Indexへ
(17962)//【17872】→(17924)
------------------------
【タイトル】天空図の建物位置確認表
【記事番号】 17872 (*)
【 日時 】06/12/21 17:00
【 発言者 】青年H

お世話になります。

天空図の三斜による天空率において、
建物位置確認表の位置Noが自動で作成されますが、
番号がバラバラに付加されてしまいます。

1から通し番号にしたい場合はどうすればよいでしょうか?
よろしくお願いします。


Indexへ
(17872)←【17924】→(17986)
------------------------
【タイトル】Re(1):天空図の建物位置確認表
【記事番号】 17924 (17872)
【 日時 】06/12/22 20:31
【 発言者 】チリワイン

青年Hさん こんにちは

三斜計算で測定点を指示した後、天空図の位置を指示する際に
画面左上のメッセージに注目してください。
[SHIFT]を押しながら天空図の位置を指示すると、建物位置確認表に全点の番号が付きます。
ということではどうでしょうか?

ちなみに
[CTRL]を押しながらだと、配置図に番号。
[SHIFT]+[CTRL]だと、建物位置確認表に全点+配置図に番号。
となるはずです。


Indexへ
(17924)←【17986】//(17880)
------------------------
【タイトル】Re(2):天空図の建物位置確認表
【記事番号】 17986 (17924)
【 日時 】06/12/26 16:23
【 発言者 】青年H

チリワインさん、こんにちは

有難うございます。大変助かりました!
かなり遅くの返信になってしまい、すいませんです。