Indexへ
(17773)//【17713】→(17714)
------------------------
【タイトル】起動後について
【記事番号】 17713 (*)
【 日時 】06/12/16 10:05
【 発言者 】山岡

起動したファイルを グループ4〜Fまで 書き込み禁止で
起動したいのですが、
そのような方法はありますか?
毎回環境設定ファイルを読み込んでます。

ご教授くださいませ。


Indexへ
(17713)←【17714】→(17716)
------------------------
【タイトル】Re(1):起動後について
【記事番号】 17714 (17713)
【 日時 】06/12/16 10:28
【 発言者 】鈴木

▼山岡さん:
>起動したファイルを グループ4〜Fまで 書き込み禁止で
>起動したいのですが、
>そのような方法はありますか?
>毎回環境設定ファイルを読み込んでます。

●Jwwの書き込み禁止設定があることはご存知なんですよね?
設定の方法が判らないということでしょうか?
Ctrl+左クリックで書き込み禁止で保存したデーターは再度読み込めば
設定が保存されていることが確認できます。


Indexへ
(17714)←【17716】→(17719)
------------------------
【タイトル】Re(2):起動後について
【記事番号】 17716 (17714)
【 日時 】06/12/16 10:44
【 発言者 】山岡

>●Jwwの書き込み禁止設定があることはご存知なんですよね?
>設定の方法が判らないということでしょうか?
>Ctrl+左クリックで書き込み禁止で保存したデーターは再度読み込めば
>設定が保存されていることが確認できます。

ありがとうございます。
知ってます。
いつも同じファイルを起動する場合は、
書込み禁止範囲を決めれますが、
新規ファイルすなわち
jww.exeから 起動すると 新規ファイルになります。
その時点で、あるグループは書込み禁止にしたいのです。
それか、他の皆様はファイルから起動されてますか?
私は以前そのようにしていたのですが、
上書き保存してしまう癖があり、大事な物件データが
テンプレートがテンプレートでなくなってしまうので、
いつも新規から作って、どこかに保存するようにしてます。


Indexへ
(17716)←【17719】→(17720)
------------------------
【タイトル】Re(3):起動後について
【記事番号】 17719 (17716)
【 日時 】06/12/16 11:45
【 発言者 】鈴木

▼山岡さん:

>いつも同じファイルを起動する場合は、
>書込み禁止範囲を決めれますが、
>新規ファイルすなわち
>jww.exeから 起動すると 新規ファイルになります。
>その時点で、あるグループは書込み禁止にしたいのです。
>それか、他の皆様はファイルから起動されてますか?
>私は以前そのようにしていたのですが、
>上書き保存してしまう癖があり、大事な物件データが
>テンプレートがテンプレートでなくなってしまうので、
>いつも新規から作って、どこかに保存するようにしてます。

●あなたの意図を充分理解したとは言いがたいのですが、
たとえば以前私がやっていた方法を例にします。
FグループFレイヤに図面枠を置いて、これをテンプレートとして読み込んで
平面図や矩計、展開図の都合にあわせたレイヤ区分も設定されています。
従って、図面の名称も記入済みです。
加筆する内容は0レイヤグループから始めます。
これだと、図面枠のレイヤグループは重ね描きしたくなければ書き込み禁止にして
おけば重ね描きはできません。
新規図面をファイルから起動して、設定保存を継承する方法です。
後はJWLのレイヤ整理ファイルのLAYCNDの項目の加工になります。
この回答は誰かに譲ります。
昼食です(笑)


Indexへ
(17719)←【17720】→(17722)
------------------------
【タイトル】Re(4):起動後について
【記事番号】 17720 (17719)
【 日時 】06/12/16 12:03
【 発言者 】山岡

▼鈴木さん:

>●あなたの意図を充分理解したとは言いがたいのですが、
>たとえば以前私がやっていた方法を例にします。
>FグループFレイヤに図面枠を置いて、これをテンプレートとして読み込んで
>平面図や矩計、展開図の都合にあわせたレイヤ区分も設定されています。
>従って、図面の名称も記入済みです。
>加筆する内容は0レイヤグループから始めます。
>これだと、図面枠のレイヤグループは重ね描きしたくなければ書き込み禁止にして
>おけば重ね描きはできません。
>新規図面をファイルから起動して、設定保存を継承する方法です。
>後はJWLのレイヤ整理ファイルのLAYCNDの項目の加工になります。

ありがとうございます。
以前 教えて頂いたように使っていました。
しかし、そのテンプレートにあたるファイルを
上書きしてしまったり、本来のファイルが
消えたりしたので、できれば
エクセルを起動するときのように
毎回新規ファイルで 名前をつけて保存ができればいいと思ってます。
ですので、jwwを起動、環境設定ファイルを読み込むという作業が
必要なので、標準でできないのかと思いました。
いろいろ読ませて頂いてるとできない雰囲気ですね。

もし 他にあれば教えてくださいね。


Indexへ
(17720)←【17722】→(17729)
------------------------
【タイトル】Re(5):起動後について
【記事番号】 17722 (17720)
【 日時 】06/12/16 14:20
【 発言者 】鈴木

▼山岡さん:

>>後はJWLのレイヤ整理ファイルのLAYCNDの項目の加工になります。

>いろいろ読ませて頂いてるとできない雰囲気ですね。
>
>もし 他にあれば教えてくださいね。

●今戻りました。
私のレスを読んで、JWLは覗かなかったのですか?

