Indexへ
(24550)//【24516】→(24519)
------------------------
【タイトル】「線記号変形」について
【記事番号】 24516 (*)
【 日時 】04/11/26 14:59
【 発言者 】若葉マーク

 その他(A)での
1.「線記号変形」コマンドでの建築、1.2 
          建築木造平面(900)(909)
          設備1.2
          電機1.2
        上記の表示はしますが画面が出ません・・・・。

2.通り芯符号がX・Yが有りません
 又、インテリアなどの部材はどのようにして取り込むのでしょか・・・。

★どなたかご指導を宜しくお願いを致します。


Indexへ
(24516)←【24519】→(24522)
------------------------
【タイトル】Re(1):「線記号変形」について
【記事番号】 24519 (24516)
【 日時 】04/11/26 15:39
【 発言者 】joker
【 リンク 】http://www.atsmile.com/jw/



▼若葉マークさん:
>1.「線記号変形」コマンドでの建築、1.2 
>          建築木造平面(900)(909)
>          設備1.2
>          電機1.2
>        上記の表示はしますが画面が出ません・・・・。

JWWフォルダ内の、
「【線記号変形A】建築1」
「【線記号変形B】建築2」
「【線記号変形C】設備1」
「【線記号変形D】設備2」
「【線記号変形E】電気1」
「【線記号変形F】電気2」
が、ですか?

「建築木造平面(900)(909)」って?
単なるフォルダ名なのか、どこからかダウンロードされたものなのか?

>2.通り芯符号がX・Yが有りません

どの線記号変形の、どれの話でしょうか?

もし、どこからかダウンロードされたものであれば、
その作者さん、サイト名、URL、などを書き込んで下さい。

> 又、インテリアなどの部材はどのようにして取り込むのでしょか・・・。

その部材というのが、
線記号変形機能であれば、線記号変形のコマンドで、
図形データ(JWK形式、JWS形式)であれば、図形コマンドで、
図面データ(JWW形式、JWC形式、DXF形式、SFC形式、P21形式)であれば、
普通に、図面を開く、で。
それ以外であれば、他のツールが必要になるかもしれません。


Indexへ
(24519)←【24522】→(24529)
------------------------
【タイトル】Re(2):「線記号変形」について
【記事番号】 24522 (24519)
【 日時 】04/11/26 17:49
【 発言者 】若葉マーク

▼jokerさん:ご多忙の中早速に有難うご座居ました。
>▼若葉マークさん:
>>1.「線記号変形」コマンドでの建築、1.2 
>>          建築木造平面(900)(909)
>>          設備1.2
>>          電機1.2
>>        上記の表示はしますが画面が出ません・・・・。
★この場面でも部材として表示すると思っておりましたが図形だけなのですね。
>
>JWWフォルダ内の、
>「【線記号変形A】建築1」
>「【線記号変形B】建築2」
>「【線記号変形C】設備1」
>「【線記号変形D】設備2」
>「【線記号変形E】電気1」
>「【線記号変形F】電気2」
>が、ですか?
★上記で理解しました。
>「建築木造平面(900)(909)」って?
>単なるフォルダ名なのか、どこからかダウンロードされたものなのか?
★図形での取り込みなのですね。
>>2.通り芯符号がX・Yが有りません
>
>どの線記号変形の、どれの話でしょうか?
★以前の作図に通り芯記号が打たれていて確かこの場面にX,Yの1〜に続く通り番号が振ましたがセクション代えで解からなくなりました事が原因です。
でも確かにありました。
皆さんはどの様に処理されているのでしょうか・・・。
>もし、どこからかダウンロードされたものであれば、
>その作者さん、サイト名、URL、などを書き込んで下さい。
>
>> 又、インテリアなどの部材はどのようにして取り込むのでしょか・・・。
★古いjwwの本をみていて家具などがインテリアとしてあるのですがこれもどの様に処理が可能ののかです。
>その部材というのが、
>線記号変形機能であれば、線記号変形のコマンドで、
>図形データ(JWK形式、JWS形式)であれば、図形コマンドで、
>図面データ(JWW形式、JWC形式、DXF形式、SFC形式、P21形式)であれば、
>普通に、図面を開く、で。
>それ以外であれば、他のツールが必要になるかもしれません。
★そうですか例えば・・。どうすれば解決しますか・・・。
もし宜しければメールで添付はご無理でしょうか・・・。済みません。
本当に有難うご座居ました。


