Indexへ
(7197)//【7205】→(7209)
------------------------
【タイトル】同じブロック名は受け付けない
【記事番号】 7205 (*)
【 日時 】06/01/04 20:39
【 発言者 】よくちん yok@yokuchin.com

>最新バージョンの変更点
>・ブロック化の際、同じブロック名は受け付けないようにした
なのですが

今までは、特別名前も付けずに、無記入のまま ブロック化を行っていたのですが
前バージョンのような仕様にもどせないでしょうか。
または、無記入の場合は、そのままブロック化する。
作図中に、ちょっとこの図形をブロック化したいな!ってな時に、一々名前を指定するのも面倒ですし、自動で連番付けるのでもいいかな。

ブロック名を付けないと問題があるのかとは思いますがよろしくお願いします。


Indexへ
(7205)←【7209】→(7210)
------------------------
【タイトル】Re(1):同じブロック名は受け付けない
【記事番号】 7209 (7205)
【 日時 】06/01/04 21:49
【 発言者 】古川
【 リンク 】http://jwx.hp.infoseek.co.jp/



▼よくちんさん:
>ちょっとこの図形をブロック化したいな!ってな時に、一々名前を指定するのも面倒ですし

と言うの時は、いっそ、曲線属性を使うというのはどうでしょうか。
名前も入らないし、作る手間も、名前無しブロックと変わりません。

JWWの曲線は、実は短い直線の集合体なのですが、
それをグループ化して1つ図形として扱うという
性質の物で、一塊りという意味では、ブロックと同じです。

まとめる図形を選択して、属性変更で、
「曲線属性に変更する」にチェックを入れるだけです。


Indexへ
(7209)←【7210】→(7211)
------------------------
【タイトル】Re(2):同じブロック名は受け付けない
【記事番号】 7210 (7209)
【 日時 】06/01/04 22:28
【 発言者 】よくちん yok@yokuchin.com

>「曲線属性に変更する」にチェックを入れるだけです。
ちょっと、試してみました。
パラメトリック出来ので
 × ブロック化
   ↓
 ○ グループ化 って感じで便利そうです。


ところで、曲線属性の外し方ってどうするんですか?


Indexへ
(7210)←【7211】→(7224)
------------------------
【タイトル】Re(3):同じブロック名は受け付けない
【記事番号】 7211 (7210)
【 日時 】06/01/04 22:31
【 発言者 】古川
【 リンク 】http://jwx.hp.infoseek.co.jp/



▼よくちんさん:
>ところで、曲線属性の外し方ってどうするんですか?

図形を選択、属性変更で、「全属性クリア」です。


Indexへ
(7211)←【7224】//(7208)
------------------------
【タイトル】Re(4):同じブロック名は受け付けない
【記事番号】 7224 (7211)
【 日時 】06/01/05 08:31
【 発言者 】rj

古川さん よくちんさん こんにちは

以前のバージョンではブロック図形が不安定なイメージがあり、僕も曲線属性化で代用することが多かったのですが、昨年来のブロック図形中心のバージョンアップでそれも解消された印象ですし、ブロック図形編集等の搭載もあり、積極的に使ってみたい機能になってきましたね。

よくちんさんの 「自動で連番付ける」というアイデアを興味深く拝見いたしました。