Indexへ
(11257)//【11260】→(11261)
------------------------
【タイトル】外変でnotepadを開きたいですが
【記事番号】 11260 (*)
【 日時 】03/11/15 19:20
【 発言者 】ゆう

会社で若い人たちに図面を描いてもらう時に
図面注意事項などをテキストファイルにしておこうと
思っています。
そのテキストファイルを図面を描いている最中に
外変で開けたらと思い、外変にチャレンジしてみました。

いろいろな外変のbatファイルを参照しながら、
どうにかnotepadは起動できるようになったのですが
指定したtextファイルを読み込みながら、notepadを
開くにはどのようにしたらよいのでしょうか??

とりあえず、notepadが開く外変は以下のように書きました。
/////////////////////////////////////////////
@REM 図面注意事項
@echo off
C:\WINDOWS\NOTEPAD.EXE
goto end

REM #jww
:END
/////////////////////////////////////////////
ですが、例えば
C:\jww\\図面注意事項.txt
と言うファイルを上記の外変で開くにはどのように
batファイルをどのように書けばよいのでしょうか??

いろいろな外変を普段利用させて頂いて大変助かっていますが
いざ、自分でbatファイル作ると難しいですネ。(-_-;)

よろしくお願いします。m(__)m

                  『ゆう』


Indexへ
(11260)←【11261】→(11263)
------------------------
【タイトル】Re(1):外変でnotepadを開きたいですが
【記事番号】 11261 (11260)
【 日時 】03/11/15 19:36
【 発言者 】コジマ

▼ゆうさん:
>会社で若い人たちに図面を描いてもらう時に
>図面注意事項などをテキストファイルにしておこうと
>思っています。
>そのテキストファイルを図面を描いている最中に
>外変で開けたらと思い、外変にチャレンジしてみました。
>
>いろいろな外変のbatファイルを参照しながら、
>どうにかnotepadは起動できるようになったのですが
>指定したtextファイルを読み込みながら、notepadを
>開くにはどのようにしたらよいのでしょうか??
>
>とりあえず、notepadが開く外変は以下のように書きました。
>/////////////////////////////////////////////
>@REM 図面注意事項
>@echo off
>C:\WINDOWS\NOTEPAD.EXE
>goto end
>
>REM #jww
>:END
>/////////////////////////////////////////////
>ですが、例えば
>C:\jww\\図面注意事項.txt
>と言うファイルを上記の外変で開くにはどのように
>batファイルをどのように書けばよいのでしょうか??
>
>いろいろな外変を普段利用させて頂いて大変助かっていますが
>いざ、自分でbatファイル作ると難しいですネ。(-_-;)
>
>よろしくお願いします。m(__)m
>
>                  『ゆう』


Indexへ
(11261)←【11263】→(11267)
------------------------
【タイトル】Re(2):外変でnotepadを開きたいですが
【記事番号】 11263 (11261)
【 日時 】03/11/15 20:20
【 発言者 】コジマ

▼コジマさん:
>▼ゆうさん:
>>C:\jww\\図面注意事項.txt
>>と言うファイルを上記の外変で開くにはどのように
>>batファイルをどのように書けばよいのでしょうか??
>>
>>いろいろな外変を普段利用させて頂いて大変助かっていますが
>>いざ、自分でbatファイル作ると難しいですネ。(-_-;)
>>
>>よろしくお願いします。m(__)m
>>
>>                  『ゆう』

ご存知とは思いますが、外変は、batファイルだけで動作しているのではありません。
batファイルはスクリプトファイルを起動させているのであって、仕事の大部分はスクリプトファイルが受け持っています。
スクリプトファイルは、awkやrubyなどのスクリプト言語で書かれているので、
言語によって違いがあります。

私は、rubyを使っていますが、txtファイルは配列データの読込みに使っている程度で、外変から表示させるレベルにはありませんのでアドバイスはできません。

ただ、気になったのは、わざわざ外変を作る必要があるのか疑問に感じたからです。

txtファイルはエディッター(notepadやwardpad)で開いておけばいいのではないでしょうか?。

そうすれば、タスクバーで、図面⇔txtファイル 自由に画面切り替えできて、いつでも参照できますよね。

外変で呼び出したり、閉じたりする手間が省けます。

どうしても、図面上から開きたいのであれば、「文字」コマンドの外部エディッターや「座標ファイル」コマンドの「新規ファイル」をクリックすればtxtファイルを開くことができます。(図面上で読み込むと閉じるまで、図面は書けませんよね)

個別に開いておくほうが便利だと思いますが、いかがでしょう。
(必ずしも外変が便利とは限りません)


Indexへ
(11263)←【11267】→(11280)
------------------------
【タイトル】Re(3):外変でnotepadを開きたいですが
【記事番号】 11267 (11263)
【 日時 】03/11/15 22:22
【 発言者 】ゆう

▼コジマさん:

