Indexへ
(17888)//【17866】→(17867)
------------------------
【タイトル】PDF作成ソフトについて
【記事番号】 17866 (*)
【 日時 】04/05/28 20:17
【 発言者 】天野

PDFファイルを作成する必要ができました。
「JWtoPDF」と「Jac Convert」両方お使いになった方、どちらが使いやすいでしょうか?どちらか一方を購入したいと思っています。
また、出来上がったファイルの違いはどうでしょうか?
PDF化したい図面はJWWで作成したカタログで写真や着色を多用しています。
私は試用期間を経過していて「Jac Convert」が使えませんので教えてください。
よろしくお願いします。


Indexへ
(17866)←【17867】→(17870)
------------------------
【タイトル】Re(1):PDF作成ソフトについて
【記事番号】 17867 (17866)
【 日時 】04/05/28 20:44
【 発言者 】Mデザイン info@m-design-cg.com

▼天野さん:
>PDFファイルを作成する必要ができました。
>「JWtoPDF」と「Jac Convert」両方お使いになった方、どちらが使いやすいでしょうか?どちらか一方を購入したいと思っています。
>また、出来上がったファイルの違いはどうでしょうか?
>PDF化したい図面はJWWで作成したカタログで写真や着色を多用しています。
>私は試用期間を経過していて「Jac Convert」が使えませんので教えてください。
>よろしくお願いします。

過去ログを参考にして下さい。
http://hpcgi2.nifty.com/jw_cad/c-board.cgi?cmd=one;no=17364;id=001


Indexへ
(17867)←【17870】→(17873)
------------------------
【タイトル】Re(2):PDF作成ソフトについて
【記事番号】 17870 (17867)
【 日時 】04/05/28 21:57
【 発言者 】天野

Mデザインさん、どうもです。
質問の趣旨をご理解してから、レスをお願いします。
一応、過去ログはざっと見ております。


Indexへ
(17870)←【17873】→(17876)
------------------------
【タイトル】Re(3):PDF作成ソフトについて
【記事番号】 17873 (17870)
【 日時 】04/05/28 22:18
【 発言者 】Mデザイン info@m-design-cg.com

▼天野さん:
>Mデザインさん、どうもです。
>質問の趣旨をご理解してから、レスをお願いします。
>一応、過去ログはざっと見ております。

 詳細に書かなくてすいません。
 どちらか、選ぶ前に別の方法(フリー)の方法を試して見たらどうかと思いまして。
  すいませんでした。


Indexへ
(17873)←【17876】→(17878)
------------------------
【タイトル】RE: PDF作成ソフトについて
【記事番号】 17876 (17866)
【 日時 】04/05/28 22:52
【 発言者 】ヤギP nospam_wuha_xx@hotmail.com.com

天野様へ
あくまで書かれている二つについてのみについての比較です。
私は、PDFファイルへの変換だけで言うと、JWtoPDFの方が使いやすいし、細かな設定もできるので、好きです。一括変換も、その他のレイヤグループ分けの変換も、とても使いやすいと思います。
JacConvertは、とっても便利な変換ソフトです。私にとっては、DXFとDWGについて、とても重宝しております。PDFについても変換作業は楽なのですけど、画像への未対応、点マーカへの未対応など、プレゼ図面の変換には、まだ、これからのところもあるのだと思います。
あんまりお高くはないので、2つ買うのはだめでしょうか・・・
どっちも好きなソフトなので、どっちか薦めるの難しくて・・・
ただ、PDF化の機能で言うと、JWtoPDFの方が、その専門のソフトだけに、優れていると思います。たぶん、もうすぐ、さらに進んだものが出るかも・・・かも

PDFファイルをアクロバットリーダー6で読み上げしてもらって、遊んでいるお馬鹿さんより


Indexへ
(17876)←【17878】→(17886)
------------------------
【タイトル】Re(1):RE: PDF作成ソフトについて
【記事番号】 17878 (17876)
【 日時 】04/05/28 23:26
【 発言者 】aki。 GZW01366@nifty.ne.jp
【 リンク 】http://homepage2.nifty.com/AKI-SD/



天野 さん へ

わたしも、使ってます。良いですよ。(^-^)

ヤギP さんへ一票です。


Indexへ
(17878)←【17886】→(17889)
------------------------
【タイトル】Re(1):RE: PDF作成ソフトについて
【記事番号】 17886 (17876)
【 日時 】04/05/29 09:59
【 発言者 】天野

ヤギPさん、ありがとうございます。
いつも参考にさせていただいています。
安価で身近な二つについて質問させていただきました。画像が重要な要素なので参考になりました。
他にいいもの(使いやすい、安価)があればお教え願います。
>たぶん、もうすぐ、さらに進んだものが出るかも・・・かも
意味深ですね。具体的にご存知ですか?


