Indexへ
(22940)//【22931】→(22933)
------------------------
【タイトル】{  }かっこの書き方は?
【記事番号】 22931 (*)
【 日時 】07/08/04 09:25
【 発言者 】ab absantan@goo.ne.jp

{ または }
このかっこを任意の大きさで書きたいのですが
良い方法ありますでしょうか?
線記号変形になるのでしょうか?


Indexへ
(22931)←【22933】→(22934)
------------------------
【タイトル】Re(1):{  }かっこの書き方は?
【記事番号】 22933 (22931)
【 日時 】07/08/04 09:32
【 発言者 】鈴木

▼abさん:
>{ または }
>このかっこを任意の大きさで書きたいのですが
>良い方法ありますでしょうか?
>線記号変形になるのでしょうか?

●文章との連携を考えずに大きくすることだけでしたらブロック図形化し、
移動による倍率で任意の倍率になります。
私はタイトル文字もこの方法で拡大することがあります。


Indexへ
(22933)←【22934】→(22935)
------------------------
【タイトル】Re(2):{  }かっこの書き方は?
【記事番号】 22934 (22933)
【 日時 】07/08/04 09:51
【 発言者 】ab absantan@goo.ne.jp

▼鈴木さん:

>●文章との連携を考えずに大きくすることだけでしたらブロック図形化し、
>移動による倍率で任意の倍率になります。
>私はタイトル文字もこの方法で拡大することがあります。

どうもありがとうございます。
こういう方法があるのですね!
が、もう少し簡単な方法であればいいのですが。


Indexへ
(22934)←【22935】→(22955)
------------------------
【タイトル】Re(1):追記
【記事番号】 22935 (22931)
【 日時 】07/08/04 10:04
【 発言者 】鈴木

▼abさん:
>{ または }
>このかっこを任意の大きさで書きたいのですが
>良い方法ありますでしょうか?
>線記号変形になるのでしょうか?

●過去ログを見ると線記号変形も作られたようです。
擬似線文字を拡大する方法も記述されています。
私の考えとしては一度括弧を作図してから図形登録しておくのも選択肢かな?
と思います。


Indexへ
(22935)←【22955】→(22939)
------------------------
【タイトル】Re(2):追記
【記事番号】 22955 (22935)
【 日時 】07/08/04 19:18
【 発言者 】ab absantan@goo.ne.jp

再度ありがとうございます。
線記号変形もさがしてみます。
とりあえず、図形登録でしのぎます。

>●過去ログを見ると線記号変形も作られたようです。
>擬似線文字を拡大する方法も記述されています。
>私の考えとしては一度括弧を作図してから図形登録しておくのも選択肢かな?
>と思います。


Indexへ
(22955)←【22939】→(22957)
------------------------
【タイトル】Re(1):{  }かっこの書き方は?
【記事番号】 22939 (22931)
【 日時 】07/08/04 11:18
【 発言者 】白髪のおっちゃん

▼abさん:
>{ または }
>このかっこを任意の大きさで書きたいのですが
>良い方法ありますでしょうか?
>線記号変形になるのでしょうか?

こんにちは
横から失礼します
どのような時に 利用されるのかで 違いますが

私の場合 鈴木氏のアドバイスのように
自作し(線で 片方のみ) 図形登録しています
使用方法は 呼び込み 一度貼り付け
複写・移動のマウス倍率を利用すると
任意の大きさで簡単に 作図可能ですよ

以上


Indexへ
(22939)←【22957】→(22975)
------------------------
【タイトル】Re(2):{  }かっこの書き方は?
【記事番号】 22957 (22939)
【 日時 】07/08/04 19:24
【 発言者 】ab absantan@goo.ne.jp

▼白髪のおっちゃんさん:
ありがとうございます。
使用目的は、単に注意書きをするために }をつけたいだけなのです。
正方形の一辺の端から端までをくくって注意書きを書く。

□}・・注意書き・・

線記号変形を探してみます。とりあえず図形登録でしのぎます。

>こんにちは
>横から失礼します
>どのような時に 利用されるのかで 違いますが
>
>私の場合 鈴木氏のアドバイスのように
>自作し(線で 片方のみ) 図形登録しています
>使用方法は 呼び込み 一度貼り付け
>複写・移動のマウス倍率を利用すると
>任意の大きさで簡単に 作図可能ですよ
>
>以上


Indexへ
(22957)←【22975】→(22982)
------------------------
【タイトル】かっこの書き方は? 範囲
【記事番号】 22975 (22957)
【 日時 】07/08/05 22:02
【 発言者 】[名前なし]

みなさん こんにちは。 居残り君 です。

過去ログを探すのにもキーワードに苦慮する内容ですね。
きっともっといいのがあるのでしょうが、こんなのはいかがで
しょうか?

