Indexへ
(3197)//【3189】→(3192)
------------------------
【タイトル】多重円について
【記事番号】 3189 (*)
【 日時 】04/04/09 10:23
【 発言者 】いしい

円弧コマンドの多重円のような均等な円ではなく不均等な円を書きたいのですが、
それぞれの直径を個別に入力等して書く方法や外変はないでしょうか?


Indexへ
(3189)←【3192】→(3212)
------------------------
【タイトル】Re(1):多重円について
【記事番号】 3192 (3189)
【 日時 】04/04/09 14:45
【 発言者 】コジマ

▼いしいさん:
>円弧コマンドの多重円のような均等な円ではなく不均等な円を書きたいのですが、
>それぞれの直径を個別に入力等して書く方法や外変はないでしょうか?

以下は自作の外部変形です。(ActiveRubyスクリプト)
直径は、半角スペースまたは、コンマ(,)で区切れば、最大9個入力できます。
(9重円まで書ける)

この外部変形には、ActiveRubyのインストールが必要です。
牛渡さんのサイトで入手できます。
 http://homepage2.nifty.com/ushiwatari/

コピペした後、全角スペースを半角スペースに一括置換してください。


◎バッチファイル(ファイル名 多重円.bat で保存してください)

REM 多重円を作図する 外部変形
echo off
REM #cd
REM #jww
REM #h0        範囲内のデータのみを選択
REM #c直径(mm) :/_
REM #0中心点を指示してください。
REM #e
copy jwc_temp.txt temp.txt > nul
cscript //nologo 多重円.rb temp.txt %1 %2 %3 %4 %5 %6 %7 %8 %9> jwc_temp.txt


◎スクリプトファイル(ファイル名 多重円.rb で保存してください)

多重円を作図する Rubyスクリプト
BEGIN{
$r=Array.new
while ARGV.length > 1
argument=ARGV.pop
if argument !=""
$r.push(argument.to_f/2)
end
end
}
def main
while ARGF.gets
xy = split
if xy[0] =~ /^hp1/
x=xy[1].to_f
y=xy[2].to_f
end
end
n=-1
while (n <$r.size-1)
printf("ci %e %e %e\n", 0,0,$r[n])
n +=1
end
end
main()


Indexへ
(3192)←【3212】//(3193)
------------------------
【タイトル】Re(2):多重円について
【記事番号】 3212 (3192)
【 日時 】04/04/12 11:09
【 発言者 】いしい

教えていただいた外変で
作図することが出来ました。
ありがとうございました。