Jw_cad 相談室−その2
Jw_cad についての相談の場としてお使いください
情報の交換には
Jw_cad 情報交換室
をご利用ください
なお、情報交換室と相談室の両方に同じ内容を投稿するのはご遠慮ください
2009年9月以前の発言 は
過去ログのページ からご覧ください。
それ以降の過去ログは消失しています。
申し訳ありませんが、復活の予定はありません。
<Lynx/2.8.9dev.16 libwww-FM/2.14FM SSL-MM/1.4.1 GNUTLS/2.10.1 @124-47-113-193.cidr4.kct.ad.jp>
まさあき
- 19/3/19(火) 13:51 -
卯之介さん
お疲れ様です。
さっそくご回答頂きありがとうございます。
せっかくお返事頂いたのに申し訳ありません。
作成すべき三角形が数百にも及ぶような作業になるため,今回には不都合でした。。
三斜三角形作成(SANSYAqz.BAT)
というバッチが過去にあったようですが(10年以上前?),リンクが切れていて使えません。こちらの掲示板でも検索していますが,どうしても生きているリンクを見つけることが出来ませんでした。
▼卯之介さん:
>三角網作図
>http://www.kct.ne.jp/~unosuke/trinet.html
>
>そういう目的の物ではなかったので多少の手作業は必要ですが…
>・文字列の左下座標を結ぶので、各頂点に何か文字を書いておく
>・敷地外周の凹部にも線を引っ張るのでそれは消す
>・細い三角形ができた時は目視で繋ぎ直す
>
>条件がよければ三角形をばさっと生成できると思います。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/72.0.3626.121 Safari/537.36 @p1088076-ipngn200805fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp>
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko @210.161.54.244>
まさあき
- 19/3/19(火) 16:06 -
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/72.0.3626.121 Safari/537.36 @p1088076-ipngn200805fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp>
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:60.0) Gecko/20100101 Firefox/60.0 @exit1.ipredator.se>
Jw_cad Copyright (C)1997-2016 Jiro Shimizu & Yoshifumi Tanaka