Indexへ
(13470)//【13452】→(13455)
------------------------
【タイトル】ソリッドの色保存
【記事番号】 13452 (*)
【 日時 】06/07/04 13:20
【 発言者 】みぃ

教えてください。
ソリッドで<色設定>の中で、<色の追加>は保存できないのでしょうか?
一回そのJWを消してしまうと、そこで作成した色はなくなってしまいます。
色の番号を控えたりするしか同じ色を出すことはできないのでしょうか・・・?


Indexへ
(13452)←【13455】→(13457)
------------------------
【タイトル】Re(1):色保存ツール
【記事番号】 13455 (13452)
【 日時 】06/07/04 15:17
【 発言者 】ih
【 リンク 】http://homepage2.nifty.com/ihmkk/



▼みぃさん:
>ソリッドで<色設定>の中で、<色の追加>は保存できないのでしょうか?

↓こちらのツールなどはいかがでしょうか?

『妖精館』さんの、ColorDialogPlus Charm/Mu
http://keines.seesaa.net/

Windowsの色設定ダイアログ(カラーパレット)を拡張する機能があります。
色設定ファイルを独自に保存することができますので、
アプリに関係なく、いつでも保存した設定色を呼び出すことができます。


Indexへ
(13455)←【13457】→(13458)
------------------------
【タイトル】Re(2):色保存ツール
【記事番号】 13457 (13455)
【 日時 】06/07/04 15:53
【 発言者 】みぃ

ありがとうございます。

でも、そのやり方だと一回画面を閉じると消えてしまいますよね?!
また開いても同じ色を出せるようにしたいのですが・・・。


Indexへ
(13457)←【13458】→(13555)
------------------------
【タイトル】Re(3):色保存ツール
【記事番号】 13458 (13457)
【 日時 】06/07/04 16:27
【 発言者 】鈴木

▼みぃさん:
>ありがとうございます。
>
>でも、そのやり方だと一回画面を閉じると消えてしまいますよね?!
>また開いても同じ色を出せるようにしたいのですが・・・。

●様々なソフトがありますのでそちらでの解決方法は別の方に譲って・・・
仕事の記憶として保存すれば、あのときに使った色だということで
使いやすいため、作業中の図面の隅か非表示レイヤにカラーパレットを作ります。
過去に使った色で、再度採用したい場合は「外壁」とか「屋根」といった
名称があれば色に意味が付加します。
色の取得はShiftとRクリックでできます。
まとめて現場、物件のインデックスカラーパレット専用図面を作っておいても
良いと思います。
数値で色彩を管理することが、デジタルでシビアな色彩管理かというと、
モニターに表示される色は光の3原色の混合色で加算混合色ですし、
それをプリントすれば、各メーカーのインクによる混合色で、減算混合色です。
紙によっても発色が違います。
テクスチュアや濁色の表現に充分対応していないパソコンの色彩環境を
過信しすぎないよう、良い意味でアバウトに取り扱いましょう。


Indexへ
(13458)←【13555】→(13559)
------------------------
【タイトル】Re(4):色保存ツール
【記事番号】 13555 (13458)
【 日時 】06/07/10 14:49
【 発言者 】みぃ

▼鈴木さん:
>作業中の図面の隅か非表示レイヤにカラーパレットを作ります。

せっかくご親切に教えて頂いたのですが、
<カラーパレットを作る>というのがよくわかりません。(>_<)
どうやって作成するのでしょうか?


Indexへ
(13555)←【13559】→(14281)
------------------------
【タイトル】Re(5):色保存ツール
【記事番号】 13559 (13555)
【 日時 】06/07/10 16:28
【 発言者 】鈴木

▼みぃさん:
>>作業中の図面の隅か非表示レイヤにカラーパレットを作ります。
>
>せっかくご親切に教えて頂いたのですが、
><カラーパレットを作る>というのがよくわかりません。(>_<)
>どうやって作成するのでしょうか?

●カラーを引用したいということですから、すでに使った色をまとめて表にしておけば
良いということです。
用語が理解できないのか、Jwwが初心者で応用ができないのか不明です。
噛み砕きすぎて失礼だと思ってしまう質問者も居るものですから・・・
「図形」保存をしたことはありませんか?
JWS保存をすればカラーは保存できます。
それもできないと応えていますね?

「Shift」+「R」で色が取得できることは理解できましたか?
それができるのなら、一度作ったソリッドカラーの色取得はできますね?
あなたが何の職種か分かりませんが、たとえば建築畑の方なら、壁の色を苦労して
作ったとします。
その色を別の現場でも使いたいとき、前の現場の色を取得してもクリップボード
経由で色は新規現場図面に持ってこれません。
そこで欄外に使用した色の小さなサンプルを作っておいて、それそのものを
図面間移動(コピー)すれば新規図面にカラーは持ち込めます。
この色は、何処そこの現場で使った色として、個人的な意味を持つ色です。
印刷物などには紙の耳に紙面で使った色のバーが付いていることが多いです。

