Jw_cad 情報交換室−その3
JWW
についての情報交換の場としてお使いください
初心者の方などのご相談は
Jw_cad 相談 室−その2
をご利用ください
なお、情報交換室と相談室の両方に同じ内容を投稿するのはご遠慮ください
2009年9月以前の発言
は
過去ログのページ
からご覧ください。
それ以降の過去ログは消失しています。
申し訳ありませんが、復活の予定はありません。
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
番号順表示
┃
検索
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
30 / 323 ツリー
←次へ
|
前へ→
Ver8.22dでの線記号変形のアンドゥ
Tonbo
20/12/2(水) 19:40
Re:Ver8.22dでの線記号変形のアンドゥ
DTJ
20/12/3(木) 7:03
Re:Ver8.22dでの線記号変形のアンドゥ
R.N
20/12/3(木) 10:55
Re:Ver8.22dでの線記号変形のアンドゥ
DTJ
- 20/12/3(木) 7:03 -
▼R.Nさん:
おはようございます
>[グループ化]チェック無しの場合、Undoで1つずつ消え、チェック有りの場合は、1回ですべて消えるのが、普通のように思いますが、
え〜〜とそれは
この現象に対する
http://www.jwcad.net/bbs2/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=25656;id=003
◆Version 8.22c での変更点は以下のとおりです。(2020/11/25)
線記号変形での Undo が戻りすぎてしまうことがある現象を回避した
この修正を否定ということですか?
個人的には「グループ化」のチェック有り無しに拘わらず、Undoで1つずつ消える方が良いです。
連番で一つ余計に番号を記入したからと、Undoしたら全部消えるのは困ります。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:78.0) Gecko/20100101 Firefox/78.0
@M106073134000.v4.enabler.ne.jp>
・ツリー全体表示
Re:Ver8.22dでの線記号変形のアンドゥ
R.N
- 20/12/3(木) 10:55 -
▼DTJさん:こんにちは、
>◆Version 8.22c での変更点は以下のとおりです。(2020/11/25)
> 線記号変形での Undo が戻りすぎてしまうことがある現象を回避した
>この修正を否定ということですか?
>>ただ、それでいいかどうか〜?
否定している分けではありませんが---
>個人的には「グループ化」のチェック有り無しに拘わらず、Undoで1つずつ消える方が良いです。
そうですね。
>連番で一つ余計に番号を記入したからと、Undoしたら全部消えるのは困ります。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:83.0) Gecko/20100101 Firefox/83.0
@pl40870.ag2001.nttpc.ne.jp>
・ツリー全体表示
30 / 323 ツリー
←次へ
|
前へ→
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
番号順表示
┃
検索
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
ページ:
┃
記事番号:
C-BOARD Moyuku v1.03b3
Jw_cad
Copyright (C)1997-2016 Jiro Shimizu & Yoshifumi Tanaka