Jw_cad 相談室−その2 New

 Jw_cad についての相談の場としてお使いください
情報の交換には Jw_cad 情報交換室 をご利用ください
なお、情報交換室と相談室の両方に同じ内容を投稿するのはご遠慮ください

2009年9月以前の発言過去ログのページからご覧ください。

それ以降の過去ログは消失しています。
申し訳ありませんが、復活の予定はありません。


新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム
219 / 288 ツリー    ←次へ | 前へ→

ハッチング 茂樹 22/3/13(日) 21:51

Re:ハッチング R.N 22/3/14(月) 20:55
Re:追記 R.N 22/3/15(火) 12:14

Re:ハッチング
 R.N  - 22/3/14(月) 20:55 -
▼茂樹さん:

>1.手順としてはハッチングで1本ずつクリックして囲む→
  (前回書いたように、右クリックが便利です)

>2.最初にクリックした線を再度クリックする→
  波線になるのは、囲んだ後、再度いづれかの線を
  クリックしたのだと思います。(「戻る」)

>3.「基点変」をクリックする→
  この操作は省略できます。

>4.最初にクリックした線を右クリックしたまま右方向(3時)方向にドラッグする→
>結果;最初にクリックした線が再び波線になってしまい中心点にならない。

1 ⇒ 4 の操作でやってみて下さい。

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:98.0) Gecko/20100101 Firefox/98.0@pl25074.ag2001.nttpc.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:追記
 R.N  - 22/3/15(火) 12:14 -
▼追記:

ハッチ輪郭線の選択方法による違い

1.範囲コマンドで選択した後、 ハッチコマンドの場合、
 また、ハッチコマンドの [範囲選択] (コントロールバー) で選択した場合、
 また、ハッチコマンドから、右クリックで選択した場合、

  輪郭線がない部分は、ハッチングされない。
  (選択した輪郭線に対して、忠実にハッチングされる)

2.ハッチコマンドで、1本づつ選択した場合、

  選択線が途切れていても、輪郭線が連続しているかのようにハッチング
  される。
  (部分的にハッチングされない箇所(不具合)はあるようですが)

気付いた感じです。

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:98.0) Gecko/20100101 Firefox/98.0@pl25074.ag2001.nttpc.ne.jp>
・ツリー全体表示

219 / 288 ツリー    ←次へ | 前へ→
新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム
 1049939
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.03b5
Jw_cad Copyright (C)1997-2021 Jiro Shimizu & Yoshifumi Tanaka