Indexへ
(9078)//【9067】→(9068)
------------------------
【タイトル】寸法値について
【記事番号】 9067 (*)
【 日時 】07/02/20 10:35
【 発言者 】vtz

寸法地は実寸でしか表示されないのでしょうか。

小さなものをある程度の大きさで製図したときに
たとえば2倍の大きさで製図しても実寸値はもとの
値を書き込みたい。
しかし寸法地は2倍の値が表示される。

2倍で表示しておきながら寸法地は元の値を書き込むには
どうすればいいですか?


Indexへ
(9067)←【9068】→(9069)
------------------------
【タイトル】Re(1):寸法値について
【記事番号】 9068 (9067)
【 日時 】07/02/20 10:50
【 発言者 】コジマ

▼vtzさん:
>寸法地は実寸でしか表示されないのでしょうか。
>
>小さなものをある程度の大きさで製図したときに
>たとえば2倍の大きさで製図しても実寸値はもとの
>値を書き込みたい。
>しかし寸法地は2倍の値が表示される。
>
>2倍で表示しておきながら寸法地は元の値を書き込むには
>どうすればいいですか?

よくのみこめないのですが、単に縮尺を2倍(例、1/100→1/50)にしただけでは、だめなのでしょうか?

寸法値を実寸の2倍で作図したいのであれば、
別のレイヤグループに、縮尺を1/2(例、1/50→1/100)にして作図すれば可能ですが、なんの意図があるのでしょうか?


Indexへ
(9068)←【9069】→(9070)
------------------------
【タイトル】Re(1):寸法値について
【記事番号】 9069 (9067)
【 日時 】07/02/20 11:00
【 発言者 】kubo

▼vtzさん:
>寸法地は実寸でしか表示されないのでしょうか。
>
>小さなものをある程度の大きさで製図したときに
>たとえば2倍の大きさで製図しても実寸値はもとの
>値を書き込みたい。
>しかし寸法地は2倍の値が表示される。
>
>2倍で表示しておきながら寸法地は元の値を書き込むには
>どうすればいいですか?

縮尺を2倍にして描かれればよいのではないでしょうか。
例えば 1/100 の図面を2倍にすれば 1/50 になります。
1/100 の図に 1/50 の作図はむずかしいと思います。

あえてするのであれば、

縮尺を 1/50 にしたレイヤグループに、作図し、1/100 のレイヤグループに、
移動すればよいです。そうすれば 1/50 の大きさで、1/100 に移ります。

  レイヤグループ移動は、
  「範囲」> 範囲設定 >「属性変更」>「書込レイヤグループに変更」
  です。

当然、寸法値も変わりません。但し、寸法図形化された寸法値は変わりますから
寸法図形は事前に解除が必要です。


Indexへ
(9069)←【9070】→(9071)
------------------------
【タイトル】Re(1):寸法値について
【記事番号】 9070 (9067)
【 日時 】07/02/20 11:23
【 発言者 】三五六

▼vtzさん:
こんにちは。

>寸法地は実寸でしか表示されないのでしょうか。

手段がありますが(オススメできません)、基本は実寸のみです。

>小さなものをある程度の大きさで製図したときに
>たとえば2倍の大きさで製図しても実寸値はもとの
>値を書き込みたい。
>しかし寸法地は2倍の値が表示される。
>2倍で表示しておきながら寸法地は元の値を書き込むには
>どうすればいいですか?

・「設定」「縮尺・読取」
(或いは画面右下部「S=.../...」のボタンをクリック)
・縮尺欄を「2」/「1」にして、
・縮尺変更時「◎図寸固定」を選択して、「OK」をクリック

以上の設定後に寸法を入れてみて下さい。

CADでは、通常は実寸で描きます。
jwwは縮尺(というか尺度)設定型のCADです。
描かれる図の大きさ(jwwではこれを図寸と言います)は、jwwの方で尺度に従い
調整されますので、自分で寸法を拡縮する必要は有りません。
この辺は手書きの場合と頭を切替えてください。

jwwは先ほど尺度(jwwでは縮尺と呼ぶ)を設定した画面とレイヤグループ切替を
併用して、16グループ有るレイヤーグループ毎に異なる尺度を設定できます。
部分拡大図等は、この機能を使い別グループに描いて合成します。

今回のような操作上の質問等の場合は、
お隣、「Jw_cad 相談室−その2」への投稿がオススメです。

三五六


Indexへ
(9070)←【9071】→(9105)
------------------------
【タイトル】Re(1):部分拡大図
【記事番号】 9071 (9067)
【 日時 】07/02/20 13:11
【 発言者 】コジマ

▼vtzさん:
>寸法地は実寸でしか表示されないのでしょうか。
>
>小さなものをある程度の大きさで製図したときに
>たとえば2倍の大きさで製図しても実寸値はもとの
>値を書き込みたい。
>しかし寸法地は2倍の値が表示される。
>
>2倍で表示しておきながら寸法地は元の値を書き込むには
>どうすればいいですか?

もしかして、部分拡大図の作図法ですか?
(全体図のなかの一部分を抜き出して、拡大して描く)

これならば、その部分を「範囲選択」して「コピー」します。
(状況に応じて、「切り取り選択」)

別のレイヤグループの縮尺を2倍にして、「貼り付け」を実行。
(2倍の大きさになります)

そのレイヤグループで、寸法を作図します。


Indexへ
(9071)←【9105】→(9080)
------------------------
【タイトル】Re(2):部分拡大図
【記事番号】 9105 (9071)
【 日時 】07/02/24 23:30
【 発言者 】横引シャッター庶務若生

▼コジマさん:
>▼vtzさん:
>>寸法地は実寸でしか表示されないのでしょうか。
>>
>>小さなものをある程度の大きさで製図したときに
>>たとえば2倍の大きさで製図しても実寸値はもとの
>>値を書き込みたい。
>>しかし寸法地は2倍の値が表示される。
>>
>>2倍で表示しておきながら寸法地は元の値を書き込むには
>>どうすればいいですか?
>
>もしかして、部分拡大図の作図法ですか?
>(全体図のなかの一部分を抜き出して、拡大して描く)
>
>これならば、その部分を「範囲選択」して「コピー」します。
>(状況に応じて、「切り取り選択」)
>
>別のレイヤグループの縮尺を2倍にして、「貼り付け」を実行。
>(2倍の大きさになります)
>
>そのレイヤグループで、寸法を作図します。


ご存知かと思いますがトリビア。

[寸法値]−>[変更寸法値指示(目的寸法値上で右ダブルクリック)]で出て来る[寸法値変更]はお使いになられた事はございますか?これだと目的の寸法値に縮尺と無関係に変更出来ますし、部分拡大等を行なった後でもその寸法値だけを変更出来るので便利です。惟[文字]の右クリックで変更するよりも一寸は面白い効果が期待出来るでしょう。寸法図形の解除迄出来ますので、是非お使いになってみては如何ですか?(但し右ダブルクリックする所は寸法値の下辺り。それ以外はエラーになります。)


Indexへ
(9105)←【9080】//(9075)
------------------------
【タイトル】ありがとうございました。
【記事番号】 9080 (9067)
【 日時 】07/02/21 11:13
【 発言者 】vtz

とりあえずいろいろやってみます。
ご返答ありがとうございました。

お礼まで。