Indexへ
(35050)//【35012】→(35013)
------------------------
【タイトル】寸法の逆矢印につて
【記事番号】 35012 (*)
【 日時 】09/07/22 15:42
【 発言者 】チビまる子

こんにちは
逆矢印の寸法線突出寸法=5 にしてあります
寸法 端部−< のとき左から順にクリックすると 逆矢印がちゃんと出ますが
寸法 端部−> のとき右から順にクリックすると 逆矢印の真ん中の線が出ません
真ん中の線を出すにはどうすればいいでしょうか?
(真ん中の線が出ないとは → が >だけしか出ないと言うことです)


Indexへ
(35012)←【35013】→(35014)
------------------------
【タイトル】Re(1):寸法の逆矢印につて
【記事番号】 35013 (35012)
【 日時 】09/07/22 17:00
【 発言者 】三五六

▼チビまる子さん:
>こんにちは
こんにちは。

>逆矢印の寸法線突出寸法=5 にしてあります
>寸法 端部−< のとき左から順にクリックすると 逆矢印がちゃんと出ますが
>寸法 端部−> のとき右から順にクリックすると 逆矢印の真ん中の線が出ません
>真ん中の線を出すにはどうすればいいでしょうか?

残念ながら現在の仕様です。

一応、
寸法 端部−< のとき右から順にクリックすると 正矢印描く事は出来ます。

これが出来るので、逆も出来る様になって欲しいのですが...残念。

三五六


Indexへ
(35013)←【35014】→(35015)
------------------------
【タイトル】Re(1):寸法の逆矢印につて
【記事番号】 35014 (35012)
【 日時 】09/07/22 17:01
【 発言者 】住職
【 リンク 】http://homepage2.nifty.com/siegel/



▼チビまる子さん:
>こんにちは
>逆矢印の寸法線突出寸法=5 にしてあります
>寸法 端部−< のとき左から順にクリックすると 逆矢印がちゃんと出ますが
>寸法 端部−> のとき右から順にクリックすると 逆矢印の真ん中の線が出ません
>真ん中の線を出すにはどうすればいいでしょうか?
>(真ん中の線が出ないとは → が >だけしか出ないと言うことです)

そのような仕様です。
寸法記入は、左から右、下から上が基本です。

環境設定ファイルの S_STR3 = 5番目を"1"に設定して、
右から左へ寸法を記入すると、変化が判ると思います。


Indexへ
(35014)←【35015】→(35040)
------------------------
【タイトル】Re(1):寸法の逆矢印につて
【記事番号】 35015 (35012)
【 日時 】09/07/22 17:53
【 発言者 】LA

▼チビまる子さん:
こんにちは

どうやら、寸法線の矢印については、左から右へ書く仕様で、右から左 というのは仕様外のようですね。

いろいろ試してみましたが、軸角180度にすると、端部-<で、右からのクリックで、逆矢印の真ん中の線を出すことができるようです。


Indexへ
(35015)←【35040】//(35016)
------------------------
【タイトル】Re(2):納得しました
【記事番号】 35040 (35015)
【 日時 】09/07/24 10:56
【 発言者 】チビまる子

▼みなさま:
ありがとうございました
そのような仕様とのことで納得いたしました
また、LAさまにはわざわざ試していただきありがとうございました
今後もよろしくお願いいたします