外部変形で、斜め線に対してイタリック調に・・・なんて
ことはこの際なしにしましょう。

1   範囲指示
700  0.25
750
110 01 -12   0    -1    0
01 01  0.000 3.500  90.000 180.000  0 0 -11 e 0.5
01 01 -0.500 3.500  -0.500  0.500
01 01 -1.000 0.500 270.000 360.000  0 0 -11 e 0.5
01 01 -1.000 -0.500  0.000  90.000  0 0 -11 e 0.5
01 01 -0.500 -0.500  -0.500  -3.500
01 01  0.000 -3.500 180.000 270.000  0 0 -11 e 0.5
08 01 -10   -8    10    -8  10000 2 -11 "' { 'を任意大きさで
08 00  0   4    0   360    7 1 -11 e 1.0 指示点位置ダミー
999
#
1  範囲指示2
700 0.25
750
110 01 -12   0    -2    0
01 01  0.000 3.000  90.000 180.000  0 0 -11 e 1.0
01 01 -1.000 3.000  -1.000  1.000
01 01 -2.000 1.000 270.000 360.000  0 0 -11 e 1.0
01 01 -2.000 -1.000  0.000  90.000  0 0 -11 e 1.0
01 01 -1.000 -1.000  -1.000  -3.000
01 01  0.000 -3.000 180.000 270.000  0 0 -11 e 1.0
08 01 -10   -8    10    -8  10000 2 -11 "' { 'を任意大きさで
08 00  0   4    0   360    7 1 -11 e 1.0 指示点位置ダミー
999

キーワード
範囲指示 線記号変形 {


Indexへ
(22975)←【22982】→(22987)
------------------------
【タイトル】Re(1):かっこの書き方は? 範囲
【記事番号】 22982 (22975)
【 日時 】07/08/06 08:56
【 発言者 】ab absantan@goo.ne.jp

▼居残り君[名前なし]さん:

どうもありがとうございます。
今使わせていただいたのですが、

{ にならず、直線が伸縮して、直線を短く伸縮すると元の直線の端点に、
点「・」が描画されるのです。・・・が?


>みなさん こんにちは。 居残り君 です。
>
>過去ログを探すのにもキーワードに苦慮する内容ですね。
>きっともっといいのがあるのでしょうが、こんなのはいかがで
>しょうか?
>
>外部変形で、斜め線に対してイタリック調に・・・なんて
>ことはこの際なしにしましょう。
>
>1   範囲指示
>700  0.25
>750
>110 01 -12   0    -1    0
> 01 01  0.000 3.500  90.000 180.000  0 0 -11 e 0.5
> 01 01 -0.500 3.500  -0.500  0.500
> 01 01 -1.000 0.500 270.000 360.000  0 0 -11 e 0.5
> 01 01 -1.000 -0.500  0.000  90.000  0 0 -11 e 0.5
> 01 01 -0.500 -0.500  -0.500  -3.500
> 01 01  0.000 -3.500 180.000 270.000  0 0 -11 e 0.5
> 08 01 -10   -8    10    -8  10000 2 -11 "' { 'を任意大きさで
> 08 00  0   4    0   360    7 1 -11 e 1.0 指示点位置ダミー
>999
>#
>1  範囲指示2
>700 0.25
>750
>110 01 -12   0    -2    0
> 01 01  0.000 3.000  90.000 180.000  0 0 -11 e 1.0
> 01 01 -1.000 3.000  -1.000  1.000
> 01 01 -2.000 1.000 270.000 360.000  0 0 -11 e 1.0
> 01 01 -2.000 -1.000  0.000  90.000  0 0 -11 e 1.0
> 01 01 -1.000 -1.000  -1.000  -3.000
> 01 01  0.000 -3.000 180.000 270.000  0 0 -11 e 1.0
> 08 01 -10   -8    10    -8  10000 2 -11 "' { 'を任意大きさで
> 08 00  0   4    0   360    7 1 -11 e 1.0 指示点位置ダミー
>999
>
>キーワード
>範囲指示 線記号変形 {


Indexへ
(22982)←【22987】→(22995)
------------------------
【タイトル】Re(2):かっこの書き方は? 範囲
【記事番号】 22987 (22982)
【 日時 】07/08/06 10:56
【 発言者 】居残り君

▼abさん:

この掲示板の仕様で半角スペース2つが、全角スペースに変換されて
しまうことに起因することと思います。
メモ帳などで、全角スペースを半角スペース2個に「一括置換」
することで解決することと思います。


Indexへ
(22987)←【22995】→(23000)
------------------------
【タイトル】Re(3):かっこの書き方は? 範囲
【記事番号】 22995 (22987)
【 日時 】07/08/06 17:00
【 発言者 】中野のコイさん

▼居残り君さん:
いや〜便利ですね。
横から失礼します。
是非使わせてください。
今まで言葉を竪に並べた時、括るのに
大きな円を描いて消して括弧にしていました。


Indexへ
(22995)←【23000】//(22941)
------------------------
【タイトル】Re(3):かっこの書き方は? 範囲
【記事番号】 23000 (22987)
【 日時 】07/08/06 19:11
【 発言者 】ab absantan@goo.ne.jp

▼居残り君さん:

出来ました。
どうもありがとうございました。
おかげで助かりました。
感謝!

>この掲示板の仕様で半角スペース2つが、全角スペースに変換されて
>しまうことに起因することと思います。
>メモ帳などで、全角スペースを半角スペース2個に「一括置換」
>することで解決することと思います。