>どうしても、図面上から開きたいのであれば、「文字」コマンドの外部エディッターや「座標ファイル」コマンドの「新規ファイル」をクリックすればtxtファイルを開くことができます。(図面上で読み込むと閉じるまで、図面は書けませんよね)
>
>個別に開いておくほうが便利だと思いますが、いかがでしょう。
>(必ずしも外変が便利とは限りません)

早速のアドバイスありがとうございます。m(__)m
おっしゃる通り、txtファイルを個別に開いておいた方が良いですね。
実はもう一つの目的として、数多くの外変がありますが、
時々使う時に、その外変の使い方をつい、忘れてしまったりするのです・・・・・
年かな???? (^^ゞ

そこで、外変を起動させた時にHELPのような物を外変選択時に立ち上げられたら
良いかなー・・・と思ったものですから。素人ながらの外変への挑戦です。 ^^;

うまく表現できなくて申し訳ありません。


       『ゆう』


Indexへ
(11267)←【11280】→(11286)
------------------------
【タイトル】Re(4):アイデア利用させていただきました。
【記事番号】 11280 (11267)
【 日時 】03/11/16 17:16
【 発言者 】コジマ

>そこで、外変を起動させた時にHELPのような物を外変選択時に立ち上げられたら
>良いかなー・・・と思ったものですから。

早トチリして失礼なことを書いたことをお詫びいたします。

ゆうさんのアイデアにヒントを得て、既存のbatファイルに 配列データ用のtxtファイルを開くbatファイル を追加して、1本のbatファイルにまとめてみました。

コントロールバーの項目選択で 「作図」 「txtの編集」の選択が出来るようになり、txtファイルを探す手間が省けてより便利になりました。
(この方法だとtxtファイルは開いたままなので、いつでも参照できますね)

以下がそのbatファイルです。
何かの参考になれば幸いです。

REM 基準点に消音器を作図 外部変形
echo off
goto do%1
REM #jww
REM #cd
rem #hm |1)作図(L) |2)txtの編集(R) |
rem #:1
rem #mc
REM #h0
REM #ctxtの編集はよろしいですか? OK(左クリック or Enter)NO(戻る)
REM #0 基準点を指示してください
rem #c
REM #e
:do1
copy jwc_temp.txt temp.txt > nul
del jwc_temp.txt
cscript //nologo \jww\消音器\DAC_消音器W.rb temp.txt > jwc_temp.txt
goto end
:do2
C:\WINDOWS\NOTEPAD.EXE C:\jww\消音器\消音器.txt
goto end
:end


Indexへ
(11280)←【11286】→(11359)
------------------------
【タイトル】とても参考になります
【記事番号】 11286 (11280)
【 日時 】03/11/16 21:39
【 発言者 】ゆう

▼コジマさん:

>ゆうさんのアイデアにヒントを得て、既存のbatファイルに 配列データ用のtxtファイルを開くbatファイル を追加して、1本のbatファイルにまとめてみました。
>
>コントロールバーの項目選択で 「作図」 「txtの編集」の選択が出来るようになり、txtファイルを探す手間が省けてより便利になりました。
>(この方法だとtxtファイルは開いたままなので、いつでも参照できますね)
>
>以下がそのbatファイルです。
>何かの参考になれば幸いです。
>
ありがとうございます。とても参考になります。(^。^)
外変にちょっとしたHELPがTXTファイルがコントロールバーでクリック
できると、ありがたい時もあります。

私は、外変は作るほどの知識はないのですが、一つのヒントの参考になれたの
とてもうれしいです。(^o^)丿

これからも、頑張ってください。

                     『ゆう』


Indexへ
(11286)←【11359】→(11519)
------------------------
【タイトル】Re(1):batファイルをまとめた時のリスク
【記事番号】 11359 (11286)
【 日時 】03/11/18 23:27
【 発言者 】コジマ

複数のbatファイルをまとめると問題が起きるのがわかりましたので、お知らせしておきます。

私の場合のように、txtファイルでスクリプトファイルに、入力データを渡している場合は問題ないのですが、cadからデータを入力いる場合は、一番下の部分の変数を1つずつ繰り上げないと最後のデータが渡りません。

script //nologo \・・・.rb temp.txt %1 %2 %3 %4 > jwc_temp.txt
                       ↓
script //nologo \・・・.rb temp.txt %2 %3 %4 %5 > jwc_temp.txt
(cadからデータを渡せるのは9個までなので、%9まで使用しているbatファイルでは最後のデータが渡らなくなります。)

batファイルをまとめるのはやめて、HELPのbatファイルで次の外変を指定したほうが、簡単、且つ、安全なようです。


@REM 図面注意事項
@echo off
REM #jww
REM #cd
REM #h/c:\jww\図面.bat ←次の外変のbatファイル名を記入(.batの後は半角スペース)
REM #e
C:\WINDOWS\NOTEPAD.EXE C:\jww\図面注意事項.txt

