Indexへ
(6019)//【5992】→(6026)
------------------------
【タイトル】DXF出力時のシンボル名に関しての要望
【記事番号】 5992 (*)
【 日時 】06/03/11 15:35
【 発言者 】古川
【 リンク 】http://jwx.hp.infoseek.co.jp/



DXF保存時に、レイヤー名・ブロック名・ユーザー線種名等の
シンボル名において

全角スペース・半角スペース・全ての全角記号(/−×+等)
[-_$]の3文字以外の全ての半角記号を_(半角のアンダーバー)に
置き換えるか、文字自体を削除する様に要望します。

すでに、一部の文字は置き換えられているようですが
それを拡大して欲しいのです。

AutoCADが上記シンボル名のために、エラーが出て読めないのは、
以前から話であり、レイヤー名ならともかく、
ユーザー線種名やブロック名だと、JWW側で修正するのもかなり面倒で、
これから先、苦労される方がますます増えると思われます。

DXFが元々AutoCADのファイル形式とは言え、ほとんどのCADで
入出力できる現在、AutoCADでエラーが出るからといって、
画層名を変えるのもどうかなと、思っていましたが、
ユーザ線種名が自由に定義できる今となっては
そうも言っていられないでしょう。

自分でユーザー線種を作る方はほとんどいらっしゃらないと思いますが、
DXF/SXF経由で知らない内に出来る事はこれから先、増えていく事でしょう。

現在の仕様では、どのようなユーザー線種名が有るのかを
簡単に知る事も出来ない様なので、原因を突き止めるのも難しいと思います。

なにか、JWWで作られたファイルだけ、このようなエラーが出る様な
印象がありますが、ユーザーが多いので目立つだけで他のCADでも
同様だと思います。

シンボル名で全角記号などが使えないと言うのは、
AutoCADの仕様で、附属のREADME.HLP に記載されています。
とは言っても実際は、最近のAutoCADでは、全角記号も使えますし、
DXF保存しても、エラーも出ずに読めたりします。

例えば、[漢A / ー−]というレイヤーを作ったとして、
2000形式で保存すると、そのままの形で保存され、
読み込んでもエラーは出ません。

ところが、R12形式でDXF保存すると、[漢A_____]と言う風に
置き換えらます。結局、上記の文字制限はR12限定の話なのです。

AutoCADに追従すると言う事ではなく、R12DXFの仕様として
割り切っても言い様に思います。
画層名が変わってまずいのなら、SXFと言う手もあります。

ぼちぼち、AutoCADでの読み込みエラー問題に
終止符を打って欲しいと、切に希望します。


Indexへ
(5992)←【6026】→(6027)
------------------------
【タイトル】Re(1):DXF出力時のシンボル名に関しての要望
【記事番号】 6026 (5992)
【 日時 】06/03/14 12:10
【 発言者 】おーた

>ぼちぼち、AutoCADでの読み込みエラー問題に
>終止符を打って欲しいと、切に希望します。

すべてのCADに言えることだと思いますがそのとおりですね。
autoCADにしてもペーパー空間がうまく他のCADに渡らないか
いつもの悩みです。

ただ、このDXFデータの読み込みエラーの処理の出来る人、出来ない人
また、処理方法でその人のスキルがわかる基準になってたりして
このままでもいいのではとも、考えたりする時もあります。

<<<<< おーた / from 信州 MATSUMOTO >>>>>


Indexへ
(6026)←【6027】→(6028)
------------------------
【タイトル】AutoCADレイアウトデータの変換方法
【記事番号】 6027 (6026)
【 日時 】06/03/14 13:48
【 発言者 】古川
【 リンク 】http://jwx.hp.infoseek.co.jp/



▼おーたさん:
>autoCADにしてもペーパー空間がうまく他のCADに渡らないかいつもの悩みです。

色々な方法がありますよ。

1.SXFコンバーター(1万円)で普通にSXF出力する。(有料・簡単)

ただし、JWWで読み込む場合には少し注意が必要です。

SXFコンバーター出力データのJWW読み込み時の注意点
http://www.mura.sh/bbs/wwwbbs.cgi?print+200512/05120146.txt

2.Pro/TRANS2004(27,300円)で変換する。(有料・簡単)

http://www.paltio.co.jp/architecture/protrans/

3.AcadRemocon でモデル空間データに変換する(無料・少し面倒)

