Indexへ
(2693)//【2659】→(2666)
------------------------
【タイトル】レイヤ反転表示中と両ボタン拡大縮小
【記事番号】 2659 (*)
【 日時 】05/07/21 10:14
【 発言者 】三五六

こんにちは。

Tab一回(又は、三回以上)後の右クリックで、レイヤ反転表示ですが、
全レイヤ編集中の場合は、レイヤ反転すると当然なにも表示されません。
左上には、レイヤ反転表示中の文字。

この文字は、左クリック、でも消えますが、同時に反転表示も終わり
問題有りません。右クリックは、再反転なので、表示も消え問題有り
ません。
でも、この文字は、両ボタンドラッグでの移動・拡大・縮小でも消え
てしまいます。移動拡大縮小が【成功】すると表示は反転のままで、
左上のレイヤ反転表示中の文字は消えて、つじつまが合わなくなります。

ホイール(回転)による拡大縮小や、ホイールボタンドラッグによる、
移動拡大縮小では、この文字は消えません。
そして、【移動拡大縮小は常に成功】します。

両ボタンドラッグが失敗するのは、PCの処理能力と、編集容量の関係
が高いと思われます。非力なPCで、大きなファイルを編集していると
頻繁に発生します。

他人には、ホイールボタンは大丈夫とアドバイスしておきながら、自分
は、中々うまく操作出来ないヤツです。

この、左上に表示されるガイドは、飾りの無いウインドウだと思いま
すが、現状の閉じるタイミングは、変更出来ないものでしょうか?
左クリックや右クリックで、消える必要が有りますでしょうか?
次のガイドが表示されるまで、或は、コマンドの起動時に閉じられる
という様にならないでしょうか?
→それで、両ボタンドラッグの失敗が減らせる。という仮定(決め付け?)
 で書いております。

みなさん、どう思われますか?

超パワフルPCでは、大丈夫なのかな〜

当方
celeron 2.4GHz
512MB RAM
windowsXP Pro SP2
McAfee VirusScan稼動

↑そう思った図面(今編集中)
線数:≒8000(3000位は、非表示で編集)
円数:≒5000
文字:≒1000
点数:≒100
ブロック:≒100←グリッド代わりの十字線の塊です。
ソリッド:≒100

三五六


Indexへ
(2659)←【2666】→(2669)
------------------------
【タイトル】Re(1):レイヤ反転表示中と両ボタン拡大縮小
【記事番号】 2666 (2659)
【 日時 】05/07/21 15:27
【 発言者 】joker
【 リンク 】http://www.atsmile.com/jw/



▼三五六さん:

「レイヤ反転表示中の文字」は、それ様のメッセージを表示させるウィンドウ
だと思います。多分、いろんなメッセージを1つのウィンドウで処理している
のではないかと思います。なので、複数のウィンドウは表示させないように
なっていると思います。だから、「レイヤ反転表示中の文字」と「拡大」の
両方を出す、というような事は、出来ないと思います。
また、そのメッセージウィンドウにマウスを持っていくと、そのウィンドウは
閉じるようになっていますし(以前、そういう要望があったような気がする)
あくまでも、一時的な確認表示用、のような扱いではないかと思います。

次に、「移動拡大縮小が失敗」という状況が、何を指しているのか明確でない
ですが、単に、画面表示作業中で、「移動拡大縮小」の処理が出来ない状態で
マウス操作をして、右クリックが反応をして、「レイヤ反転表示」が解除され
てしまう、というような事ではないかと推測します。
ホイールによる「移動拡大縮小」は、マウス割り込み処理を行うようにもなって
いますし、右クリックは関係ありませんから、「レイヤ反転表示」が解除される
事もない。
となると、果たして現在、「レイヤ反転表示」が有効なのか無効なのか、が
ぱっと分からない(画面状態と自分の記憶を照合)、だから、現在がどういう
状態かを示して欲しいがために、メッセージウィンドウを残すか、或いは、
他の方法で(例えば、タイトルバーや、ツール、など)表示して欲しい、
というような事のように思います。

しかし、再描画中の中断も出来るようになっています。
画面が、常に正しい状態であるとは、限らない訳ですから、
自分で、常に正しい状態となるような操作方法をすれば、正しく表示される
というのが大前提であるとするのならば、
「レイヤ反転表示」をしてから表示、
「レイヤ反転表示」を解除してから表示、というのは、ユーザーの責任とも
言えるのかもしれません。