こうすると、図面注意事項.txtが開くと、自動的に図面.batの外変になります。
ただし、このままでは図面.batの外変を実行すると、再び図面注意事項.txtが開くので、
図面.batにREM #hrを追記すれば、図面.batの外変を繰返します。

@REM 図面
@echo off
REM #jww
REM #cd
REM #hr ←(batファイルの繰返し)これを記入すると実行後、再度、図面.batの外変になります
REM #e
・・・・・・・・・・・・・・・temp.txt > jwc_temp.txt


Indexへ
(11359)←【11519】→(11262)
------------------------
【タイトル】Re(2):遅くなりました
【記事番号】 11519 (11359)
【 日時 】03/11/24 09:58
【 発言者 】『ゆう』

▼コジマさん:
>複数のbatファイルをまとめると問題が起きるのがわかりましたので、お知らせし>ておきます。

ご返事が大変遅くなりました。(^^ゞ
アドバイスありがとうございます。

///////////////////////////////////////////////////////////////
>REM #cd
>REM #hr ←(batファイルの繰返し)これを記入すると実行後、再度、図面.batの外変になります
>REM #e
///////////////////////////////////////////////////////////////

とても参考になります。m(__)m

              『ゆう』


Indexへ
(11519)←【11262】→(11268)
------------------------
【タイトル】Re(1):外変でnotepadを開きたいですが
【記事番号】 11262 (11260)
【 日時 】03/11/15 20:15
【 発言者 】Azm

▼ゆうさん:

BATファイルを

>/////////////////////////////////////////////
>@REM 図面注意事項
>@echo off
>C:\WINDOWS\NOTEPAD.EXE C:\jww\図面注意事項.txt
>goto end
>
>REM #jww
>:END
>/////////////////////////////////////////////

に変更すれば、目的のファイルは開きます。

>C:\jww\\図面注意事項.txt
    ↑
\マークが2つ続いてるのは打ち間違いですよね?

Azm


Indexへ
(11262)←【11268】→(11265)
------------------------
【タイトル】Re(2):外変でnotepadを開きたいですが
【記事番号】 11268 (11262)
【 日時 】03/11/15 22:36
【 発言者 】ゆう

▼Azmさん:
早速のアドバイスありがとうございます。
アドバイス通りでファイルが開きました。
ありがとうございました。m(__)m


>>C:\jww\\図面注意事項.txt
>    ↑
>\マークが2つ続いてるのは打ち間違いですよね?

はい、おっしゃる通り打ち間違いです・・・・(-_-;)

・・・・どうも最近、誤字脱字などが多くて・・・・
いろいろとありがとうございました。
            
                 『ゆう』


Indexへ
(11268)←【11265】→(11269)
------------------------
【タイトル】Re(1):外変でnotepadを開きたいですが
【記事番号】 11265 (11260)
【 日時 】03/11/15 21:57
【 発言者 】居残り君 taka_h@NOSPAM-mxi.mesh.ne.jp

ゆうさん こんにちは。 居残り君 でした。

内容的に二つのことに分けて考えさせてください。
最初の目的の

>テキストファイルを図面を描いている最中に開く

というのには丁度・・・手前味噌になりますが、
BL_Hyptic という外部変形がウッテツケです(^^)

http://member.nifty.ne.jp/328/jw_meet/

のライブラリにSANYUさんと居残り君共同制作したものですが
画面の好きな場所をブロック化するのですが、そのブロック名
にフルパスで

>C:\jww\図面注意事項.txt

と仕込んでおけば、BL_Hyptic で Windows上で .txt に割り付け
られているであろうNotepad にてそのファイルが開きます。

さて後半の部分ですが、せっかくですから若者たちにメッセージ
があると励みになるかどうか・・・(~~)

@REM 図面注意事項
@echo off
REM #jww
REM #cd
REM #e
c:\jww\図面注意事項.txt
echo h# お勉強ご苦労!! > jwc_temp.txt

居残り君の環境ではこれでnotepadが開き目的のファイルを
読むことが出来ました。


Indexへ
(11265)←【11269】//(11264)
------------------------
【タイトル】Re(2):外変でnotepadを開きたいですが
【記事番号】 11269 (11265)
【 日時 】03/11/15 22:44
【 発言者 】ゆう

▼居残り君さん:
>というのには丁度・・・手前味噌になりますが、
>BL_Hyptic という外部変形がウッテツケです(^^)
>
>http://member.nifty.ne.jp/328/jw_meet/

おぉぉぉぉぉっ・・・おもしろそうですネ。ぜひダウンロード
させていただきます。
またまたJWWが面白くなりそうです。  (^o^)丿

そうそう いつも、すばらしい居残り様の外変楽しく利用させて
頂いています。
先日は、Image paster for JWW ver 1.40をダウンロードして
JWWに写真を貼っています。トリーミングできるのがとても
ありがたいです。 (^O^)

アドバイスありがとうございました。 m(__)m

                 『ゆう』