Indexへ
(6578)//【6581】→(6582)
------------------------
【タイトル】塗り潰しソリッド図形の図形登録
【記事番号】 6581 (*)
【 日時 】05/11/29 12:23
【 発言者 】ふる爺

超初心者です。
こちらの掲示板で塗り潰しソリッド図形を覚えました。それを図形登録したいのですが、輪郭のみになってしまいます。機械部品の製図記号用に、三角形の黒塗り図形を登録したいと思っています。どなたかご教示ください。宜しくお願い致します。


Indexへ
(6581)←【6582】→(6586)
------------------------
【タイトル】Re(1):塗り潰しソリッド図形の図形登録
【記事番号】 6582 (6581)
【 日時 】05/11/29 12:39
【 発言者 】スター

▼ふる爺さん:
>超初心者です。
>こちらの掲示板で塗り潰しソリッド図形を覚えました。それを図形登録したいのですが、輪郭のみになってしまいます。機械部品の製図記号用に、三角形の黒塗り図形を登録したいと思っています。どなたかご教示ください。宜しくお願い致します。

JWSで保存してください。JWKはDOS版の仕様です。


Indexへ
(6582)←【6586】→(6587)
------------------------
【タイトル】Re(2):塗り潰しソリッド図形の図形登録
【記事番号】 6586 (6582)
【 日時 】05/11/29 15:25
【 発言者 】ふる爺

▼スターさん:
>JWSで保存してください。JWKはDOS版の仕様です。

スターさんありがとうございます。

JWS、JWK拡張子は存じておりましたが、
実務とは結びつかず、
ご教示いただきありがとうございました。
DOS版は言うまでもなく使ったことがありません。
JWK保存で問題なく呼び出せる登録図形もありますが、
塗り潰しソリッド図形の場合は、ということになるのでしょうか?
既に、必要に応じて相当数JWSで保存しているのですが・・・。
全て、登録しなおしておいたほうが、後々、良いのでしょうか?
現在、製図にあたって、必要な図形を登録している段階です。
合わせてご教示いただけましたら幸いです。


Indexへ
(6586)←【6587】→(6589)
------------------------
【タイトル】Re(3):塗り潰しソリッド図形の図形登録
【記事番号】 6587 (6586)
【 日時 】05/11/29 15:35
【 発言者 】/DBAF/

▼ふる爺さん:

図形:JWSとJWK
図面:JWWとJWC
前者がJW_CAD(Windows版)で後者がJW_CAD(Dos版)です。

Windows版にあってDos版に無い機能等は反映されません。
色(Dos版は6色)、文字サイズ(Dos版は10種類)・・・
ソリッドはWindows版になってからの機能なので図形JWKや
図面JWCで登録した時点でカットされてしまいます。

Dos版のJW_CADへデータを渡さないのであれば全てJWS・JWWで
統一されたら方が良いと思います。


Indexへ
(6587)←【6589】→(6591)
------------------------
【タイトル】JWK→JWS
【記事番号】 6589 (6586)
【 日時 】05/11/29 16:03
【 発言者 】joker
【 リンク 】http://www.atsmile.com/jw/



▼ふる爺さん:
>DOS版は言うまでもなく使ったことがありません。

DOS版で使う人がいるから、とか、
他のCADで使いたい場合に JWK対応だけど JWS未対応だから、とか、
そういう場合には、JWK形式での運用も仕方がないと思いますが、

そういうのがないのであれば、私も、JWS形式で統一された方がいいと思います。

今までに作った JWKデータも、古川さんの「JWC2JWW」というツールで
JWS形式に一括変換してしまう、というパターンが良いと思います。
http://jwx.hp.infoseek.co.jp/

また、普段の図形運用も、環境設定ファイル「Jw_win.jwf」を作成し、
「S_COMM_7」の(9)を「1」にしておくと良いと思います。


Indexへ
(6589)←【6591】→(6594)
------------------------
【タイトル】Re(1):JWK→JWS
【記事番号】 6591 (6589)
【 日時 】05/11/29 16:35
【 発言者 】sakata ww2@sannetno-supam.ne.jp

>そういうのがないのであれば、私も、JWS形式で統一された方がいいと思います。
>
>今までに作った JWKデータも、古川さんの「JWC2JWW」というツールで
>JWS形式に一括変換してしまう、というパターンが良いと思います。
>http://jwx.hp.infoseek.co.jp/
>

評価版v4.20はJWK→JWS形式に一括変換出来るようになってます。
が、まだ評価版を勧めるわけには行かないようですね(^_^;)


Indexへ
(6591)←【6594】→(6593)
------------------------
【タイトル】Re(2):JWK→JWS
【記事番号】 6594 (6591)
【 日時 】05/11/29 18:57
【 発言者 】ふる爺

ご教示下さいました皆様方には、
大変感謝致しております。ありがとうございました。
ふる爺=のろまな亀ですので、今後とも
宜しくご指導ください。


Indexへ
(6594)←【6593】//(6583)
------------------------
【タイトル】Re(1):JWK→JWS
【記事番号】 6593 (6589)
【 日時 】05/11/29 18:52
【 発言者 】ふる爺

▼jokerさん:

>また、普段の図形運用も、環境設定ファイル「Jw_win.jwf」を作成し、
>「S_COMM_7」の(9)を「1」にしておくと良いと思います。

前回に引き続き、今回もご指導ありがとうございます。
上記のご教示ですが、今の私にはよく分かりません。
もっと勉強しなくてはいけませんね。
疑問が一つ解け、一歩前進しました。
ありがとうございました。