KJFメインページ
http://homepage2.nifty.com/kju/

Layout => Model 変換
http://www.kjufactory.com/bbs/thread.asp?thread=000000001532


Indexへ
(6027)←【6028】→(6029)
------------------------
【タイトル】あげ足取りかもしれませんが(苦笑)
【記事番号】 6028 (6027)
【 日時 】06/03/14 18:30
【 発言者 】joker
【 リンク 】http://www.atsmile.com/jw/



▼古川さん:
>色々な方法がありますよ。

おーたさんの発言が、仮に、
JWWでペーパー空間(レイアウト)をうまく読めるようになって欲しい、
という要望だとした場合、
古川さんのそのコメントは、自己矛盾なのでは?(苦笑)

先の古川さんの要望だって「色々な方法」でクリアできる事だと思いますので。
って書くと あげ足取り、といわれるかもしれませんけれど。(笑)

それはそうと、R12形式DXFについてですが、
厳密に言うと、R12形式DXFにするのであれば、名前に 全角文字を使う、
ということ自体も まずい、という事になってきませんか?
ついでにファイル名も、DOS8.3形式にしないといけない、とかも。
AutoCAD GX5/R12は、DOS版等がありますから、
R12形式というのならば、AutoCAD R12所持者が、受け取れるだろうと思って
開いても もし開けない のであれば、それはそれで、おかしい、という事
に なりはしないでしょうか?
(GX5/R12では、名前に全角文字が使えるとは書いていないし、
 「DXFハンドブック」にも、使わない方がいい、と書かれてますし)
レイヤ名の長さも、R12-DXFであれば、最大31文字まで、です。

AutoCAD(LT)2000を持っていて、2000で大丈夫だから、それようの仕様で
っていうのも変な要望だと思う訳です。
その理屈でいけば、私は○○CADを持っていて、○○CADでうまく開けるように
してほしい、って要望を出しているのと変わりないと思うからです。
R12形式DXFを出力しているのだから、AutoCAD GX5/R12/LT2 で大丈夫なように、
という要望の方が、そのまんま素直で、問題はなさそうな気がします。

> ユーザーが多いので目立つだけで他のCADでも同様だと思います。

他のCADで、同様なエラーが出るのをよく見掛けられるのでしょうか?
例えば「M7」では、かなりな部分、カットされて出力されますが。
古いDOS版のCADとかでは、レイヤ名自体がなくて、数字(レイヤ番号)だけで
管理していたものも多かったですが、そういうのは逆に、問題出ないのですね。
ですから、本当に問題を出したくないのであれば、
全て、数値で出すようにすれば良いと思います。

しかし、それだとレイヤ名が受け渡せない=レイヤ名が欠落してしまう。
AutoCAD以外では問題がない。
外部出力なのだから欠落するのは仕方がない、としてしまうのか、
なるべく受け渡せるようにしたい、としてしまうのか、
そういう悩み的なネタだと思いますし、
オプション指定とかで「AutoCAD用」とかを付ける手法はどうか?
(JacConvertのように?)という案もあるでしょうけれど。

>例えば、[漢A / ー−]というレイヤーを作ったとして、
>2000形式で保存すると、そのままの形で保存され、
>読み込んでもエラーは出ません。
>ところが、R12形式でDXF保存すると、[漢A_____]と言う風に
>置き換えらます。結局、上記の文字制限はR12限定の話なのです。

試しましたが、うちのLT2000(Windows95)では、[漢A /ー−]は
[漢A /ー−]のままになっていますが・・・
半角空白込みの[漢A / ー−]は、[漢A /_ー−]となります。
(もともとAutoCADでは、半角空白はダメと明示されている通り)
古川さんとはバージョンまたはOSが違うのかもしれませんね。
でも、AutoCAD自体もこの辺り、混雑化しているような気もします。
画層名が[漢A /ー−]のままのDXFファイルでも、そのまま読めます。

お隣でおっじゃさんのコメント
http://hpcgi2.nifty.com/jw_cad/c-board.cgi?cmd=one;no=9531;id=004
にある、
http://tech.autodesk.jp/faq/user/result_dd.asp?QA_ID=2123
では、OSによって動作が異なる、との事ですから、そういうのも
関係しているかもしれませんね。


