過去ログ

                                Page     255
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼写真撮影箇所用変形コマンド  補助員 16/04/20(水) 6:04
   ┣Re(1):写真撮影箇所用変形コマンド  Hino 16/04/20(水) 18:04
   ┣Re(1):写真撮影箇所用変形コマンド  ban 16/04/20(水) 18:40
   ┃  ┗Re(2):写真撮影箇所用変形コマンド  補助員 16/04/21(木) 13:26
   ┃     ┗Re(3):写真撮影箇所用変形コマンド  ban 16/04/21(木) 14:47
   ┗Re(1):写真撮影箇所用変形コマンド(蛇足)  Hino 16/04/22(金) 13:06
      ┗Re(2):写真撮影箇所用変形コマンド(蛇足)  こ 16/04/23(土) 9:28

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 写真撮影箇所用変形コマンド
 ■名前 : 補助員
 ■日付 : 16/04/20(水) 6:04
 -------------------------------------------------------------------------
   建物調査で複数物件の数十枚(60枚程度)の調査写真の箇所及び撮影方向を図面に落とし込む作業を
していますが、シンプルな外部変形を探しております。

2点を指示すれば(書き込み位置と撮影方向)撮影方向を示し、連番で記入(写真No.)

を記入してほしいのですが、引き出し線長さが調整(一定の長さ)に指定出来ること。
 
以上の外部変形をご存じの方お教えください。

又、この様な作業に適している作業方法等有りましたらお教えください。

いろいろ探しているのですが、引き出し線の長さが2点指示長さを採用されている変形が
多くて、一定の長さにするのが大変です。

以上よろしくお願いします。

現在は図形登録し撮影方向に回転し番号記入を一々している状況ですが作業効率が悪いので
投稿させて頂きました。

情報等をお待ちしております。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):写真撮影箇所用変形コマンド  ■名前 : Hino  ■日付 : 16/04/20(水) 18:04  -------------------------------------------------------------------------
   ▼補助員さん:
外部変形ではないのですが、線記号変形で作ってみました。

0 方向+ナンバリング
500 -40 0
110 10 -10000 0 0 0 0 0 -1
01 01 7 0 0 360 1 1 8 E 3
01 01 0 0 3 -1 10 0 0 a1 2.5298 1.8974 0 0 0
21001 00 7 0 9999999999 0 10000 403 8 "1"+1
999 2

線の端部に符号を配置する仕様ですので、補助線などであらかじめ下書き線が必要です。
連続で配置すると数値が増えます。
補助員さんの意図するものではないかもしれませんがご参考までに。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):写真撮影箇所用変形コマンド  ■名前 : ban  ■日付 : 16/04/20(水) 18:40  -------------------------------------------------------------------------
   banです。

株式会社アジアポケットさんのjw_win外部変形ツールの中の、

写真番号、写真番号2・3、写真番号4、AP版写真番号等は如何でしょうか。

サイトTOP
http://www.asiapocket.net/index.html
ダウンロード
http://www.asiapocket.net/download.htm#tool

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):写真撮影箇所用変形コマンド  ■名前 : 補助員  ■日付 : 16/04/21(木) 13:26  -------------------------------------------------------------------------
   貴重な情報提供ありがとうございます。

今回は頂いた情報より、上司に相談の結果ban様おすすめの外部変形を利用したいと考えております。

動作確認 及びBATファイル内で編集が出来 当方の要望にほぼ近い物がありました。
矢印の長さ、角度、引き出し線の固定等が出来、ほぼ希望がかないました

貴重な情報を頂きましたHino様・ban様 ありがとうございました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):写真撮影箇所用変形コマンド  ■名前 : ban  ■日付 : 16/04/21(木) 14:47  -------------------------------------------------------------------------
   ▼補助員さん:

お役にたてて何よりです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):写真撮影箇所用変形コマンド(蛇足)  ■名前 : Hino  ■日付 : 16/04/22(金) 13:06  -------------------------------------------------------------------------
   ▼補助員さん:
外部変形で解決した様子ですのであくまでも蛇足ですが、仲間内で改良した線記号変形で面白いのが出来たので貼らせていただきます。

1.撮影位置をクリック
2.マウスに補助線がついてくるので撮影方向を(長めに書く感じで)左クリック
3.撮影番号を入力
4.先ほどの補助線の撮影番号側を左クリック

