Indexへ
(8531)//【8538】→(8539)
------------------------
【タイトル】点マーカの移動、複写について
【記事番号】 8538 (*)
【 日時 】06/12/12 10:13
【 発言者 】三五六

みんさん、こんにちは。

どこかに情報が無いか探してみましたが見つかりませんので

点マーカについてです。
jwwの点マーカには、矢印の様に方向に意味のあるマークが幾つか有り
点マーカは、実点と異なり、角度情報を持っています。

例、右上(45°)を指す矢印の点マーカデータ。(座標ファイルで読込み可)
pt 0 0 1 45 1
(pt x y 倍率 角度 マーカコード)

移動・複写コマンドに置いて、角度を変えるには、回転角を指定するしか
有りません。(マウス角でも可)
つまり、「反転」や、倍率指定「-1,1」「1,-1」「-1,-1」等では、角度が
考慮されないと言うことです。
矢印の場合は、反転したら逆を向いて欲しいと思うのですが、これは意味が
有る仕様でしょうか?
点マーカの使用経験が浅いので、深慮出来ていないのですが御意見を聞かせ
て下さい。

もう1つ
ブロック図形の属性の1つとして、「点マーカ同様に扱う」属性が出来たら
縮尺や拡大縮小に影響を受けない図形が登録できて便利ではないでしょうか
(既出かもです。既出でしたらすみません)

三五六


Indexへ
(8538)←【8539】→(8540)
------------------------
【タイトル】Re(1):点マーカの移動、複写について
【記事番号】 8539 (8538)
【 日時 】06/12/12 12:09
【 発言者 】タール
【 リンク 】http://www8.atwiki.jp/tarl/



▼三五六さん:

>矢印の場合は、反転したら逆を向いて欲しいと思うのですが、これは意味が
>有る仕様でしょうか?

SXFの仕様で点マーカの縦横比がなく、それにあわせjwwの点マーカにも
縦横比がなく、自然と反転は出来ない仕様になったんじゃないかと思われます

ちなみにブロック図形、あるいはsxfの寸法図形では、反転を180°回転で置き換えられておられるようです。


>ブロック図形の属性の1つとして、「点マーカ同様に扱う」属性が出来たら
>縮尺や拡大縮小に影響を受けない図形が登録できて便利ではないでしょうか

文字サイズ、点マーカ等のJWWで基本的に図寸固定理念で扱われるデータにとって、ブロック編集画面での縮尺をどうするかに問題があるとおもうので
まず、それが整備されてから意見を出そうと思ってます。

あと、開矢印マーカが--><---こう突き合わさった場合
片方を削除することが出来ないので、矢印の線部分を指示しても
点マーカが選択できる様に、要望は出しています。
そんなところです。


Indexへ
(8539)←【8540】→(8541)
------------------------
【タイトル】Re(2):点マーカの移動、複写について
【記事番号】 8540 (8539)
【 日時 】06/12/12 14:01
【 発言者 】タール
【 リンク 】http://www8.atwiki.jp/tarl/



>反転を180°回転で置き換えられておられるようです。


この部分、単純に180°とは言えないみたいで、

「反転を回転で置き換えられておられるようです。」

に訂正します。失礼しました。


Indexへ
(8540)←【8541】→(8542)
------------------------
【タイトル】Re(2):点マーカの移動、複写について
【記事番号】 8541 (8539)
【 日時 】06/12/12 15:29
【 発言者 】三五六

▼タールさん:
こんにちは。
書き込み有難うございます。

>>矢印の場合は、反転したら逆を向いて欲しいと思うのですが、これは意味が
>>有る仕様でしょうか?
>
>SXFの仕様で点マーカの縦横比がなく、それにあわせjwwの点マーカにも
>縦横比がなく、自然と反転は出来ない仕様になったんじゃないかと思われます

矢印タイプのマーカでは角度を考慮された反転が行われた方が良い様に思うの
ですが、□とかは回るのはおかしいのだろうし、/とかは、ケースバイケース
みたいな感じですね。
外変で操作する。という現在の仕様で良いのかも知れません。
実装して頂くとすれば、マーカコード毎に、反転する/しないの設定を出来る
要にしていただく必要がありそうです。

>。
>ちなみにブロック図形、あるいはsxfの寸法図形では、反転を180°回転で置き換えられておられるようです。

ブロック化すれば、点マーカも反転できるのかと思いやってみましたが、そう
では無いのですね。(点マーカの角度は反転しませんでした)

>
>
>>ブロック図形の属性の1つとして、「点マーカ同様に扱う」属性が出来たら
>>縮尺や拡大縮小に影響を受けない図形が登録できて便利ではないでしょうか
>
>文字サイズ、点マーカ等のJWWで基本的に図寸固定理念で扱われるデータにとって、ブロック編集画面での縮尺をどうするかに問題があるとおもうので
>まず、それが整備されてから意見を出そうと思ってます。

確かにブロック関連がもっと固まってからの方が良いかも知れません。

三五六


Indexへ
(8541)←【8542】//(8543)
------------------------
【タイトル】Re(3):点マーカの移動、複写について
【記事番号】 8542 (8541)
【 日時 】06/12/12 16:02
【 発言者 】タール
【 リンク 】http://www8.atwiki.jp/tarl/



▼三五六さん:
>ブロック化すれば、点マーカも反転できるのかと思いやってみましたが、そう
>では無いのですね。(点マーカの角度は反転しませんでした)

検証があまかったです。
純粋なブロック図形は点マーカは回転しませんでした。
すみませんでした。