Indexへ
(14904)//【14865】→(14869)
------------------------
【タイトル】画面の基準点はどのようにして決まりますか
【記事番号】 14865 (*)
【 日時 】06/08/28 09:40
【 発言者 】とし t_saito@pop07.odn.ne.jp

CADの超初心者です。
今まであまり意識しないでも、何となくできていたのですが、
図面を書いた位置と印刷範囲がまったく別の場所になって、
印刷範囲の枠を移動させるにも、図面が見えないので、手探り
で探さなければなりません。

WORD矢ECXELのように、左上の基準点というものはないので
しょうか。あればその位置を設定する方法を教えてください。

いろいろやっているうちに、画面を全体表示にしても、書いた
筈の図面が見当たりません。

全体表示にしても画面が表示されないのは、消してしまったの
でしょうか。そうだとすると、納期がないので大変です。

宜しくご指導ください。


Indexへ
(14865)←【14869】→(14878)
------------------------
【タイトル】Re(1):画面の基準点はどのようにして決まりますか
【記事番号】 14869 (14865)
【 日時 】06/08/28 10:03
【 発言者 】asa

▼としさん:
基本設定→用紙枠を表示するにチェックをし(画面上へ赤い点線が現れます)、印刷コマンドで用紙枠書き込み(印刷したくなければ補助線で用紙枠を書きます)。その枠内へ図面を移動します。移動の際基準点変更を行うことで、任意の点を基準点とすることができます。


Indexへ
(14869)←【14878】→(14884)
------------------------
【タイトル】Re(2):画面の基準点はどのようにして決まりますか
【記事番号】 14878 (14869)
【 日時 】06/08/28 12:25
【 発言者 】とし t_saito@pop07.odn.ne.jp

▼asaさん:
有難うございます。
設定→基本設定→で、「用紙枠を表示する」にチェックをしようといても、8個のタブが全部を見ても「用紙枠を表示する」がどこにあるか見つかりません。
どこかに、表示・非表示の設定があるのでしょうか。


Indexへ
(14878)←【14884】→(14887)
------------------------
【タイトル】用紙枠
【記事番号】 14884 (14878)
【 日時 】06/08/28 13:14
【 発言者 】asa

▼としさん:
こんにちは、
まず、用紙枠を表示する ですが、
画面上のメニューバー→設定→基本設定→一般1にあります。
これにチェックすることで、画面全体表示(マウス両ドラック2時の方向)で全体表示にしたとき、画面の端に赤い点線があります。これが設定した用紙枠です。A1ならA1で、A3ならA3で画面いっぱいに表示する枠が表示されているのです。
多分somemさんが説明されている【用紙全体表示】もこのことだと思います。
用紙枠を、100mで設定すれば画面左から右端までが100mになっています。その中には、多分書かれた図形が出てくるから探しやすいだろうということです。
そこで小さく点が出れば拡大して、全部を移動状態にしてから、用紙をA3などで設定し、全体表示にして張り付ければ、常に全体表示で画面中央に図形が表示されます。
ところで、縮尺の件は解決しました?。


Indexへ
(14884)←【14887】→(14870)
------------------------
【タイトル】Re(1):用紙枠
【記事番号】 14887 (14884)
【 日時 】06/08/28 13:48
【 発言者 】とし t_saito@pop07.odn.ne.jp

▼asaさん:
用紙枠見つかりました。見落としていて申し訳ありません。
画面位置が正しく中央になりました。(赤の点線は僅かに画面から葉も出していますが実用上支障はない程度です)

縮尺の件は、全レイヤグループの縮尺変更にチェックを入れることで解決しました。有難うございました。


Indexへ
(14887)←【14870】→(14879)
------------------------
【タイトル】Re(1):画面の基準点はどのようにして決まりますか
【記事番号】 14870 (14865)
【 日時 】06/08/28 10:06
【 発言者 】asa

▼としさん:
レイヤグループまたはレイヤバーを見てください。各々のレイヤの上に紫色の線があれば消えていません。
ちなみに線データは左に、文字データは右に紫の線が表示されます。