Indexへ
(6028)←【6029】→(6031)
------------------------
【タイトル】Re(1):あげ足取りかもしれませんが(苦笑)
【記事番号】 6029 (6028)
【 日時 】06/03/14 19:09
【 発言者 】古川
【 リンク 】http://jwx.hp.infoseek.co.jp/



▼jokerさん:
>JWWでペーパー空間(レイアウト)をうまく読めるようになって欲しい、
>という要望だとした場合、
>古川さんのそのコメントは、自己矛盾なのでは?(苦笑)

[他のCADに]と言う事でしたので。

AutoCADのレイアウトデータを読みとれないのは、JWWに限らず、
読み込むCADがレイアウトに対応していないという事ですよね?
将来、JWWが対応するかどうかはわかりませんが、
とりあえず何とか出来る方法なので、知っていれば助かる方も
いらっしゃるでしょう。

>先の古川さんの要望だって「色々な方法」でクリアできる事だと思いますので。

どのような方法があるのでしょうか?

少なくともレイヤー名とかの文字が問題になっていると
知らなければどうしようもないし、JWW本体で出来れば
それ以上に便利な方法はないと思うのですが
知っていれば、助かる場面もあるでしょう。

>AutoCAD(LT)2000を持っていて、2000で大丈夫だから、それようの仕様で
>っていうのも変な要望だと思う訳です。

私も変だと思っていたので、今までこの要望は出しませんでした。

少なくとも、現在のJWW(5.00e)では、()とかの全角記号は
_に置き換えられています。

それを、ユーザー線種名・ブロック名でも同様に対応して欲しい
と読み替えてもらえれば、いいかと思います。

画層名ならともかく、ユーザー線種名の変更って、かなり面倒だし
それよりも、現在どのようなユーザー線種名が使われているのか
簡単に知る方法はあるのでしょうか?


Indexへ
(6029)←【6031】→(6032)
------------------------
【タイトル】色々な方法
【記事番号】 6031 (6029)
【 日時 】06/03/14 21:12
【 発言者 】joker
【 リンク 】http://www.atsmile.com/jw/



▼古川さん:
>[他のCADに]と言う事でしたので。

ここは JWW掲示板ですから、片方が AutoCAD であれば、もう片方は Jw_cad
というのが自然なので、他のCAD=Jw_cad という想定をするのが第1パターン
であり、他のCAD=○○CAD であれば、AutoCADと○○CAD の話は、ここでは
関係の無い話題、という事になっちゃいますから、(苦笑)って書いたんです
けれどね。(苦笑) ま、そんな事はどうでもいい話です。(笑)

しかし、有意だからといって、Jw_cadとは関係のない AutoCADユーザーに
とって云々の話をここで書きまくるのも、どうかとも思う訳で、敢えて
半分冗談のつもりで書いたのですが、
Jw_cad とは無関係の、AutoCADユーザーにとっての便利ネタをここで
展開していくのであれば、私は、反対させていただきます。

>どのような方法があるのでしょうか?

JacConvertを使って R13以上のDXFで出せば、とりあえず、エラー無しで
AutoCADで読めると思います。ユーザー線種名は実線になりますが。

JWC形式で保存を行って、古川さんの「JWX」を利用させてもらう、
という手法もあるかもしれません。実際、古川さんの「JWX」は、
そういった利用のされ方をしている方は多いのでは?

ちなみに、当方のAutoCAD LT 2000(Windows95)では、
JWWで線種名に「ー−/」とかいう名前を付けたDXFファイルでも
ちゃんと読めますけれど。

なお、私は別に、古川さんの要望に反対しているわけではありませんし
より良い方向に行ってもらえればいいと思いますし、
結局のところ、作者さん依存な話なのですが、
もし、修正していただけるのであれば、
R12形式とうたうのであれば、本当に、GX5/R12/LT R.2 でも正常に
開ける状態にして頂いた方がいいのでは? というだけの事です。

また、ユーザー線種を使えない線種定義が固定なCADの場合、
ユーザー線種を使ったところで結果は実線となってしまう訳ですから
設定|基本設定 DXF・SXF・JWC の、既定線種変換設定、の
DXFの 標準/SXF対応拡張線種版、というのがあった方がいいかもしれない、
とも思う訳ですよ。
逆に、DXF/SXFファイルを読み込むと SXF対応拡張線種になる、というのが
御嫌な方のために、上記とは逆の、JWW標準線色/線種への変換設定、という
画面を付けて欲しいという要望も、有り得るのではないかなぁ?
とも思う訳ですよ。

また、当然、設定|基本設定 色・画面 線種 と同じような感じで
SXF対応拡張線色・線種 の設定画面も付けて欲しいという要望は既に
ありますし、いずれは多分、付けて頂けるんじゃないかと思うんですが、
そういうのも絡んでくると思う訳ですよ。

だからユーザーとしては、次のバージョンを楽しみに期待されている
と思うんですが〜

で、
「現状、どういう手法があるのですか?」
とか
>簡単に知る方法はあるのでしょうか?
とか
言われたとして、作者でない私が、何と言えばいいのでしょうか?

