
>>非整数(n)倍の線分があって、
>???
>>矩形をXY両方向に拡大・縮小
>>する操作方法をご伝授下さい。
>
>こちらは、参考に
>http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1478142349
>
>XYが等倍の場合は、半角でその数値を入力 --- 例で X=2.5,Y=2.5倍 ⇒ [2.5]
>そうでない場合は、XYをカンマで区切って ----- 例で X=0.5,Y=1.5倍 ⇒ [0.5,1.5]
>
>コントロールバーの[作図属性]にも、注意を---

早速の返信ありがとうございました。
私の質問がへたで要旨が伝わらなかったようです。

X=2.5、Y=2.5等の場合は、数値入力で出来るんですが、
例えば、矩形の一辺が L=95/3mm(無限数)として、その一辺が
2200mmになるまでXY両方向に矩形の各辺を同比率で拡大したい
というのが質問です。(できればマウス操作で)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):拡大及び縮小  ■名前 : R.N  ■日付 : 15/07/23(木) 17:57  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ボズ13さん:

>X=2.5、Y=2.5等の場合は、数値入力で出来るんですが、
>例えば、矩形の一辺が L=95/3mm(無限数)として、その一辺が
>2200mmになるまでXY両方向に矩形の各辺を同比率で拡大したい
>というのが質問です。(できればマウス操作で)

よく理解できてないかもですが、
倍率のテキストボックスに、[2200/95*3]と、入力してみては、
マウスでしたら、倍率の▼を右クリックして、数値入力でしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):拡大及び縮小  ■名前 : ボズ13  ■日付 : 15/07/24(金) 3:50  -------------------------------------------------------------------------
   ▼R.Nさん:
>▼ボズ13さん:
>
>>X=2.5、Y=2.5等の場合は、数値入力で出来るんですが、
>>例えば、矩形の一辺が L=95/3mm(無限数)として、その一辺が
>>2200mmになるまでXY両方向に矩形の各辺を同比率で拡大したい
>>というのが質問です。(できればマウス操作で)
>
>よく理解できてないかもですが、
>倍率のテキストボックスに、[2200/95*3]と、入力してみては、
>マウスでしたら、倍率の▼を右クリックして、数値入力でしょうか?

ありがとうございました。
早速、試してみます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(5):拡大及び縮小  ■名前 : 初心者  ■日付 : 15/07/24(金) 12:59  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ボズ13さん:

やりたいことと違いましたら横槍ゴメンナサイ。

元のサイズがどうであれ、決まった大きさに拡大したいのであればマウス倍率でそれに合わせてマウス操作によって拡大すれば良いのではないでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(5):拡大及び縮小  ■名前 : 初心者  ■日付 : 15/07/24(金) 13:11  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ボズ13さん:

説明わすれてました・・・。

初めてだとわかりにくいかもなので補助線をつかった簡単な方法を。

1.補助線として対象の図形を最小の四角(内接)で囲みます。
2.その四角の左下を起点とし、右上を対角点とします。
3.左下の起点を基準に拡大・縮小したい大きさの四角を作図します。
4.「移動」から「マウス倍率」を選び、JWWの説明通りに起点と対角点を選べばOK
5.補助線を削除しましょう。

慣れれば補助線は要らないと思います。 

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(6):拡大及び縮小  ■名前 : LA  ■日付 : 15/07/25(土) 0:03  -------------------------------------------------------------------------
   こんにちは


少し、補足です。

>XY両方向に矩形の各辺を同比率で拡大したい
との事なので、
おそらく、2200mmの直線 と、95/3mm の直線 は、水平だと思いますので、
4で、作図属性->マウス倍率のときXY等倍On にしてみてください。

こうすると、XY同比率で拡大するようになりますので、対角ではなく、1辺で指定するようになります。
(今回のケースに当てはめると、2で95/3mmの線の両端を指定し、4で2200mmの線の両端を指定します )

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(7):拡大及び縮小  ■名前 : ボズ13  ■日付 : 15/07/25(土) 10:02  -------------------------------------------------------------------------
   ▼LAさん:
>こんにちは
>
>
>少し、補足です。
>
>>XY両方向に矩形の各辺を同比率で拡大したい
>との事なので、
>おそらく、2200mmの直線 と、95/3mm の直線 は、水平だと思いますので、
>4で、作図属性->マウス倍率のときXY等倍On にしてみてください。
>
>こうすると、XY同比率で拡大するようになりますので、対角ではなく、1辺で指定するようになります。
>(今回のケースに当てはめると、2で95/3mmの線の両端を指定し、4で2200mmの線の両端を指定します )

丁寧な説明ありがとうございました。
やっと質問の主旨が伝わり、作図できました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 51