また、私的には、「レイヤ反転表示」は、あくまでも一時的なものと考えて
います。私はレイヤ操作を複雑に行うような図面作成はほとんどしませんけど
いっそ、[><]ボタンを、一時的にではなく、本当に、レイヤ状態を反転させる
ようにしてもらうと、良いのではないかなぁ? 等と思ったりします。

なお、「消える必要性」については、その目的 或いは 処理上、
「消さざるを得ない状況」かと推測されます。


Indexへ
(2666)←【2669】→(2673)
------------------------
【タイトル】Re(2):レイヤ反転表示中と両ボタン拡大縮小
【記事番号】 2669 (2666)
【 日時 】05/07/21 17:18
【 発言者 】三五六

▼jokerさん:
こんにちは。

レス有難うございます。
>なっていると思います。だから、「レイヤ反転表示中の文字」と「拡大」の
>両方を出す、というような事は、出来ないと思います。

ホイールボタンドラッグによる移動・拡大・縮小・全体では、
「レイヤ反転表示中の文字」と「拡大」の両方が、表示されます
ので、出来ないってことは無いんだと思われます。

>また、そのメッセージウィンドウにマウスを持っていくと、そのウィンドウは
>閉じるようになっていますし(以前、そういう要望があったような気がする)
>あくまでも、一時的な確認表示用、のような扱いではないかと思います。

はい。

>次に、「移動拡大縮小が失敗」という状況が、何を指しているのか明確でない
>ですが、単に、画面表示作業中で、「移動拡大縮小」の処理が出来ない状態で
>マウス操作をして、右クリックが反応をして、「レイヤ反転表示」が解除され
>てしまう、というような事ではないかと推測します。

ほぼ意図的に濁してしまいましたが、ようするに、両ボタンドラッグの
つもりが、左クロックメニューや右クロックメニューになってしまう
というケースです。
もっとも、「レイヤ反転」表示中は、クロックメニューは出ませんが、

>ぱっと分からない(画面状態と自分の記憶を照合)、だから、現在がどういう
>状態かを示して欲しいがために、メッセージウィンドウを残すか、或いは、
>他の方法で(例えば、タイトルバーや、ツール、など)表示して欲しい、
>というような事のように思います。

その様に訴えてみて、表示を残すようにしたら、拡大縮小がうまく
行くかな?と期待してみました。

>なお、「消える必要性」については、その目的 或いは 処理上、
>「消さざるを得ない状況」かと推測されます。

だとすると、ちょっとショックです。まあ不可能でなくても面倒
なんだろうなとは思います。

例えば、消去コマンドで何も無いところでクリックするとマウス
カーソルのそばに、「図形がありません」と出ます。この表示も
マウスが通過すると消えますが、左上に表示されるメッセージも
マウスそばに表示されれば直ぐに消せるので良いのですが…

三五六


Indexへ
(2669)←【2673】//(2661)
------------------------
【タイトル】Re(3):レイヤ反転表示中と両ボタン拡大縮小
【記事番号】 2673 (2669)
【 日時 】05/07/21 18:56
【 発言者 】joker
【 リンク 】http://www.atsmile.com/jw/



▼三五六さん:
>ホイールボタンドラッグによる移動・拡大・縮小・全体では、
>「レイヤ反転表示中の文字」と「拡大」の両方が、表示されます
>ので、出来ないってことは無いんだと思われます。

あ、なるほど。私はホイールボタンドラッグという事をしないので
全然気が付きませんでした。
マウスボタンのイベントと、マウスホイールボタンのイベントは違うと
思いますので、マウスボタンのイベントの先頭でガイドのウィンドウは
消すようになっていて、マウスホイールボタンの方では、消すようには
なっていないのかもしれないですね。

>両ボタンドラッグのつもりが、左クロックメニューや右クロックメニューに
>なってしまうというケースです。

これは以前にも報告されていたように記憶していますが、
感知タイミングな話だと思いますが、
再描画中、マウスクリックで描画が中断されますが、
両ボタンドラッグをしようとした際、
右ボタン、或いは、左ボタン をクリックされたと認識され、
そこで描画が中断され、クリックした方が記憶されていて、
そのボタンでのドラッグ = クロックメニュー っていうような事に
なっているような気がします。

これは多分、両ボタンをクリックしても、描画中断したと認識し、
両ボタンを押したと記憶してもらえれば、
そのままドラッグしても、両ボタンドラッグに移行できる、
というような気がします。

あくまで、推測の話です。