Indexへ
(14372)//【14326】→(14428)
------------------------
【タイトル】線種について
【記事番号】 14326 (*)
【 日時 】04/02/28 10:43
【 発言者 】23

JW−CADは自分で線種の太さの設定ができますが、基本的にみなさんは細線・太線・極太線を何番で描いていますか?
どの太さの線種を使えばいいのかわからないので、教えてください。


Indexへ
(14326)←【14428】→(14442)
------------------------
【タイトル】Re(1):線幅について
【記事番号】 14428 (14326)
【 日時 】04/03/02 15:01
【 発言者 】三五六

▼23さん:
>JW−CADは自分で線種の太さの設定ができますが、基本的にみなさんは細線・太線・極太線を何番で描いていますか?
>どの太さの線種を使えばいいのかわからないので、教えてください。

23さん、こんにちは。
私の設定は,あまり参考にならないと思いますが,長くレスが無いので
紹介します。

私の場合,機械部品等の製図がメインです。
線色1:0.05mm←図面には使いません。(以前はハッチングに使用)
線色2:0.13mm←寸法線,中心線等に使用。
線色3:0.30mm←隠れ線に使用(本当は,今は細線を使うらしい)
線色4:0.50mm←外形線に使用(最近ちょっと太いかなと思っている)
線色5:0.70mm←断面個所の指示線に使用
線色6:0.90mm←図面枠でのみ使用
線色7:1.30mm←殆ど使用しない
線色8:1.90mm←殆ど使用しない

極細線(0.05mm)はプリンタによってはかすれてしまいます。
以前は,断面図薄塗りの代わりのハッチングに使っていましたが
今では,ソリッド図形を使うのであまり使用しません。

今のJISでは,太い線と細い線で,ほとんどを作図するようですが,
昔ながらの3種の太さで書いています。(あまり沢山書きません)
1:2:4の太さの比率も守っていません。
お気づきと思いますが,線幅は,シャープペンシルの太さを参考
にしています。(シャープには0.2mm,0.4mmもありますが割愛)

三五六


Indexへ
(14428)←【14442】→(14471)
------------------------
【タイトル】Re: Re(1):線幅について
【記事番号】 14442 (14428)
【 日時 】04/03/02 17:20
【 発言者 】makuma makuma@desu.ne.jp

建築の場合こんな感じ?

私の場合
線色1:0.06mm←ハッチ、見えがかり部に使用
線色2:0.10mm←寸法線,中心線等に使用。(標準線)
線色3:0.14mm←鉄骨断面、間仕切り壁など
線色4:0.18mm←躯体断面などメインの断面ライン
線色5:0.22mm←GLラインくらい
線色6:0.26mm←殆ど使用しない
線色7:1.30mm←殆ど使用しない
線色8:0.10mm←殆ど使用しない

>極細線(0.05mm)はプリンタによってはかすれてしまいます。
仰るとおりなので、微妙に+0.01してます。HPだとこのくらいが具合がいいみたい。
あとは単純に+0.04です。

要するに従来の線幅に合わせただけ。
やっぱりあんまり線種使いませんね。あんまり使っても訳分からなくなるし互換性も気になるし。


Indexへ
(14442)←【14471】//(14329)
------------------------
【タイトル】Re(1): Re(1):線幅について
【記事番号】 14471 (14442)
【 日時 】04/03/03 10:50
【 発言者 】KARU

▼23さん:
私(電気回路屋)の機械図面の場合
線色1:中心線、寸法線、ハッチング、文字、ネジ穴の細い線
線色2:上記以外、隠れ線
の2色で、組み図の下書きには1から5くらいを適当に使ってます。
モニター(画面)上では線幅1です。
プリンタ出力は1が細線、2が普通で印刷したとき見やすい幅にしてます。

会社としての正式な保存先はME-10なので、
これをDXFでME-10に送って下記に修正して保存してます。
(なぜME-10で書かないかというと出張用ノートパソコンにもJw_cadが入っていて、出張中でも図面を書くことが多くて、Jw_cadになれすぎてME-10が使いづらいためです。)

会社で使っているME-10は(担当者が決めた?)
線色1:細い実線、ハッチング、細い文字
線色2:普通の線、隠れ線、中心線
線色3:寸法線、ハッチング
線色4:文字
で、これに線種が組み合わさって、3種類の太さです。
モニター上は同じ太さです。

部品加工屋さんにほとんどFAXで送るので、受け取った側が見やすい線幅にしてます。