Indexへ
(84)//【85】→(86)
------------------------
【タイトル】外部変形時の座標値
【記事番号】 85 (*)
【 日時 】03/06/14 16:49
【 発言者 】k.kido toujinmai@cside.com
【 リンク 】http://toujinmai.cside.com/



外部変形で #h1 等範囲指定を行うと座標の原点は指定範囲の中心に
なるんですね。
範囲指定時の右クリック交点、端点選択が出来ないので中心かどうか
確認できませんが、おおよそ中心付近のようです。

今日まで外部変形の座標は画面の中心にあり #hp で強制的に左下に
するか #0 で原点を指示するかした時だけ原点を移動するものと思っ
ていました。

外部変形でエディタを起動させて座標の確認をしていて、同じ図形を
範囲指定しても座標値が違うので気がつきました。

もしかして知らなかったの私だけ(^^;

                    k.kido


Indexへ
(85)←【86】→(87)
------------------------
【タイトル】Re(1):外部変形時の座標値
【記事番号】 86 (85)
【 日時 】03/06/14 21:54
【 発言者 】タコヒロッタ

▼k.kidoさん:こんにちは
>外部変形で #h1 等範囲指定を行うと座標の原点は指定範囲の中心に
>なるんですね。

およそ重心(違うけど)みたいな所ですね

マウスクリック上ドラッグ確定するとそこが座標原点ですね。
右クリックだと「ここを原点に」の様な範囲確定も出来ます
のでチェック時にはよくやります。

丁度、知人に似たような内容のメールを送ろうかなぁって所だったんで
返信してみました。(^^ゞ

それでは タコヒロッタ@四国


Indexへ
(86)←【87】//(88)
------------------------
【タイトル】RE: Re(1):外部変形時の座標値
【記事番号】 87 (86)
【 日時 】03/06/15 08:37
【 発言者 】k.kido toujinmai@cside.com
【 リンク 】http://toujinmai.cside.com/



>タイトル: RE: Re(1):外部変形時の座標値
>発言者: タコヒロッタ

>マウスクリック上ドラッグ確定するとそこが座標原点ですね。
>右クリックだと「ここを原点に」の様な範囲確定も出来ます
>のでチェック時にはよくやります。
なるほど「確定 基点(free)」「確定 基点(read)」になりますね。
原点の移動は #hp 左下、#0 任意点、のみと思ってました、ドラッグ
による確定に気づくのが遅かったですね。(^^;

構造図の部材リストのような一覧表に自動で図形を書き込むものを考
えていて、狙った位置に旨く書き込めないのでハテナと思ったしだい
です。
範囲選択時の座標が不定だと当然の結果ですね。

               k.kido