過去ログ

                                Page     366
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼文字打ち消し線が画面に表示されない  sue 17/10/17(火) 14:37
   ┣Re:文字打ち消し線が画面に表示されない  P 17/10/17(火) 15:55
   ┃  ┗Re:文字打ち消し線が画面に表示されない  sue 17/10/20(金) 17:51
   ┗Re:文字打ち消し線が画面に表示されない  R.N 17/10/19(木) 15:21
      ┣Re:文字打ち消し線が画面に表示されない  sue 17/10/20(金) 17:59
      ┣Re:文字打ち消し線が画面に表示されない  いっち 17/10/21(土) 21:01
      ┃  ┗Re:文字打ち消し線が画面に表示されない  R.N 17/10/21(土) 23:31
      ┃     ┗Re:文字打ち消し線が画面に表示されない  いっち 17/10/22(日) 6:47
      ┃        ┗Re:文字打ち消し線が画面に表示されない  R.N 17/10/22(日) 13:07
      ┃           ┗Re:文字打ち消し線が画面に表示されない  いっち 17/10/22(日) 15:36
      ┃              ┣Re:文字打ち消し線が画面に表示されない  R.N 17/10/22(日) 17:04
      ┃              ┃  ┗Re:文字打ち消し線が画面に表示されない  いっち 17/10/22(日) 17:13
      ┃              ┗Re:文字打ち消し線が画面に表示されない  いっち 17/10/25(水) 9:02
      ┃                 ┗Re:文字打ち消し線が画面に表示されない  R.N 17/10/27(金) 8:25
      ┃                    ┗Re:文字打ち消し線が画面に表示されない  いっち 17/10/27(金) 8:51
      ┃                       ┗文字内消し線 外変(3)  いっち 17/11/3(金) 10:10
      ┗Re:文字打ち消し線 外変(2)  R.N 17/10/25(水) 2:39
         ┗Re:文字打ち消し線 外変(2)  sue 17/10/25(水) 10:25
            ┗Re:文字打ち消し線 外変(2)  R.N 17/10/25(水) 13:19
               ┗Re:文字打ち消し線 外変(2)  sue 17/10/25(水) 14:41
                  ┗Re:文字打ち消し線 外変(2)  R.N 17/10/25(水) 15:16
                     ┗Re:文字打ち消し線 外変(2)  sue 17/10/25(水) 15:27
                        ┗Re:文字打ち消し線 外変(2)  R.N 17/10/26(木) 17:42
                           ┗Re:文字打ち消し線 外変(2)  sue 17/10/27(金) 14:45
                              ┗Re:文字打ち消し線 外変(2)  R.N 17/10/27(金) 23:28
                                 ┗Re:文字打ち消し線 外変(2)  sue 17/10/27(金) 23:31
                                    ┗Re:文字打ち消し線 外変(2)  いっち 17/10/28(土) 8:37
                                       ┣Re:文字打ち消し線 外変(2)  LA 17/10/29(日) 8:14
                                       ┃  ┗Re:文字打ち消し線 外変(2)  R.N 17/10/29(日) 11:05
                                       ┃     ┗Re:文字打ち消し線 外変(2)  いっち 17/10/29(日) 11:15
                                       ┃        ┗Re:文字打ち消し線 外変(2)  R.N 17/10/29(日) 12:53
                                       ┃           ┗Re:文字打ち消し線 外変(2)  いっち 17/10/29(日) 14:32
                                       ┃              ┗Re:文字打ち消し線 外変(2)  R.N 17/10/29(日) 16:30
                                       ┃                 ┗Re:文字打ち消し線 外変(2)  いっち 17/10/29(日) 17:52
                                       ┃                    ┗Re:文字打ち消し線 外変(2)  R.N 17/10/29(日) 19:06
                                       ┃                       ┗Re:文字打ち消し線 外変(2)  いっち 17/10/29(日) 20:28
                                       ┃                          ┗[投稿者削除]   
                                       ┃                             ┗Re:文字打ち消し線 外変(2)  いっち 17/10/29(日) 21:41
                                       ┗Re:文字打ち消し線 外変(2)  sue 17/11/3(金) 12:05
                                          ┣Re:文字打ち消し線 外変(2)  いっち 17/11/3(金) 16:52
                                          ┗Re:文字打ち消し線 外変(2)  いっち 17/11/4(土) 19:26
                                             ┗Re:文字打ち消し線 外変(2)  sue 17/11/4(土) 20:53
                                                ┗[投稿者削除]   
                                                   ┣Re:文字打ち消し線 外変(2)  sue 17/11/4(土) 21:48
                                                   ┗Re:文字打ち消し線 外変(2)  sue 17/11/4(土) 22:36

