Indexへ
(7617)//【7616】→(7618)
------------------------
【タイトル】dxfデータをjwwで開くと不思議な現象が
【記事番号】 7616 (*)
【 日時 】06/01/18 11:29
【 発言者 】サクラ tbp@p1.coralnet.or.jp

Autocad LT2005でLT2000dxfデータに変換しjwwで開くと2点不思議な現象が起きるようになりました。
1点は、実線以外の破線、一点鎖線がせんの始点の部分しか見えず画面上で点に見えるのです。範囲で囲って属性変更で線種を変更すると正しい線種になるのですが・・
2点目は、線がjwwの線に当てはまっていないのです。見た目は、jwwの色なのですが属性選択で色を指定して囲んでも反応しません。属性変更でそれぞれjwwの線に変更をしてやらないと印刷してもすべて細い線のままで印刷されてしまいます。

以前のバージョンではこんなことは無かったことだと思いますが。
わかりにくい説明ですみません。どなたかわかったら教えて下さい。パソコンはwinxpです。jwwのバージョンは5.00eです。よろしくお願いします。


Indexへ
(7616)←【7618】→(7619)
------------------------
【タイトル】Re(1):dxfデータをjwwで開くと不思議な現象が
【記事番号】 7618 (7616)
【 日時 】06/01/18 11:42
【 発言者 】[名前なし]

▼サクラさん:
>Autocad LT2005でLT2000dxfデータに変換しjwwで開くと2点不思議な現象が起きるようになりました。
>1点は、実線以外の破線、一点鎖線がせんの始点の部分しか見えず画面上で点に見えるのです。範囲で囲って属性変更で線種を変更すると正しい線種になるのですが・・
>2点目は、線がjwwの線に当てはまっていないのです。見た目は、jwwの色なのですが属性選択で色を指定して囲んでも反応しません。属性変更でそれぞれjwwの線に変更をしてやらないと印刷してもすべて細い線のままで印刷されてしまいます。
>
>以前のバージョンではこんなことは無かったことだと思いますが。
>わかりにくい説明ですみません。どなたかわかったら教えて下さい。パソコンはwinxpです。jwwのバージョンは5.00eです。よろしくお願いします。

最近ここ(相談室−その3)でもよく話題になっているSFCファイルの関係だと思います。
http://hpcgi2.nifty.com/jw_cad/c-board.cgi?id=003
を覗いてみてはいかがでしょう。


Indexへ
(7618)←【7619】→(7623)
------------------------
【タイトル】Re(2):dxfデータをjwwで開くと不思議な現象が
【記事番号】 7619 (7618)
【 日時 】06/01/18 13:16
【 発言者 】サクラ tbp@p1.coralnet.or.jp

▼[名前なし]さん:
ありがとうございました。相談室3を見てみましたが、解決策はなさそうです。
dxf→jwwで開いてからの作業が増えてしまい途方にくれています。良い解決策は、無いでしょうか。以前のバージョンで作業するしかないのでしょうか。


Indexへ
(7619)←【7623】→(7627)
------------------------
【タイトル】Re(3):dxfデータをjwwで開くと不思議な現象が
【記事番号】 7623 (7619)
【 日時 】06/01/18 14:00
【 発言者 】嵐

▼サクラさん:
>▼[名前なし]さん:
>ありがとうございました。相談室3を見てみましたが、解決策はなさそうです。
>dxf→jwwで開いてからの作業が増えてしまい途方にくれています。良い解決策は、無いでしょうか。以前のバージョンで作業するしかないのでしょうか。

5.00eは色々な相談が寄せられることからもまだ完全とは言えないようです。「仕事は4.10aで」と言う方が多いので私もそうしてます。
http://hpcgi2.nifty.com/jw_cad/c-board.cgi?cmd=one;no=7140;id=004
を参考にバージョンダウンをした方がいいかと思います。


Indexへ
(7623)←【7627】//(7620)
------------------------
【タイトル】Re(4):dxfデータをjwwで開くと不思議な現象が
【記事番号】 7627 (7623)
【 日時 】06/01/18 15:07
【 発言者 】サクラ tbp@p1.coralnet.or.jp

▼嵐さん:
▼[名前なし]さん:
助言ありがとうございました。
4.10aにバージョンダウンして使用することにしました。
これからもよろしくお願いします。