SAMPLE.JWLの記述を下記にコピペしましたので、参考にしてください。
16行目以下の記述です。

#◎レイヤグループとレイヤのプロテクト状態を変更する。
# 「PRTCT_CH」に「1」を記述するとプロテクト状態の変更が可能になる。 「0」を
# 記述した場合またはこの記述がない場合は、プロテクト状態の変更は行えない。
# レイヤ設定ファイルの書出しでは、常に「0」になる。
#
#記述例
PRTCT_CH = 0
#
#
#◎レイヤグループとレイヤの表示・編集状態を変更する。
#
# 「LAYCND_0」〜「LAYCND_F」のレイヤグループ番号ごとに設定するレイヤグループと
# レイヤの状態を次のように記述する。
# (1)「100」以上を記述すると書込みレイヤグループまたはレイヤになる。
# ただし、「PRTCT_CH」に「1」が記述されていないと、
# プロテクト状態のレイヤグループまたはレイヤは書込み状態にできない。
#
# (2)1の位にレイヤグループまたはレイヤの表示・編集状態を記述する。
#   (書込みレイヤグループまたはレイヤは除く)
# ・「0」を記述すると非表示レイヤになる。
# ・「1」を記述すると表示のみレイヤになる。
# ・「2」を記述すると編集可能レイヤになる。
#
# (3)10の位にプロテクトレイヤグループまたはプロテクトレイヤの状態を記述する。
# ただし、書込みレイヤグループまたはレイヤはプロテクト状態にできない。また、
# 「PRTCT_CH」に「1」が記述されていないとプロテクト状態は変更できない。
# ・通常レイヤの場合は10の位に数値を記述しない。
# ・「1」を記述するとプロテクトレイヤ(表示・編集状態の変更可能)になる。
# ・「2」を記述するとプロテクトレイヤ(表示・編集状態の変更不可)になる。


Indexへ
(17722)←【17729】→(17717)
------------------------
【タイトル】Re(6):起動後について
【記事番号】 17729 (17722)
【 日時 】06/12/16 18:44
【 発言者 】山岡

▼鈴木さん:

起動したファイルを グループ4〜Fまで 書き込み禁止で
起動したいのですが、
そのような方法はありますか?
毎回環境設定ファイルを読み込んでます。

ご教授くださいませ。


と 初期投稿にありますように
環境設定ファイルを読み込んでおります。JWLです。
投稿はちゃんと読んでおります。
宜しくお願いします。


Indexへ
(17729)←【17717】→(17718)
------------------------
【タイトル】Re(1):起動後について
【記事番号】 17717 (17713)
【 日時 】06/12/16 11:18
【 発言者 】コジマ

▼山岡さん:
>起動したファイルを グループ4〜Fまで 書き込み禁止で
>起動したいのですが、
>そのような方法はありますか?
>毎回環境設定ファイルを読み込んでます。
>
>ご教授くださいませ。

起動した時は、自動的に jw_win.jwf(環境設定ファイル)が読み込まれますので、
毎回読み込んでいる環境設定ファイルと同じ設定ならばいいと思いますが。


Indexへ
(17717)←【17718】→(17723)
------------------------
【タイトル】Re(2):起動後について
【記事番号】 17718 (17717)
【 日時 】06/12/16 11:39
【 発言者 】山岡

▼コジマさん:
>▼山岡さん:
>>起動したファイルを グループ4〜Fまで 書き込み禁止で
>>起動したいのですが、
>>そのような方法はありますか?
>>毎回環境設定ファイルを読み込んでます。
>>
>>ご教授くださいませ。
>
>起動した時は、自動的に jw_win.jwf(環境設定ファイル)が読み込まれますので、
>毎回読み込んでいる環境設定ファイルと同じ設定ならばいいと思いますが。

そういうレイヤ管理は、
jwfではなく jwlだと思っていたのですが、
違いますか?


Indexへ
(17718)←【17723】→(17730)
------------------------
【タイトル】Re(1):起動後について
【記事番号】 17723 (17713)
【 日時 】06/12/16 16:41
【 発言者 】poti

▼山岡さん:
色々設定したファイルを作りテンプレートファイルとして使っていますが、
そのファイルを書込禁止にしておけば上書きはされず、
「書込禁止ファイルです。別名のファイルに保存してください。」と出ます。
その際、名前を付けて保存すればokです。


Indexへ
(17723)←【17730】//(17715)
------------------------
【タイトル】Re(2):起動後について
【記事番号】 17730 (17723)
【 日時 】06/12/16 18:45
【 発言者 】山岡

▼potiさん:
>▼山岡さん:
>色々設定したファイルを作りテンプレートファイルとして使っていますが、
>そのファイルを書込禁止にしておけば上書きはされず、
>「書込禁止ファイルです。別名のファイルに保存してください。」と出ます。
>その際、名前を付けて保存すればokです。

へ〜 凄い!
そうなんですか・・・。
それは知りませんでした。
一件落着かも・・・。
ありがとうございます。