▼事務さんさん:
>得意先からA2サイズで縮尺s=1/17700の図面をもらいました。
>A3に縮小印刷したいのですが、図が小さくなってしまいます。
図面作成者の印刷意図以外に印刷すると文字がつぶれたり、線幅に不都合が出ます。
地図などの1/500縮尺を1/25000で印刷すれば、ほぼ判別不能です。
>縮尺を合わせる方法はありますか?
画面右側下のS=〇〇をクリックすれば、縮尺変更画面が現れます。
お好きな縮尺に変更可能です。
文字サイズの変更にチェックを入れないと、文字が邪魔で見えなくなるかもしれません。
>もしくはA3サイズの印刷に合わせる方法ってありますか?
上記手順で縮尺を変更して、下記の記載のある[1/600」に変更すれば、A3で印刷できるはずです。
>ド素人なので詳しく教えていただけると助かります。
>図には「A1 1/300」と[A3 1/600」 と記載されています。
最初に書いた手順で、1/600に設定すれば、A3で印刷するように図面が出来ているように思います。
>得意先からA2サイズで縮尺s=1/17700の図面をもらいました。
この縮尺と、「A1 1/300」に整合性が有りませんが、「A1 1/300」図面が何枚もあり、図面枠に合わせて印刷すれば、[A3 1/600」で印刷できると思います。