Jw_cad 相談室−その2
Jw_cad
についての相談の場としてお使いください
情報の交換には
Jw_cad 情報交換室
をご利用ください
なお、情報交換室と相談室の両方に同じ内容を投稿するのはご遠慮ください
2009年9月以前の発言
は
過去ログのページ
からご覧ください。
それ以降の過去ログは消失しています。
申し訳ありませんが、復活の予定はありません。
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
番号順表示
┃
検索
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
134 / 309 ツリー
←次へ
|
前へ→
印刷する時にグレー表示のレイヤが黒表示で出てくる。
いちこ
22/1/13(木) 18:46
Re:印刷する時にグレー表示のレイヤが黒表示で出てく...
Since Dos
22/1/13(木) 22:45
Re:印刷する時にグレー表示のレイヤが黒表示で出てく...
いちこ
22/1/14(金) 20:47
Re:印刷する時にグレー表示のレイヤが黒表...
Since Dos
- 22/1/13(木) 22:45 -
▼いちこさん:
>いらないレイヤをグレー表示にして
>グレーで印刷したい線まで濃く印刷されてしまいます。
"いらないレイヤ"と"グレーで印刷したい線"はどのように区別しますか?
いらないレイヤ→いらない(印刷しない)なら、グレー表示でなく非表示でいいのでは。
>グレー表示ではなく、元の色で印刷されます。
白黒印刷になっていませんか。
グレー色で印刷したいなら、「基本設定」の[色・画面]で、右側のプリンター
出力要素の「グレー」をグレー色に設定して、カラー印刷にチェックをいれて
カラー印刷する。
※プリンター出力要素の「グレー」を任意の色に設定することにより、
表示のみレイヤーを任意の色で印刷できます。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/90.0.4430.95 Safari/537.36
@113x42x194x118.ap113.ftth.ucom.ne.jp>
・ツリー全体表示
Re:印刷する時にグレー表示のレイヤが黒表...
いちこ
- 22/1/14(金) 20:47 -
▼Since Dosさん:
>▼いちこさん:
>
>>いらないレイヤをグレー表示にして
>>グレーで印刷したい線まで濃く印刷されてしまいます。
>
>"いらないレイヤ"と"グレーで印刷したい線"はどのように区別しますか?
> いらないレイヤ→いらない(印刷しない)なら、グレー表示でなく非表示でいいのでは。
伝え方が悪かったです。失礼いたしました。
元々黒色の線をグレーで表示にして印刷したいです。
しかし、カラー印刷でもグレー表示になりません。
>
>>グレー表示ではなく、元の色で印刷されます。
>
>白黒印刷になっていませんか。
>グレー色で印刷したいなら、「基本設定」の[色・画面]で、右側のプリンター
>出力要素の「グレー」をグレー色に設定して、カラー印刷にチェックをいれて
>カラー印刷する。
> ※プリンター出力要素の「グレー」を任意の色に設定することにより、
> 表示のみレイヤーを任意の色で印刷できます。
カラー印刷の状態でこのようになってしまいます。
言葉足らずですいません。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/97.0.4692.71 Safari/537.36 Edg/97.0.1072.55
@p2647005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp>
・ツリー全体表示
134 / 309 ツリー
←次へ
|
前へ→
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
番号順表示
┃
検索
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
ページ:
┃
記事番号:
C-BOARD Moyuku v1.03b5
Jw_cad
Copyright (C)1997-2021 Jiro Shimizu & Yoshifumi Tanaka