Indexへ
(14032)//【13859】→(13880)
------------------------
【タイトル】測量簿から角度入力のときマイナスなしにしたい...。
【記事番号】 13859 (*)
【 日時 】06/07/21 06:55
【 発言者 】夏子

おはようございます。
測量簿に現場を光波で測量し、右周り角度で記入しています。
それを図面を書くとき角度の数値にマイナスを付けずに入力しても正しい図面を作成する方法がありましたら教えていただけないでしょうか。
マイナスを付けないと反転された図面となってしまいますが...。
夏子。


Indexへ
(13859)←【13880】→(13889)
------------------------
【タイトル】Re(1):測量簿から角度入力のときマイナスなしにしたい...。
【記事番号】 13880 (13859)
【 日時 】06/07/21 17:37
【 発言者 】タール
【 リンク 】http://www8.atwiki.jp/tarl/



▼夏子さん:

>測量簿に現場を光波で測量し、右周り角度で記入しています。


解放トラバース計算簿を入力したいって事だとしたら、
座標ファイルに
k-22
を指定し、
軸角90°
で読み込めばちょうどいいかもしれません。


jww_smpl.batより
>  ◎極座標による線データ読込み
>k1
>θ L1   基準点から極座標(θ,L1)点までの線を作図する。
>θ L2   (θ,L1)点から極座標(θ,L2)の距離を移動した点までの線を作図する。
>      極座標の角度(θ)は画面X軸に対する角度になる。
>      (空行で指定解除)
>
>k2     1の位の数を2にすると度分秒の読込みになる。
>      [30.03033]を30度3分3.3秒として読込む。(小数点以下の0は省略不可)
>k-2     [k]に続く数値が−値の場合、角度は右回りが正となる。
>k11     極座標の角度(θ)は前線の始点から終点方向に対しての角度になる。
>k21     極座標の角度(θ)は前線の終点から始点方向に対しての角度になる。


なので、



by 1000
k-22
45 10
270 10
90 10


Indexへ
(13880)←【13889】→(13897)
------------------------
【タイトル】Re(2):理解できないのですが...。
【記事番号】 13889 (13880)
【 日時 】06/07/21 19:01
【 発言者 】夏子

タールさんへ

お返事ありがとうございました。
教えていただきましたが理解に苦しんでおります。
私には無理なことなのでしょうね...。
夏子。


Indexへ
(13889)←【13897】→(13898)
------------------------
【タイトル】Re(3):理解できないのですが...。
【記事番号】 13897 (13889)
【 日時 】06/07/22 00:09
【 発言者 】coolyoppe

こんにちは。

JWWでは、右方向が0度基準で、左回り(反時計)が+角度、
右回り(時計)が−角度という仕様になっています。
この仕様を変える設定もありません。

●タールさんの回答にあるのは、座標ファイルコマンドを使用して、
角度と距離で線を作図する方法です。
「k-22」というキーワードを始めに記入することで、
右回り角度・度分秒・角度基準が前線の後点→始点=0度という
条件(測量の開放トラバースと同じ)で入力出来ます。

例えば、
器械点T1から後視点T2を0方向として、
(T2からT1への方向角=30度30分30秒、距離=10.000mが分かっている
ものとします。)
測定角度1=123度30分30秒、距離1=12.345m
測定角度2=270度30分30秒、距離2=6.789m
を得た場合、

1.「座標」ボタンまたは、メニュー「その他」>「座標ファイル」から、
 「ファイル編集」をクリック。

2.標準では「メモ帳」が起動するので、何か内容があったら全て削除後

開放トラバースなら、

k-22
30.3030 10.000
123.3030 12.345
270.3030 6.789

と入力。

放射トラバースなら、

k-22
30.3030 10.000
123.3030 12.345
k-22
30.3030 10.000
270.3030 6.789

と入力して、メモ帳のファイルメニューから上書き保存して終了。

3.「mm単位読書」をクリックして「m単位読書」にする。
4.「ファイル読込」をクリック、「90°毎」を1回クリックし図形を
 貼り付ける。

以上で完了です。
折れ線の一番下の端点がT2、2番目が器械点T1、次からが測定点となります。
尚、放射の場合は基準線が測定点の数だけだぶりますので重複線整理しておく
と良いかと思います。

