Indexへ
(4199)//【4198】→(4200)
------------------------
【タイトル】寸法について
【記事番号】 4198 (*)
【 日時 】05/08/28 16:24
【 発言者 】matsu

初めまして。
最近JWCからJWWに移行し操作が良くわからないので教えて下さい。
寸法をかくことはできるのですが、
その後寸法の値のみ訂正する事は出来ないのでしょうか?
JWCでは文字変更で訂正出来てたのですが
今現在、図面全体をちょこちょこ変更して寸法も
一度全消しにして訂正しているのでとても時間がかかります
よろしくお願い致します。


Indexへ
(4198)←【4200】→(4236)
------------------------
【タイトル】Re(1):寸法について
【記事番号】 4200 (4198)
【 日時 】05/08/28 18:22
【 発言者 】coolyoppe

▼matsuさん:
>初めまして。
>最近JWCからJWWに移行し操作が良くわからないので教えて下さい。
>寸法をかくことはできるのですが、
>その後寸法の値のみ訂正する事は出来ないのでしょうか?
>JWCでは文字変更で訂正出来てたのですが
>今現在、図面全体をちょこちょこ変更して寸法も
>一度全消しにして訂正しているのでとても時間がかかります
>よろしくお願い致します。

こんにちは。

寸法コマンドの「設定」ボタンから表示される「寸法設定」画面の下から
3行目に「寸法線と寸法値を【寸法図形】にする。」にチェックがある場合
寸法図形になりますので、「その他」>「寸法図形解除」から解除しないと
文字コマンドでは変更できません。

寸法図形のまま変更したい場合は、寸法コマンドの「寸法値」から、寸法値
をマウス右ダブルクリックで変更することができます。

また、寸法図形の場合、寸法線を伸縮(移動やパラメトリック変形など)
すると寸法値も自動的に変更されますので便利ですが、上記で寸法値を
変更した場合、移動などで元の寸法値に戻ってしまうことがありますので
注意して下さい。


Indexへ
(4200)←【4236】→(4204)
------------------------
【タイトル】Re(2):寸法について
【記事番号】 4236 (4200)
【 日時 】05/08/29 23:55
【 発言者 】matsu

coolyoppeさん、三五六さんありがとうございます。
さっそく
>寸法図形のまま変更したい場合は、寸法コマンドの「寸法値」から、寸法値
>をマウス右ダブルクリックで変更

できました!!!

寸法図形解除でもやってみたのですが寸法値からの変更が
楽です。
お陰様で今日はいつもよりかなり早く図面訂正出来ました。
パラメトリック??はまだよく分からないのでもっと
勉強してみます。

今後とも宜しくお願いします。


Indexへ
(4236)←【4204】→(4237)
------------------------
【タイトル】Re(1):寸法について
【記事番号】 4204 (4198)
【 日時 】05/08/29 09:06
【 発言者 】三五六

▼matsuさん:
こんにちは。

>最近JWCからJWWに移行し操作が良くわからないので教えて下さい。
>寸法をかくことはできるのですが、
>その後寸法の値のみ訂正する事は出来ないのでしょうか?
>JWCでは文字変更で訂正出来てたのですが

先ず、JWWでは、「文字変更」は「文字」コマンドに統合され
ましたので、「文字」コマンドで、編集したい文字をクリック
して編集できます。(Enterで確定。他所クリックで文字列移動)

>今現在、図面全体をちょこちょこ変更して寸法も
>一度全消しにして訂正しているのでとても時間がかかります

消して書き直せば正しい寸法値になる。という事は、「寸法図形」
を使っていないという事になると思います。

「寸法図形」でも寸法値のみ修正する方法がありますが、その
場合は、「寸法図形」を解除したほうが良いと思います。

JWC時代に悲願だった、「図形(実際は寸法線)の伸縮や拡縮に
寸法値が追随する」機能がJWWには「寸法図形」として搭載され
ました。勉強してみてください。
「寸法図形」についてはcoolyoppeさんがレスして下さっていま
すので説明を割愛します。

三五六


Indexへ
(4204)←【4237】→(4240)
------------------------
【タイトル】Re(2):寸法について(便乗質問)フォントスタイルは?
【記事番号】 4237 (4204)
【 日時 】05/08/30 06:03
【 発言者 】アリメルプー

ちょうど質問しようとしていた寸法について投稿があったので
便乗質問で失礼します。

寸法値のサイズの変更は出来たのですが、
フォントスタイル(寸法設定の中では”フォント”の部分)の変更が反映されません。

寸法の設定を希望の設定に変更後、
・新しく寸法を書くと適応されている。
・書いてある寸法(寸法図形)を”寸法値”で右ダブルクリックして
 「レ寸法設定内容に変更」でOK
 ↓
 ○サイズ変更。×フォントスタイル変更。

今まで記入した寸法値を全て<MSゴシック→MS Pゴシック>に変更しようと思っております。
どのような手段をとればフォントスタイルの変更がうまくできますでしょうか?


