▼R.Nさん:
>▼pouさん:
>
>質問の内容が今一分かりませんが、
>
>Fレイヤグループとかの空いているレイヤグループを書込みレイヤにして、縮尺を"S=1/1"にする。
>印刷コマンド ⇒ (プリンタ―の設定ダイアログで)プリンター名を選択、用紙を"B5"にし、印刷の向きを選択、"OK"でダイアログを閉じ、
>作図ウィンドウを右クリックし、印刷仮表示枠を意図する位置に移動し、左or右クリックで決定、コントロールバーの{印刷倍率]100%で、[枠書込]クリック
>その枠内で作図すれば(一例です)
ありがとうございました。理解できました。