Jw_cad 相談室−その2
Jw_cad
についての相談の場としてお使いください
情報の交換には
Jw_cad 情報交換室
をご利用ください
なお、情報交換室と相談室の両方に同じ内容を投稿するのはご遠慮ください
2009年9月以前の発言
は
過去ログのページ
からご覧ください。
それ以降の過去ログは消失しています。
申し訳ありませんが、復活の予定はありません。
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
番号順表示
┃
検索
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
1163 / 1493
←次へ
|
前へ→
Re:DWGファイルをJwで開きたいのですが・・・
yama
- 17/3/1(水) 9:37 -
jw_cadにはDWGファイルを直接読込む機能はありませんので
何かしらのソフトでDWGをDXFに変換して、それを読み込む
手順になります。
フリーでは TeighaFileConverter あたりが有名ですが日本語版はなかったと
思います。
有料ですが、JacConvertも一般的です。ただしDWG変換は
TeighaFileConverterを使用しています。
(ヘルプにインストール方法が記述してあります。)
こちらは、jwwに変換してくれるのと、変換時の調整ができます。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:51.0) Gecko/20100101 Firefox/51.0
@wmx2-pvt-239-130-255-123.kualnet.jp>
・ツリー全体表示
DWGファイルをJwで開きたいのですが・・・
山中 智徳
17/2/28(火) 17:06
Re:DWGファイルをJwで開きたいのですが・・・
yama
17/3/1(水) 9:37
≪
1163 / 1493
←次へ
|
前へ→
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
番号順表示
┃
検索
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
ページ:
┃
記事番号:
C-BOARD Moyuku v1.03b3
Jw_cad
Copyright (C)1997-2016 Jiro Shimizu & Yoshifumi Tanaka