●また、頻繁に測量の計算などを行い測量座標を扱うのであれば、
竹下さんが作成された測量プログラム「PfOX」とJWWを連携させる
外部変形「P_utilW」を利用して、測量機能を追加することが出来ます。

nori-noriさんが、導入方法を詳しく解説されています。
http://www005.upp.so-net.ne.jp/nori-nori/

牛渡さんが、「P_utilW」の一部機能を拡張した外部変形を公開され
ています。(測定した座標をクリップボード経由でExcelなどに貼付可)
http://www61.tok2.com/home2/gravelroad/
の「LIBRARY」 の中にある「XY_PICK /XY_READ2 /XY_READ3」など

竹下さんの「PfOX」「P_utilW」掲示板とダウンロード
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/1556/PfOX/PfOX.htm

●もう一つ、測量機能が備わった「HO_CAD」を利用すると放射トラバースが
簡単に計算でき、測量座標として登録することが可能です。
JWC形式で保存も出来るので、計算だけHO_CADで行って必要な測点だけを
JWWに持ってきて編集するという方法が考えられます。
http://www.ho-cad.com/


Indexへ
(13897)←【13898】→(13913)
------------------------
【タイトル】例題をもう1つ
【記事番号】 13898 (13889)
【 日時 】06/07/22 00:49
【 発言者 】coolyoppe

例題をもう1つ。

器械点T1から北(図面上方向)を0方向として、
(N(北)からT1への方向角は当然180度00分00秒となり、
距離は適当に10.000mとでもしておきます。)
測定角度1=123度30分30秒、距離1=12.345m
測定角度2=270度30分30秒、距離2=6.789m
を得た場合、

開放トラバースなら、

k-22
180.0000 10.000
123.3030 12.345
270.3030 6.789

と入力。

放射トラバースなら、

k-22
180.0000 10.000
123.3030 12.345
k-22
180.0000 10.000
270.3030 6.789

でも良いですが、北方向は省略して、

k-2
123.3030 12.345
k-2
270.3030 6.789

とすると、測定点だけで重複線整理しなくても良いです。


Indexへ
(13898)←【13913】→(13891)
------------------------
【タイトル】Re(1):ありがとうございました。
【記事番号】 13913 (13898)
【 日時 】06/07/22 18:20
【 発言者 】夏子

coolyoppeさんへ

いつも拝見し役立たさせていただいております。
この度は、詳しいご解説のおかげで理解することができました。
心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。
夏子。


Indexへ
(13913)←【13891】→(13914)
------------------------
【タイトル】Re(1):測量簿から角度入力のときマイナスなしにしたい...。
【記事番号】 13891 (13859)
【 日時 】06/07/21 20:04
【 発言者 】金曜日はファンキー!

▼夏子さん:こんばんは。

>測量簿に現場を光波で測量し、右周り角度で記入しています。
>それを図面を書くとき角度の数値にマイナスを付けずに入力しても正しい図面を作成する方法がありましたら教えていただけないでしょうか。
>マイナスを付けないと反転された図面となってしまいますが...。
光波のトランシットで測量して、その成果を入力しているという
ことなのでしょうか?
私も測量しますが、トランシットは一般に0度から360度で一周する
ものでは…?(設定が違うのかな?)
真後ろが180度でそれよりも角度がつくとマイナスということなので
したら、0〜360度で入力してみてはいかがでしょうか?
(趣旨が違っていたらごめんなさい)。


Indexへ
(13891)←【13914】//(13864)
------------------------
【タイトル】解決
【記事番号】 13914 (13891)
【 日時 】06/07/22 18:30
【 発言者 】夏子

金曜日はファンキー!さんへ

作文が苦手なのですみませんでした。
皆さまからのご支援により解決いたしました。
ありがとうございました。
夏子。