▼八木啓一郎さん:初めまして
▼やまさん:後ろからすみません
やま様の書き込みを見て“ もしや? ”と思った事を
書かせていただきます。
やはりマウス(本体及び設定)ではないですか?。
>今回何度も上書きした図面が一度のそうさですべて消され
>元の図面になり非常にこまった状態になっています。
これって、
一つのデータを複数のJwを立ち上げ(作業者の意志に関係なく)
加工(作図)をしていない方を最後に上書きしたのでは??
と思いましたが如何ですか?
(後からの上書きが優先されます)
社内LAN上で、二人以上で同じデータを加工したときに
起こり安いです。(回避方法はあります)
又は、一台のPCで一つのデータを加工するJWを二つ以上立ち上がる
時は、マウスの不具合と、ダブルクリック起動で立ち上げることに慣れた方が
シングルクリック起動でダブルクリックしたとか?
自動保存ファイル とか **.bak **.ba2 .bk3 .bk4 が残っているのであれば
>元の図面になり非常にこまった・・
って事は無いと思いますが?
やま様が申しますように、もっと具体的に書いていただいた方が
状況が分かります。