Jw_cad 相談室−その2
Jw_cad についての相談の場としてお使いください
情報の交換には
Jw_cad 情報交換室
をご利用ください
なお、情報交換室と相談室の両方に同じ内容を投稿するのはご遠慮ください
2009年9月以前の発言は
過去ログのページからご覧ください。
それ以降の過去ログは消失しています。
申し訳ありませんが、復活の予定はありません。
すみませんが教えてください。
ブロック化した図のレイヤをロックした状態で、近くにある別の線を削除しようとしたところ、ブロックが削除されてしまいました。
ブロック化したものはレイヤの使用/非使用にかかわらず削除できてしまうのでしょうか?
また、この現象の回避方法などもしありましたら教えていただけますと幸いです。
よろしくお願いします。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/100.0.4896.127 Safari/537.36@185.221.70.12>
「ロック」とは何のことですか?
どのような操作をしたか、具体的に記述して下さい。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/100.0.4896.75 Safari/537.36 Edg/100.0.1185.39@fp276e8853.tkyc619.ap.nuro.jp>
|
Keiichi
- 22/4/16(土) 9:07 -
|
▼AMさん:
>ブロック化した図のレイヤをロックした状態で、近くにある別の線を削除しようとしたところ、ブロックが削除されてしまいました。
レイヤロック=プロテクトレイヤであるとして、何度か試しましたがブロックが削除される現象は確認できなかったです。
又ブロック図形を削除しようとしても「プロテクトレイヤのデータです」と表示が出て削除されることはありませんでした
>また、この現象の回避方法などもしありましたら教えていただけますと幸いです。
勘違いの可能性が高いと思いますが、確実に再現されるデータをアップできれば回避方法を見つけられる方が居るかもしれません
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/100.0.4896.75 Safari/537.36 Edg/100.0.1185.39@45.92.32.2>
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/100.0.4896.127 Safari/537.36 Edg/100.0.1185.44@210.161.54.234>
▼ひろしさん:
>▼AMさん:
>これと同じ現象のことでしょうか。
>https://www.jwcad.net/bbs2/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=26241;id=003
>
>8.25verでは改善していないようです。
>Keiichiさんの言うように、ブロックがあるレイヤをプロテクトレイヤにしてから
>削除をするとブロックは削除されませんでした。
>ひと手間かかりますが、回避策はプロテクトレイヤにするしか
>今のところはないように思います。
長らく返信ができず申し訳ありません。
ひろしさんの挙げてくださった現象がまさにそうです。
改善はされていないのですね。
都度プロテクトレイヤに切り替えて作業したいと思います。
他の皆様も、教えていただきありがとうございました。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/100.0.4896.127 Safari/537.36@185.221.70.12>
Jw_cad Copyright (C)1997-2021 Jiro Shimizu & Yoshifumi Tanaka