また

>「寸法図形」でも寸法値のみ修正する方法がありますが、その
場合は、「寸法図形」を解除したほうが良いと思います。

とあるのは、なぜ”寸法値”で右ダブルクリックで変更可能なのに
解除してからの方が良いのですか?なにか理由があるのでしょうか?
フォントスタイルの変更は、この(解除してから変更)方法を寸法1つずつにしていかないと無理でしょうか?

よろしくお願いします。


Indexへ
(4237)←【4240】→(4324)
------------------------
【タイトル】Re(3):寸法について(便乗質問)フォントスタイルは?
【記事番号】 4240 (4237)
【 日時 】05/08/30 09:07
【 発言者 】三五六

▼アリメルプーさん:
こんにちは。

>寸法の設定を希望の設定に変更後、
>・新しく寸法を書くと適応されている。
>・書いてある寸法(寸法図形)を”寸法値”で右ダブルクリックして
> 「レ寸法設定内容に変更」でOK
> ↓
> ○サイズ変更。×フォントスタイル変更。

確かにこの操作ではフォントは変更されない様です。

>今まで記入した寸法値を全て<MSゴシック→MS Pゴシック>に変更しようと思っております。

Pはプロポーショナルフォントで、JWWは正式対応していないため
オススメできません。(数値は問題なく表示されるようですが)

>>「寸法図形」でも寸法値のみ修正する方法がありますが、その
>場合は、「寸法図形」を解除したほうが良いと思います。
>とあるのは、なぜ”寸法値”で右ダブルクリックで変更可能なのに
>解除してからの方が良いのですか?なにか理由があるのでしょうか?

もし、この方法で、寸法設定のみを変え数値修正をしないのであれ
ば、解除の必要は有りません。
数値修正をした場合、寸法図形に於ける数値修正は一時的なもので
すから何時本来の値に戻るか判りません。(何もしないで戻ることは
無いのですが)
「パラメトリック変形」、拡大・縮小は当然としても、
「移動」「複写」「多図面へコピー」「縮尺変更」などにより、
本来の値に戻ってしまいます。(修正が反故になる)
それはたぶん設計者が意図しない事でしょうから、どうしても図の
大きさと異なる寸法記入するなら、そこは「寸法図形」は解除すべ
きと考えます。

環境設定ファイルから、「寸法図形」の寸法値の色指定が可能です
ので、是非設定されることをオススメします。

>フォントスタイルの変更は、この(解除してから変更)方法を寸法1つずつにしていかないと無理でしょうか?

フォントの変更は、「範囲」「属性変更」の「□フォント変更」で
可能です。
「<属性選択>」で、「□寸法図形選択」しておけば、「寸法図形」
のフォントのみ変更できます。

三五六


Indexへ
(4240)←【4324】→(4328)
------------------------
【タイトル】Re(4):寸法について 環境設定ファイルの寸法値 色指定
【記事番号】 4324 (4240)
【 日時 】05/08/31 19:19
【 発言者 】アリメルプー

▼三五六さん

こんにちは。

MS Pゴシックは、正式対応していないのですか・・・
もしも今後何か問題が発生したら困るので使用は、躊躇しています。

それと解除すべき寸法図形の変更理由を聞いて
今まで作成してきた図面の中にソノ操作で変更した寸法値があるので
とても参考になりました。

わかり易い回答でとても理解が出来ました。
ありがとうございます。


その解答の中にあった内容で教えていただきたいものがあります。


>環境設定ファイルから、「寸法図形」の寸法値の色指定が可能です
>ので、是非設定されることをオススメします。

便利な設定があるのですね!是非設定したいです。
いままで、寸法図形かどうかの見分けが困難で手間取っていた所です。

早速設定しようと思い自分で見たところ
 設定→環境設定ファイル→編集・作成

から、なにかするのかなーくらいまでしかわかりませんでした。

これは、どうやって設定→反映するのでしょうか?
また、全ての図面に一括で反映できるのでしょうか?


