▼河村 光彦さん:
データ形式は何ですか?
Jwwで、操作が必要ですか?
まずは、jww形式で保存してから作業しないと、変更が保存されないと思います。
ブロック図形の解除や、寸法図形の解除を行わないと、縮尺変更した際に、数値の整合性がなくなるかもしれませんね。
印刷するとどうなりますか?
1/250と図面に書いてあっても、印刷サイズと同期がとれているかどうかわかりません。
jwwの縮尺がどうあろうと、A2やA3で、上手く印刷できるかもしれません。
データを見ていないので、全て想像で書き込んでいます。
正確な文章を書くために、参考書の購入と学習をお勧めします。
データについて正確な記述できないと、解決は遠のくばかりです。
右下の縮尺をクリックすれば、縮尺変更のダイアログボックスが出ますので、好きなように変更できます。
操作間違いが有る(失礼!)と思うので、コピーしてから作業した方が良いでしょう。
>測量会社から送られてきた敷地図が縮尺1/1となっており、
>図面欄には、1/250の表示があります。どのように縮尺を調整すれば良いのですか?