私の出来ることはせいぜい、「JWdatV」のようなツールを作って公開するとか
変換ソフトを作るとか(作れませんけど;笑)
程度じゃありませんか。(笑)
それを承知の上で、
他ツールを使う事はこの際度外視、とかされたとして、それならば、
Ver.4.10a を使う、というこの状況下で(古川さんも、そうなのでしょう?)
それは当然この場合は却下として、それでもなお、
そういう質問をされて私がどう答えるのか?を書け、とおっしゃるのですか?

なかなか きついですねぇ〜(笑)

私だったらテキストエディタで一括置換してしまいますが。
何度もこういう事が起きるのなら多分、名前を変更してしまうツールを
自作すると思いますが、そういう事は無いし、仮に作るにしても今すぐは
無理ですし、人にも薦められるものでもありませんから、結論としては、
無理。
作者さんの対応をお待ち下さい、という事にならざるを得ませんね。

古川さんは、古いバージョンとはいえ、JWWデータ構造をご承知ですし、
JWXのような DXF変換ソフトも作られているのですから、必要とあらば
古川さん自身が、JWWデータからDXFへ変換するソフト、というのは、
作れるのではありませんか?


Indexへ
(6031)←【6032】→(6033)
------------------------
【タイトル】Re(1):色々な方法
【記事番号】 6032 (6031)
【 日時 】06/03/14 22:18
【 発言者 】古川
【 リンク 】http://jwx.hp.infoseek.co.jp/



▼jokerさん:
話が離れすぎたので、これで終わりにしますが、

>有意だからといって、Jw_cadとは関係のない AutoCADユーザーに
>とって云々の話をここで書きまくるのも、どうかとも思う訳で、

AutoCADユーザー「しか」使えないユーザーは普通は来ないと思いますけど
結果としてAutoCAD寄りと言う場合は、これから先もあると思います。

「JWWのこういう機能をAutoCADで出来ませんでしょうか」みたいな場合、
質問される方もどこで聞けばいいのか迷うところでしょうね。

純粋にAutoCADユーザーの場合は、そっち系の掲示板の方が有益なんですから、
間違って来られた場合は、丁寧にそちらの方に誘導すべきだと考えています。

>>簡単に知る方法はあるのでしょうか? とか
>言われたとして、作者でない私が、何と言えばいいのでしょうか?

私なりに、調べましたが、よく分からなかったし、
Ver5関連のレスには参加していなかったので、
もし何か、ご存じで有ればという事で、それ以上の他意はありません。m(__)m

個人的には、表計算みたいなグリッド形式で、一括表示、
複数行選択で、複数データ一括設定とか出来れば嬉しいですね。


Indexへ
(6032)←【6033】→(6038)
------------------------
【タイトル】すれ違い?
【記事番号】 6033 (6032)
【 日時 】06/03/14 22:54
【 発言者 】joker
【 リンク 】http://www.atsmile.com/jw/



▼古川さん:
>話が離れすぎたので、これで終わりにしますが、

話を戻しているつもりなんですけど、ね。


この件は、話ずれてるのは承知してますけど。(笑)
 ↓
>AutoCADユーザー「しか」使えないユーザーは普通は来ないと思いますけど
>結果としてAutoCAD寄りと言う場合は、これから先もあると思います。
>
>「JWWのこういう機能をAutoCADで出来ませんでしょうか」みたいな場合、
>質問される方もどこで聞けばいいのか迷うところでしょうね。

ついでだから書きますが、「AutoCADで」だから AutoCADの話なのだから
AutoCAD関係の掲示板で質問すればいいと思います。
muraさんの掲示板でどうぞ、でいいと思います。