Indexへ
(17886)←【17889】→(17898)
------------------------
【タイトル】Re(2):RE: PDF作成ソフトについて
【記事番号】 17889 (17886)
【 日時 】04/05/29 10:58
【 発言者 】Mデザイン info@m-design-cg.com

▼天野さん:
>ヤギPさん、ありがとうございます。
>いつも参考にさせていただいています。
>安価で身近な二つについて質問させていただきました。画像が重要な要素なので参考になりました。
>他にいいもの(使いやすい、安価)があればお教え願います。
>>たぶん、もうすぐ、さらに進んだものが出るかも・・・かも
>意味深ですね。具体的にご存知ですか?

安いのはこちらです。
 試していませんが。
http://www.sourcenext.com/products/pdf/?i=top
 無料はこちらです
http://www.acrosoftware.com/products/cutepdf/writer.asp
導入方法は、先に紹介しました。過去ログのツリーを見て下さい。
 試しました。 綺麗でした。
もし、私が購入するのでしたら
http://www.acrosoftware.com/products/cutepdf/writer.asp
 を買います。


Indexへ
(17889)←【17898】→(17910)
------------------------
【タイトル】RE: PDF作成ソフトについて
【記事番号】 17898 (17889)
【 日時 】04/05/29 16:26
【 発言者 】ヤギP nospam_wuha_xx@hotmail.com.com

天野様へ
>意味深ですね。具体的にご存知ですか?
う〜んと、この詳しい内容は、開発者の方のみぞ知るということなのですけど・・・現行バージョンよりはもっと・・・
言えないですけど、言いたくなる内容が含まれていると思ってくださいm(__)m
アクロバット(リーダー)6の仕様で、CADに対応した機能がありますよね。
JWtoPDFは、そういうのも・・・
もし、ご興味あれば、開発者の方とお話しなさいます?雑談多いですけど・・・
http://cute.iruka.ne.jp/cgi-bin/a5/iruka.cgi?wu_uw

そんでもって、CutePDF Writerも、便利だと思います。他のソフトからも使えますもんね。でも、たくさんのファイルの時は、ちょっとたいへんだなぁ〜と思います。連続印刷すればいいんだとは思いますけど・・・なんとなく、していません。
以前はGhostscript使って直に変換していましたけど、CutePDF Writerがあれば、とっても便利ですよね。こちらから出したファイルも、イラストレーターやAcrobatで、ベクトルデータとして編集可能ですね。無知なわたしでは、画像の解像度の調整が?でした・・・

ということで、なんとなくなんです。JWtoPDFが、お勧めの理由は。
使い込むと、やっぱり楽なので、ただ、それが理由という感じです。
ただし、ソリッドと画像の順序など、ちょっとだけ、JWWと違うところがあると思いますので、なんどか、試していただくことも、プレゼ中心の変換の場合は、必要だと思います。それから、JacConvertもそうですけど、フォントは、限られています。
(このへんも、対応してほしいなぁ〜・・・独り言です)

でも、もっとすごいのは、JWWやJacConvert同様、皆様のご要望を可能な限り、ある意味それ以上に、プログラムに反映してくださいますよ 
きっと・・・

開発者の皆様に感謝です


Indexへ
(17898)←【17910】→(17913)
------------------------
【タイトル】Re(3):RE: PDF作成ソフトについて
【記事番号】 17910 (17889)
【 日時 】04/05/29 20:03
【 発言者 】Mデザイン info@m-design-cg.com

▼Mデザインさん:
>▼天野さん:
>>ヤギPさん、ありがとうございます。
>>いつも参考にさせていただいています。
>>安価で身近な二つについて質問させていただきました。画像が重要な要素なので参考になりました。
>>他にいいもの(使いやすい、安価)があればお教え願います。
>>>たぶん、もうすぐ、さらに進んだものが出るかも・・・かも
>>意味深ですね。具体的にご存知ですか?
>
>安いのはこちらです。
> 試していませんが。
>http://www.sourcenext.com/products/pdf/?i=top
> 無料はこちらです
>http://www.acrosoftware.com/products/cutepdf/writer.asp
> 導入方法は、先に紹介しました。過去ログのツリーを見て下さい。
> 試しました。 綺麗でした。
> もし、私が購入するのでしたら
>http://www.acrosoftware.com/products/cutepdf/writer.asp
> を買います。
間違っていました。
http://www.nsd.co.jp/share/pdffact/index.html