一方、色の属性などで色彩管理できる場合はJww関連のサイトなどにカラー
チャートのパレットがあります。
これらを「図形」保存すれば繰り返し使えます。
自分で作ったものも、色番号で管理できるのならそれで良いと思います。
ただし、以前述べたように、PCのカラーは光のカラーですし、
プリンターはインクです。
印刷する紙質によって発色は違います。
マンセル番号はある意味目安の番号ですしDICは印刷系の番号です。
建設では日本工業塗料会の色見本がありますが、テクスチュアや
下地の透過色を含む表現がPCではできません。
それらを総合的に理解した上で、プレゼンに提供した色が現場に反映すると考えずに
赤と決めるのか青と決めるのか現場のブレが無い様に、あるいは決定の基本合意
の食い違いが無い様にするたたき台くらいに考えたほうが良いです。
現場が竣工する頃には、カラー印刷したプレゼン図面の色もあせていることでしょう。


Indexへ
(13559)←【14281】→(14286)
------------------------
【タイトル】Re(6):色保存ツール
【記事番号】 14281 (13559)
【 日時 】06/08/03 13:20
【 発言者 】みぃ

ご親切にありがとうございました。
質問したことの意味は理解できたのですが、↓で困ってます。

>「Shift」+「R」で色が取得できることは理解できましたか?
これがよくわからず、回答いただいてから、随分時間があいてしまったのですが、できるときとできないときがあるのです。
どうしてでしょう?Rを押した時に<接線>に変わってしまうことが多いのです・・・。


Indexへ
(14281)←【14286】→(14290)
------------------------
【タイトル】Re(7):色保存ツール
【記事番号】 14286 (14281)
【 日時 】06/08/03 13:52
【 発言者 】350

▼みぃさん:
>>「Shift」+「R」で色が取得できることは理解できましたか?
>これがよくわからず、回答いただいてから、随分時間があいてしまったのですが、できるときとできないときがあるのです。
>どうしてでしょう?Rを押した時に<接線>に変わってしまうことが多いのです・・・。

基本的な操作が違っております。
「R」ではなく(R)で表現しており、[R]キーのことでなく、
(R)は右クリック・(L)は左クリックのことです。

ソリッド図形の時のステータスバー(画面下部)にメッセージがあります。
「[Shift]+(L):色変更 [Shift]+(R):色取得」

ソリッド図形上で、
[Shift]キー+右クリック(R)で色の取得ができます。
[Shift]キー+左クリック(L)で色の変更ができます。

ステータスバーに操作のメッセージが常に出ています、操作が不明の時には
確認してください。解決する場合が多々あります。


Indexへ
(14286)←【14290】→(13459)
------------------------
【タイトル】Re(8):色保存ツール
【記事番号】 14290 (14286)
【 日時 】06/08/03 15:16
【 発言者 】みぃ

納得しました(^^*)>
どうもありがとうございます!


Indexへ
(14290)←【13459】→(13554)
------------------------
【タイトル】Re(3):色保存ツール
【記事番号】 13459 (13457)
【 日時 】06/07/04 16:42
【 発言者 】350

▼みぃさん:
>でも、そのやり方だと一回画面を閉じると消えてしまいますよね?!
>また開いても同じ色を出せるようにしたいのですが・・・。

一つの方法として、「図形登録」する方法があります。
ソリッド図形(色・カラーパレット等)を作成し、[その他][図形登録]で登録しておき。

使用時に[その他][図形]で図形を作成し、次に[ソリッド図形]において
[Shift]+(R)で色の取得が出来ます。

(色取得後に「戻る」で作図した図形(色・カラーパレット等)は消去(消滅)出来、
色は取得したままになります。)


Indexへ
(13459)←【13554】→(13557)
------------------------
【タイトル】Re(4):色保存ツール
【記事番号】 13554 (13459)
【 日時 】06/07/10 14:44
【 発言者 】みぃ

ありがとうございます。
しかし、ソリッド図形の「図形登録」ができません・・・(:_;)

普通に登録すると選択する色には変換されるのですが、
登録したものをみてみると、ソリッドを作成する為の枠しか登録されていません。
ソリッドは登録するのに何かすることがあるのでしょうか?


Indexへ
(13554)←【13557】→(14282)
------------------------
【タイトル】Re(5):色保存ツール
【記事番号】 13557 (13554)
【 日時 】06/07/10 16:20
【 発言者 】joker
【 リンク 】http://www.atsmile.com/jw/



▼みぃさん:
>しかし、ソリッド図形の「図形登録」ができません・・・(:_;)
>
>普通に登録すると選択する色には変換されるのですが、
>登録したものをみてみると、ソリッドを作成する為の枠しか登録されていません。

JWK形式で図形登録をされたのではないでしょうか?
であれば、
JWS形式で図形登録を行って下さい。

JWK形式は、JW_CAD(MS-DOS版)での図形データの形式ですので、
ソリッド等の Windows版で追加された要素は保存されません。


Indexへ
(13557)←【14282】→(13563)
------------------------
【タイトル】Re(6):色保存ツール
【記事番号】 14282 (13557)
【 日時 】06/08/03 13:22
【 発言者 】みぃ

▼jokerさん:
>JWS形式で図形登録を行って下さい。

そのとおりでした!
ありがとうございましたm(__)m


Indexへ
(14282)←【13563】//(13454)
------------------------
【タイトル】Re(1):ソリッドの色保存
【記事番号】 13563 (13452)
【 日時 】06/07/10 18:18
【 発言者 】cg-off

▼みぃさん:
>教えてください。
>ソリッドで<色設定>の中で、<色の追加>は保存できないのでしょうか?
>一回そのJWを消してしまうと、そこで作成した色はなくなってしまいます。
>色の番号を控えたりするしか同じ色を出すことはできないのでしょうか・・・?
これは
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se190947.html