Indexへ
(14870)←【14879】→(14872)
------------------------
【タイトル】Re(2):画面の基準点はどのようにして決まりますか
【記事番号】 14879 (14870)
【 日時 】06/08/28 12:48
【 発言者 】とし t_saito@pop07.odn.ne.jp

▼asaさん:
有難うございます。
レイヤーバーに線が残っています。安心しました。
これから、探してみます。


Indexへ
(14879)←【14872】→(14880)
------------------------
【タイトル】Re(1):画面の基準点はどのようにして決まりますか
【記事番号】 14872 (14865)
【 日時 】06/08/28 10:35
【 発言者 】somem
【 リンク 】http://homepage2.nifty.com/cad_dwg/



▼としさん:

>いろいろやっているうちに、画面を全体表示にしても、書いた
>筈の図面が見当たりません。

全体表示は、用紙全体表示です。用紙枠の外に作図された図形は表示されません。
用紙枠については、asaさんの説明の通りです。
補足すると、新規図面は、用紙枠の中心と印刷範囲の中心が一致する設定に
なっていますね。(私の使用しているプリンタでは)

図形の探し方ですが、
ステータスバー右側の用紙サイズを、一時的に最大の100mに変更してから、
用紙全体表示をクリックしてみてください。


Indexへ
(14872)←【14880】→(14885)
------------------------
【タイトル】Re(2):画面の基準点はどのようにして決まりますか
【記事番号】 14880 (14872)
【 日時 】06/08/28 12:50
【 発言者 】とし t_saito@pop07.odn.ne.jp

▼somemさん:
有難うございます。
>図形の探し方ですが、
>ステータスバー右側の用紙サイズを、一時的に最大の100mに変更してから、
>用紙全体表示をクリックしてみてください。

用紙全体表示はどこにあるのでしょうか。


Indexへ
(14880)←【14885】→(14890)
------------------------
【タイトル】Re(3):画面の基準点はどのようにして決まりますか
【記事番号】 14885 (14880)
【 日時 】06/08/28 13:17
【 発言者 】somem
【 リンク 】http://homepage2.nifty.com/cad_dwg/



▼としさん:

>用紙全体表示はどこにあるのでしょうか。

ステータスバー右端の、画面表示倍率 ×□.□□(□は数字)
と表示されたボタンを左クリックしてください。
メニューからは、設定→画面倍率・文字表示となります。

画面倍率・文字表示の設定ダイアログが表示されますので
上から2段目の用紙全体表示をクリックしてください。


Indexへ
(14885)←【14890】→(14901)
------------------------
【タイトル】Re(4):画面の基準点はどのようにして決まりますか
【記事番号】 14890 (14885)
【 日時 】06/08/28 14:09
【 発言者 】とし t_saito@pop07.odn.ne.jp

▼somemさん:
有難うございます。
上から2段目の用紙全体表示をクリックすると、画面幅と同じ大きさに赤点線が表示されました。(×0.54)
両脇の赤点線が見えるように指定倍率を0.53にして、指定倍率表示釦を押したら長方形に赤点線が見えるようになりました。
いろいろ勉強できました。有難うございます。


Indexへ
(14890)←【14901】//(14867)
------------------------
【タイトル】Re(5):画面の基準点はどのようにして決まりますか
【記事番号】 14901 (14890)
【 日時 】06/08/28 17:25
【 発言者 】白髪のおっちゃん

▼としさん:
基本的に JW_CADを開いたとき 新規作成をしたとき 図面を開いたとき
又 用紙設定を変更したとき
画面は設定用紙の全体表示になります。
図面を開いたとき 作成した図面が見当たらないなら
(用紙枠より外れたところに作図しています) 
範囲コマンド・全選択・移動で 図面が仮表示され
カーソルについて移動します。この画面の状態で 仮表示の図面を
画面の中央に配置してください。
注意 作図属性設定(全てチェック無し)
上書き保存すれば 次回よりうまく真ん中に表示されますよ。

用紙枠がわかりにくい またプリンター等の違いで印刷範囲が 変わりますので
普通 自分のプリンター等に合った用紙枠の図形を作図し
新規作成のとき 最初にその図形を読み込んでいます。

以上