Jw_cad 情報交換室−その3
JWW についての情報交換の場としてお使いください
初心者の方などのご相談は
Jw_cad 相談
室−その2をご利用ください
なお、情報交換室と相談室の両方に同じ内容を投稿するのはご遠慮ください
2009年9月以前の発言は
過去ログのページからご覧ください。
それ以降の過去ログは消失しています。
申し訳ありませんが、復活の予定はありません。
色々と調べたのですがなかなか良い方法が見つからないため、どうかお力を貸してください。
現在共同住宅の設計にあたり、役所の景観協議のため外壁に着色した図面を書こうとしているのですが、マンセル値からRGB値を拾ってJWWで指定すると、画面上ではその色が出ているのですが、印刷すると画面の色よりかなり濃い色で印刷されてしまうという問題が発生しております。
(使用しているプリンターはRICOH imagio MP C3302 RPCSという機種です。)
印刷時にプリンター側でRGB値がCMYK値に変換されるために起こる現象だということは調べて分かったのですが、今回は景観協議のための資料なのであまり濃い色で提出するのは如何なものかと思いその後色々と調べたのですが、印刷したときに出る色をマンセル値どおりの色に近づける良い方法はないものでしょうか。
今は何度もRGB値をいじりながら印刷を繰り返して指定の色に近づけていく、という方法で作業していますが、いくつもの案件をこなしていくとなるとこの方法では限界がありそうです。
何卒、有識者の方のお力添え賜りたく、よろしくお願いいたします。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/76.0.3809.132 Safari/537.36@st0040.nas981.m-hiroshima.nttpc.ne.jp>
|
sera
- 19/8/28(水) 12:46 -
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/73.0.3683.86 Safari/537.36@178.162.205.226>
▼seraさん:
なるほど、モニターのキャリブレーションというのは発想にありませんでした。プリンターだけの問題ではなくモニターの方もきちんと近い色で確認できる状態を作っておくことが重要なのですね。
ご紹介頂いた見本帳を元に、
早速モニターの方も調整してみたいと思います。
お忙しい中貴重なご意見を賜り、ありがとうございました!
>▼KHさん:
>モニターをキャリブレーションできちんとした色設定すれば印刷した色とそれほどの違いは出ないと思いますが、それでも各メーカーのプリンター毎にモニター上の色と印刷される色は微妙に違うと言う結果になると思いますので、結局は色見本帳などを印刷して微調整するしかないのでは?
>
>参考
>JWWデータ/ソリッド色見本
>https://www.farchi.jp/downloads/index.php/79
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/76.0.3809.132 Safari/537.36@st0040.nas981.m-hiroshima.nttpc.ne.jp>
|
ken-E
- 19/8/29(木) 16:38 -
|
▼KHさん:
プリンター側の調整はされてますか?
当方、同機種ではありませんが一般的にプリンターの
プロパティ > 画像品質 > 画質調整 > 簡易・詳細
カラーマッチング > 明度・再度・コントラスト
カラーバランス > 色調整
このあたりを試してみては如何でしょう
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@p2958236-ipngn201407tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp>
▼ken-Eさん:
貴重なご意見をありがとうございます。
返答が遅くなりましたこと、お詫び申し上げます。
ご意見頂くまでプリンター側の調整については社内の多くのパソコンに繋がっているという事情もあり、あまり個人的にやるのもどうかと考えておりましたが、結果として他の方のためにも良いのでは、と考え直すに至りました。
同項目ではございませんが、プロパティの「色の管理」という項目から調整できそうなので、早速試してみたいと思います。
ありがとうございます。
>▼KHさん:
>
>プリンター側の調整はされてますか?
>
>当方、同機種ではありませんが一般的にプリンターの
>
>プロパティ > 画像品質 > 画質調整 > 簡易・詳細
>カラーマッチング > 明度・再度・コントラスト
>カラーバランス > 色調整
>
>このあたりを試してみては如何でしょう
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/76.0.3809.132 Safari/537.36@st0040.nas981.m-hiroshima.nttpc.ne.jp>
|
ken-E
- 19/9/5(木) 13:00 -
|
▼KHさん:
社内ネットワークに繋がっていても
ご自身のPCで行えば KHさんのみの設定保存になると思います
他の方には影響を与えないはずですが・・?
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@p2958236-ipngn201407tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp>
Jw_cad Copyright (C)1997-2021 Jiro Shimizu & Yoshifumi Tanaka