まぁそれは 今回どーでもいいことだから、おいといて、

私が書いているのは、私のように、今の状況でも、「/−ー」とかいう記号
を使っていても、AutoCADで普通に読めるのに、どうして、そういう文字の
置換機能が必要なのだろうか? と、JWW作者さんが思われているのであれば、
古川さんが要望する文字置換機能というのは 実装されにくいのかも
しれません。
でもそれは、おっじゃさんがおっしゃられていたように、OSに依存する
原因なのであれば、JWW作者さんも、なるほどそうか、と納得されて、
次以降のバージョンでは対応していただけるかもしれないですね、
という事を、私は 書いているだけの事です。

それを、

> ぼちぼち、AutoCADでの読み込みエラー問題に
> 終止符を打って欲しいと、切に希望します

って言い切ってしまうと、JWW作者さんのPCで問題が出ていないのであれば
JWW作者さんからすると、「はぁ?」という事になってしまうかもしれません
ので、それは、まずいんでねーの?
という事を、私は 書いているだけの事です。

>個人的には、表計算みたいなグリッド形式で、一括表示、
>複数行選択で、複数データ一括設定とか出来れば嬉しいですね。

それは変換テーブル&データ一括変換、という感じでしょうか?
となると、今回の要望とは少し違いますね。
そういう事も素直にかかないと、JWW作者さんには ちゃんと伝わらないと
思います。
これまでも、JWW作者さんは、利用者の「思い」を実現しようと、いろいろ
努力されてきていますので、利用者の方も、自分の「思い」を正直に素直に
書いた方がいいのではないかと 私は、思います。


Indexへ
(6033)←【6038】→(6056)
------------------------
【タイトル】Re(1):すれ違い?
【記事番号】 6038 (6033)
【 日時 】06/03/15 11:06
【 発言者 】古川

▼jokerさん:

>でもそれは、おっじゃさんがおっしゃられていたように、OSに依存する
>原因なのであれば、JWW作者さんも、なるほどそうか、と納得されて、

念のため、改めてこちらでも検証しています。

途中経過だけ書くと、
Win2000sp4+AutoCAD2002(試用版) 環境で、
確かに、[フリーズ] は 読めるけど、[フリ−ズ]は読めていません。
紛らわしいですが、ー長音記号は○、−マイナスもしくはハイフンの
全角記号は×だということです。

OSによって何が変わるのか、この際ですからもう少し調べてみます。


Indexへ
(6038)←【6056】//(5996)
------------------------
【タイトル】全角記号の検証
【記事番号】 6056 (6038)
【 日時 】06/03/18 09:57
【 発言者 】おっじゃ

▼古川さん:
>念のため、改めてこちらでも検証しています。
>
>途中経過だけ書くと、
>Win2000sp4+AutoCAD2002(試用版) 環境で、
>確かに、[フリーズ] は 読めるけど、[フリ−ズ]は読めていません。
>紛らわしいですが、ー長音記号は○、−マイナスもしくはハイフンの
>全角記号は×だということです。
>
>OSによって何が変わるのか、この際ですからもう少し調べてみます。


古川さん、jokerさん、こんにちは
「−マイナスもしくはハイフンの全角記号」を私も確かめてみましたが、
Win2000sp4+AutoCAD2002でも読み込めませんでした・・・

古川さんはどんな風に検証されているのかな・・・
トライアンドエラーでやられているのであれば大変でしょう・・・(^^;
ネット上でキャラクターコード表が公開されている所があるなら、
「ここからここまで」はこんな手順で・・・
と、書いていただけると私も手伝います(^^)d

あと・・・
「L I Support」さんは「LI_DXFViewer」というソフトを
公開されています。
http://homepage3.nifty.com/LISupport/
※外部プログラム→DXFファイル閲覧

「LI_DXFViewer」でDXFファイルを読み込むと、AutoCADでDXF読み込みの際
問題になる半角記号の文字がある場合、「画素一覧」タブと「ブロック定義一覧」
タブの「備考」欄に『不適当な文字[****]』と表示されて便利です。
ただ、問題となる全角記号は『不適当な文字[****]』とならないようで・・・(汗
「線種一覧」タブには「備考」欄が無いですし・・・(^^;

昨日、「L I Support」さんの掲示板で

#「線種一覧」タブにも「備考」欄で
#『不適当な文字[****]』と表示されるように・・・

と、あつかましくもお願いしてしまいました・・・(;^_^A