Jw_cad 相談室−その2
Jw_cad
についての相談の場としてお使いください
情報の交換には
Jw_cad 情報交換室
をご利用ください
なお、情報交換室と相談室の両方に同じ内容を投稿するのはご遠慮ください
2009年9月以前の発言
は
過去ログのページ
からご覧ください。
それ以降の過去ログは消失しています。
申し訳ありませんが、復活の予定はありません。
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
番号順表示
┃
検索
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
149 / 341 ツリー
←次へ
|
前へ→
駐車場 土間のスリッド(2本線)を素早くいれたい
らう
24/6/1(土) 11:13
Re:駐車場 土間のスリッド(2本線)を素早くいれたい
O.M
24/6/2(日) 20:51
Re:駐車場 土間のスリッド(2本線)を素早くいれたい
らう
24/6/5(水) 16:28
Re:駐車場 土間のスリッド(2本線)を素...
O.M
- 24/6/2(日) 20:51 -
▼らうさん:
>3.複線で、その分割された線に対して40両側複線をする
>4.あと2回繰り返す
この部分ですが、分割で記入された3線すべてを範囲選択して
両側複線ボタンを押せばすれば2回繰り返しはなくてもいい気がします。
※勘違いしていたらすみません。
2直線に外側へ40の補助線をいれるというのがどの方向なのか
とかよくわかっていないので的外れかもしれないですが、
両端のスリッドも80なら両端の線ができたら
★同士で4分割、●同士で4分割と2回4分割する手法もアリな気はします。
★● ★●
ll ll
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/125.0.0.0 Safari/537.36
@opt-125-215-99-186.client.pikara.ne.jp>
・ツリー全体表示
Re:駐車場 土間のスリッド(2本線)を素...
らう
- 24/6/5(水) 16:28 -
O.Mさん
2のやり方で、両側に80の線を引いた後に
4分割で線を引くを左右で各々行えば
均等な幅の駐車スペースを確保できました!!!!
あの自分の分かり難い説明で理解して頂き本当にありがとうございます。
長年苦労していたので大変助かりました。
しかもご丁寧に記号で(人''▽`)ありがとう☆ございます。
▼O.Mさん:
>▼らうさん:
>
>>3.複線で、その分割された線に対して40両側複線をする
>>4.あと2回繰り返す
>
>この部分ですが、分割で記入された3線すべてを範囲選択して
>両側複線ボタンを押せばすれば2回繰り返しはなくてもいい気がします。
>※勘違いしていたらすみません。
>
>2直線に外側へ40の補助線をいれるというのがどの方向なのか
>とかよくわかっていないので的外れかもしれないですが、
>両端のスリッドも80なら両端の線ができたら
>★同士で4分割、●同士で4分割と2回4分割する手法もアリな気はします。
>
>
>★● ★●
>ll ll
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/125.0.0.0 Safari/537.36 Edg/125.0.0.0
@142.net042126214.t-com.ne.jp>
・ツリー全体表示
149 / 341 ツリー
←次へ
|
前へ→
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
番号順表示
┃
検索
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
ページ:
┃
記事番号:
C-BOARD Moyuku v1.03b5
Jw_cad
Copyright (C)1997-2021 Jiro Shimizu & Yoshifumi Tanaka