で書けます。
2つのデータをジャンプしているので、数値の自動カウントは出来ませんでした。

ご参考までに以下の二種類です。
コピペの際はジャンプ先の番号に注意して下さい。
「10000」の後に書かれているデータにジャンプします。

0 撮影番号と撮影方向
760 10 10
01 01 0 0 0 360 1 1 -1 E 5
20000 00 0 0 14 0 10000 404 1 "1
05 06 0 0 10 10 9 9 -1
10000 2
999

0 補助線の数字側を左クリック
500 0 0
110 09 -10000 0 0 0 0 0 -1
01 01 -5 0 -10 0 1 1 -1
01 01 -10 0 -6 -3 1 1 -1
01 01 -10 0 -6 3 1 1 -1
999

0 撮影番号と撮影方向
760 10 10
08 00 3.094 1.842 8.000 0.000 2 1 -11
08 00 3.094 -1.842 8.000 0.000 2 1 -11
08 00 3.118 -1.800 3.205 -1.800 1 1 -11
08 00 3.225 -1.600 3.738 -1.600 1 1 -11
08 00 3.317 -1.400 4.271 -1.400 1 1 -11
08 00 3.395 -1.200 4.803 -1.200 1 1 -11
08 00 3.459 -1.000 5.336 -1.000 1 1 -11
08 00 3.510 -0.800 5.869 -0.800 1 1 -11
08 00 3.550 -0.600 6.402 -0.600 1 1 -11
08 00 3.578 -0.400 6.935 -0.400 1 1 -11
08 00 3.595 -0.200 7.468 -0.200 1 1 -11
08 00 3.600 0.000 8.000 0.000 1 1 -11
08 00 3.595 0.200 7.468 0.200 1 1 -11
08 00 3.578 0.400 6.935 0.400 1 1 -11
08 00 3.550 0.600 6.402 0.600 1 1 -11
08 00 3.510 0.800 5.869 0.800 1 1 -11
08 00 3.459 1.000 5.336 1.000 1 1 -11
08 00 3.395 1.200 4.803 1.200 1 1 -11
08 00 3.317 1.400 4.271 1.400 1 1 -11
08 00 3.225 1.600 3.738 1.600 1 1 -11
08 00 3.118 1.800 3.205 1.800 1 1 -11
08 00 0.000 0.000 329.230 30.770 2 1 -11 e 3.60
00 00 0.000 0.000 0.000 360.000 2 1 -11 e 3.00
20000 00 0 0 10 0 10000 404 -11 "No.
08 00 0.000 0.000 0.000 360.000 4 1 -11 e 0.500 原点ダミー
05 06 0 0 10 10 9 9 -1
10000 4
999

0 補助線の数字側を左クリック
110 09 -10000 0 0 0 0 0 -1
01 01 -3.094 -1.842 -8 0 2 1 f
01 01 -3.094 1.842 -8 0 2 1 f
01 01 -3.118 1.8 -3.205 1.8 1 1 f
01 01 -3.225 1.6 -3.738 1.6 1 1 f
01 01 -3.317 1.4 -4.271 1.4 1 1 f
01 01 -3.395 1.2 -4.803 1.2 1 1 f
01 01 -3.459 1 -5.336 1 1 1 f
01 01 -3.51 0.8 -5.869 0.8 1 1 f
01 01 -3.55 0.6 -6.402 0.6 1 1 f
01 01 -3.578 0.4 -6.935 0.4 1 1 f
01 01 -3.595 0.2 -7.468 0.2 1 1 f
01 01 -3.6 0 -8 0 1 1 f
01 01 -3.595 -0.2 -7.468 -0.2 1 1 f
01 01 -3.578 -0.4 -6.935 -0.4 1 1 f
01 01 -3.55 -0.6 -6.402 -0.6 1 1 f
01 01 -3.51 -0.8 -5.869 -0.8 1 1 f
01 01 -3.459 -1 -5.336 -1 1 1 f
01 01 -3.395 -1.2 -4.803 -1.2 1 1 f
01 01 -3.317 -1.4 -4.271 -1.4 1 1 f
01 01 -3.225 -1.6 -3.738 -1.6 1 1 f
01 01 -3.118 -1.8 -3.205 -1.8 1 1 f
01 01 0 0 509.23 210.77 2 1 f E 3.6
08 00 0.000 0.000 0.000 360.000 4 1 -11 e 0.500 原点ダミー
999

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):写真撮影箇所用変形コマンド(蛇足)  ■名前 : こ  ■日付 : 16/04/23(土) 9:28  -------------------------------------------------------------------------
   Hinoさん はじめまして…m(__)m OPT4データ頂きましたm(__)m
外変より手を加えやすいOPTに一票入れたい気分です(^^ゞ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 255