▼etsukaさん:
こんにちは
>会社のPCはwindows7です。会社のJW設定で通常使用している文字/AR丸ゴシック体M04、という書体を使用しているのですが、自宅PCにインストールしているJWで文字を入力すると、文字化けし、選択中は確かにその書体なのですが、文字を固定すると、別の書体に化けてしまいます。自宅PCはwindowsサーフェスブックでwindows10です。コンピューター内のフォントフォルダも会社のフォントフォルダをインストールしているのですが、どうしてでしょうか?
文字を入力するときの文字入力ダイアログで、右端の フォント読取 をOnにしてみてください
Offのときは、ダイアログのフォント欄が選択した文字を読取らず、結果、
>文字を固定すると、別の書体に化けてしまいます。
となります