Indexへ
(17910)←【17913】→(17982)
------------------------
【タイトル】Re(2):RE: PDF作成ソフトについて
【記事番号】 17913 (17886)
【 日時 】04/05/29 22:16
【 発言者 】どら猫

http://www.justsystem.co.jp/software/dt/pdf/index.html

ここの体験版で試されてはどうでしょうか。(^_^)/~


Indexへ
(17913)←【17982】→(17985)
------------------------
【タイトル】ご意見ありがとうございます
【記事番号】 17982 (17866)
【 日時 】04/05/31 18:45
【 発言者 】天野

皆さんありがとうございます。大変参考になりました。
よくわからないのですが、PDFファイルは「印刷出力をファイル化している」ってことだと、ようやく理解しました。(たぶんそうですよね)
だからオフィス用でもいけるということですよね。(違っていますか?)

「JWtoPDF」が一番いいのはわかるのですが・・・
昔、HPで「フリーソフトにはフリーであるべき!」と自ら大見得切って、それに感心していたのに、目途がついたら、あっさりフリー版を無くす姿勢が、ちょっと疑問で他の選択肢を考えていたのです。
焦らず、いろいろ試してみます。


Indexへ
(17982)←【17985】→(17987)
------------------------
【タイトル】Re(1):ご意見ありがとうございます
【記事番号】 17985 (17982)
【 日時 】04/05/31 19:30
【 発言者 】Mデザイン info@m-design-cg.com

▼天野さん:
>皆さんありがとうございます。大変参考になりました。
>よくわからないのですが、PDFファイルは「印刷出力をファイル化している」ってことだと、ようやく理解しました。(たぶんそうですよね)
>だからオフィス用でもいけるということですよね。(違っていますか?)
>
>「JWtoPDF」が一番いいのはわかるのですが・・・
>昔、HPで「フリーソフトにはフリーであるべき!」と自ら大見得切って、それに感心していたのに、目途がついたら、あっさりフリー版を無くす姿勢が、ちょっと疑問で他の選択肢を考えていたのです。
>焦らず、いろいろ試してみます。

これもフリーです。
http://www.pdf995.com/pdfedit.html


Indexへ
(17985)←【17987】//(17868)
------------------------
【タイトル】Re:フリーウェアとシェアウェア
【記事番号】 17987 (17982)
【 日時 】04/05/31 21:07
【 発言者 】joker
【 リンク 】http://www.atsmile.com/jw/



▼天野さん:
>PDFファイルは「印刷出力をファイル化している」ってことだと、ようやく理解しました。(たぶんそうですよね)
>だからオフィス用でもいけるということですよね。(違っていますか?)

昔から、プリンタ/RS-232C出力させているのをファイル出力させて
実際にどういうデータが出力されているのか等のチェックを行う、等の
使い方がありますが、PDFは、そういう感じではありません。

また、プロッタ出力データをファイル化したもの(HP-GLファイル;pltファイル)
は、オフィス用という訳ではありません。

そういった手法の問題ではなく、PDFの概念として、
PDFとは、こういうもんだ!って所を抑えて欲しいです。
http://www.adobe.co.jp/products/acrobat/acro_ad.html

>昔、HPで「フリーソフトにはフリーであるべき!」と自ら大見得切って、それに感心していたのに、目途がついたら、あっさりフリー版を無くす姿勢が、ちょっと疑問で他の選択肢を考えていたのです。

企業の作ったソフトなのですから、最初は、お試しなり、企業PRなりで
フリーにするかもしれませんが、そのうち、有償のソフトになるだろう、
という予測は付いていたと思います。
開発の一担当者がそういう思いであったにしろ、そんなもん、
社長が一声「いつまでもタダでやらず値段をつけろ」と指令すれば
社員はそれに従うしか無いでしょう。
それとも、背任行為をしろ、とでも言うんですか? それはあんまりです。

フリー版は、実際にあったのだし、フリー版が無くなる直前まで
ちゃんとインフォメーションもしていたんだし、
それなりに誠実さは示されていると思いますがねー。
シェアウェア版の金額って言ったって、晩飯を1回外食する程度の額だし。

でもまぁ、何を使うのかを選択するのは 使う側の自由ですから
御自由にどうぞ。