よろしくお願いします。


Indexへ
(4324)←【4328】→(4340)
------------------------
【タイトル】Re(5):寸法について 環境設定ファイルの寸法値 色指定
【記事番号】 4328 (4324)
【 日時 】05/08/31 21:20
【 発言者 】siegel
【 リンク 】http://homepage2.nifty.com/siegel/



▼アリメルプーさん:

環境設定ファイル sample.jwf参照

1、S_COMM_8 = の4番目にて、寸法図形の寸法値の画面表示文字色設定
2、MPEN = にて、文字色設定
3、S_STR1 = の1番目にて、寸法文字種の初期値設定
4、S_SET4 = の1番目にて、寸法図形の設定
5、S_SET4 = の4番目にて、寸法値変更のときの指定−>寸法図形を解除する

上記にて、寸法文字種の文字色と寸法図形の表示文字色を変えておけば、
寸法図形を解除すると、同じ文字種で違う文字色に変わり、寸法図形で
ないことが、一目でわかります。

ご参考まで。


Indexへ
(4328)←【4340】→(4381)
------------------------
【タイトル】Re(5):寸法について 環境設定ファイルの寸法値 色指定
【記事番号】 4340 (4324)
【 日時 】05/09/01 09:26
【 発言者 】三五六

▼アリメルプーさん:
こんにちは。

>MS Pゴシックは、正式対応していないのですか・・・
>もしも今後何か問題が発生したら困るので使用は、躊躇しています。

書いたとおり、数値については大丈夫だと思います。

文字コマンドで、例えば、「JW_CAD」(半角)とかを記入してみれば
どの様に対応されていないかが判ると思います。

次に、任意サイズ文字(でなくても良いが)で、「文字間隔」を、
「0.01」にして、同じ文字を記入してみてください。

JWWでは、「文字間隔」を「0.01」にした場合暫定的にプロポー
ショナルフォントに対応します。

暫定なため、いろいろ細かな問題が出てきますが、どうしても
必要な場合に知っていると重宝すると思います。

細かな問題の例を一つ挙げます。
「移動」コマンドで、2倍に拡大する際、「文字も倍率」で
文字も2倍にすると、「文字間隔」も2倍され、「0.02」に
変わります。お分かりの様に「0.01」でなければ、プロポー
ショナルフォントの表示に問題が有ります。

>早速設定しようと思い自分で見たところ
> 設定→環境設定ファイル→編集・作成
>
>から、なにかするのかなーくらいまでしかわかりませんでした。
>
>これは、どうやって設定→反映するのでしょうか?
>また、全ての図面に一括で反映できるのでしょうか?

全ての図面に影響するはずです。

環境設定ファイル「jw_win.jwf」を導入すると導入する方法
によっては、今までの基本設定内容が、変わってしまい元に
戻すのが大変だったりします。
先ず、現在の基本設定を「設定」「環境設定ファイル」
「書出し」にて、書き出して置いて下さい。

そのファイルを「設定」「環境設定ファイル」「読込み」に
て読み込めば、設定の復元が出来るようになります。

環境設定ファイルについては、jokerさんのFAQを参照下さい。
http://www.atsmile.com/jw/faq02_01.html

また、jokerさんのテストプログラム「JWFupdate」では、
先ほど書出した環境設定ファイル(この中にはコメントが入っ
ていません)にコメントを付加することが出来ます。
http://www.atsmile.com/jw/

三五六


Indexへ
(4340)←【4381】//(4201)
------------------------
【タイトル】Re(6):寸法について 環境設定ファイルの寸法値 色指定
【記事番号】 4381 (4340)
【 日時 】05/09/02 04:29
【 発言者 】アリメルプー

▼siegelさん:

簡潔な回答ありがとうございます。
早速環境設定ファイルを作成し設定してみました。

改めて図面を開いて反映されました。
とても便利に設定でき.感動しております!

大変助かりました。ありがとうございます!


▼三五六さん:

こんにちは。

MS Pゴシックの件、試しに文字も入力してみてとても理解できました。
ご丁寧な回答で感謝しております。ありがとうございます!


みなさんのおかげで色々今まで時間がかかっていた事が
スムースに出来るようになっていくのでとても助かっております。

これからもよろしくお願いします。ありがとうございます!!