Indexへ
(24522)←【24529】→(24533)
------------------------
【タイトル】Re(3):「線記号変形」について
【記事番号】 24529 (24522)
【 日時 】04/11/26 20:15
【 発言者 】joker
【 リンク 】http://www.atsmile.com/jw/



▼若葉マークさん:
>>2.通り芯符号がX・Yが有りません
>★以前の作図に通り芯記号が打たれていて確かこの場面にX,Yの1〜に続く通り番号が振ましたがセクション代えで解からなくなりました事が原因です。でも確かにありました。皆さんはどの様に処理されているのでしょうか・・・。

うーん、若葉マークさんのPC内の話をされても、私には分かりません。
どなたかが作成されて提供されているものを使われていたのであれば
それを利用すればいいだけだと思います。
例えば、
「JW_CAD(win)用設備線記号変形集ver1.2」
http://forum.nifty.com/farchi/download/cad_data/jw/m12_opt.htm
Snap_Kinさんの外部変形「外変#14 ◆通り芯 記号◆」
http://fox.zero.ad.jp/~zap01296/jww/
等。

>★古いjwwの本をみていて家具などがインテリアとしてあるのですがこれもどの様に処理が可能ののかです。

その本にCD-ROMが付いていて、その中のものを利用されているのなら
そこから再度、入れなおせばいいと思いますが。

何の本なのか分かりませんし、多分、私はその本を持ってませんので
私は、詳細は分かりませんが。

>★そうですか例えば・・。どうすれば解決しますか・・・。

ご自身が、以前、何を使っていて、それがどこで提供されているのかを
調べたらいいと思います。


Indexへ
(24529)←【24533】→(24520)
------------------------
【タイトル】Re(4):「線記号変形」について
【記事番号】 24533 (24529)
【 日時 】04/11/27 06:27
【 発言者 】若葉マーク

返信が遅れました。済みません
だいたい整理がつきました大変に有難うご座居ました。
取り急ぎ感謝をお伝え致しました。


Indexへ
(24533)←【24520】→(24524)
------------------------
【タイトル】Re(1):「線記号変形」について
【記事番号】 24520 (24516)
【 日時 】04/11/26 16:02
【 発言者 】siegel

▼若葉マークさん:
> その他(A)での
>1.「線記号変形」コマンドでの建築、1.2 
>          建築木造平面(900)(909)
>          設備1.2
>          電機1.2
>        上記の表示はしますが画面が出ません・・・・。

上記は、デフォルトでの「図形データ」では?
それでしたら、線記号変形ではなく、その他−>図形ですが。

はずしていましたら、すみません。


Indexへ
(24520)←【24524】//(24521)
------------------------
【タイトル】Re(2):「線記号変形」について
【記事番号】 24524 (24520)
【 日時 】04/11/26 17:55
【 発言者 】若葉マーク

▼siegelさん:
>▼若葉マークさん:
>> その他(A)での
>>1.「線記号変形」コマンドでの建築、1.2 
>>          建築木造平面(900)(909)
>>          設備1.2
>>          電機1.2
>>        上記の表示はしますが画面が出ません・・・・。
>
>上記は、デフォルトでの「図形データ」では?
>それでしたら、線記号変形ではなく、その他−>図形ですが。
>
>はずしていましたら、すみません。
★早速に有難うご座居ました。
バージョンUPして何か勘違いしたようでしたが、以前と違う気がいたしました。
済みませんが、X,Yの符号、什器備品(インテリア)の部材はどの様に処理されていますか・・。宜しければ添付ファイルでのご助力を頂けれ助かりますが、ご面倒でしたら尚相済みません。
重ねて有難うご座居ました。