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 文字打ち消し線が画面に表示されない
 ■名前 : sue
 ■日付 : 17/10/17(火) 14:37
 -------------------------------------------------------------------------
   お世話になります。

この度新しいノートPCでJWWを使い出しました。

他PCで描いた描き掛けのJWWを新ノートPCで開くと
文字打ち消し線の表示が無くなってしまいます。
と言ってもPDFに打ち出すときちんと打ち消されています。

画面上ではまったく普通の表示(打ち消されていない)ですが、
文字編集でその文字列を拾うと打ち消し記号はあります。

アドバイス頂けないでしょうか。
よろしくお願い致します。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:文字打ち消し線が画面に表示されない  ■名前 : P  ■日付 : 17/10/17(火) 15:55  -------------------------------------------------------------------------
   ▼sueさん:

>他PCで描いた描き掛けのJWWを新ノートPCで開くと
>文字打ち消し線の表示が無くなってしまいます。
>と言ってもPDFに打ち出すときちんと打ち消されています。

Jw_cadヘルプより

★表示/Direct2D
画面表示にDirect2Dを使用する
●画面表示に不具合がある場合は、このチェックをはずして下さい

確認して下さい

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:文字打ち消し線が画面に表示されない  ■名前 : sue  ■日付 : 17/10/20(金) 17:51  -------------------------------------------------------------------------
   お返事ありがとうございます。
アドバイスの通りチェックを外しましたら直りました。
しかし、文字数全角で20字程度、行数で10行ほどの範囲をズームすると
パラパラ、パラ、パラと、各行の表示が一気に来ません。もっさりです。
再度チェックを入れればパンッと一気に表示されます。
WIN7の既存マシンと比較すると新ノート(DELL XPS15)の方が若干遅いようです。
みなさんどうされていらっしゃるのでしょうか?(泣)
よろしくお願い致します。


▼Pさん:
>▼sueさん:
>
>>他PCで描いた描き掛けのJWWを新ノートPCで開くと
>>文字打ち消し線の表示が無くなってしまいます。
>>と言ってもPDFに打ち出すときちんと打ち消されています。
>
>Jw_cadヘルプより
>
>★表示/Direct2D
>画面表示にDirect2Dを使用する
>●画面表示に不具合がある場合は、このチェックをはずして下さい
>
>確認して下さい

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:文字打ち消し線が画面に表示されない  ■名前 : R.N  ■日付 : 17/10/19(木) 15:21  -------------------------------------------------------------------------
   ▼sueさん:

蛇足で、
外変の利用---?
酒井さんの「文字消線.BAT」
http://www.vector.co.jp/soft/dos/business/se031589.html

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:文字打ち消し線が画面に表示されない  ■名前 : sue  ■日付 : 17/10/20(金) 17:59  -------------------------------------------------------------------------
   ▼R.Nさん:

お返事ありがとうございます。
ご教示いただきました外変をあとで試してみます。
取り急ぎお礼まで。

>▼sueさん:
>
>蛇足で、
>外変の利用---?
>酒井さんの「文字消線.BAT」
>http://www.vector.co.jp/soft/dos/business/se031589.html

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:文字打ち消し線が画面に表示されない  ■名前 : いっち  ■日付 : 17/10/21(土) 21:01  -------------------------------------------------------------------------
   ▼R.Nさん:

こんにちは。

酒井さんの外変「文字消線.BAT」を、確認していて、ふと思い出した事があります。

Cadによっては、半角文字を使えないCadがあるという事を(かなり以前)どこかで読んだ記憶があります。
もしかしたら、DOS版のJw_cadは、半角文字が使えなかったのでしょうか?
(私は、DOS版のJw_cadを利用した事がありませんので、分かりません。)

少し気になったので、お聞きしました。

-----------------------------------------
確認したのは、下記です。

文字種1を 横5, 縦8, 間隔50, 色NO. 1 にして文字種1で下記の文字を書いてみました。

1.正常に文字消し線を引いた文字
あいうえお
あいう1えお
あいう12えお

2.正常に文字消し線を引かなかった文字
あいうえお1
あいうえお12

上記は、最後の文字が全角でも半角でも一律で「間隔ひとつ分」を引く計算を、関数longMOJIにて行っている為でした。
そこを修正すれば、正常動作します。

もっとも、実用的な範囲なら修正しなくとも、「ほぼ問題無く」使えるようです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:文字打ち消し線が画面に表示されない  ■名前 : R.N  ■日付 : 17/10/21(土) 23:31  -------------------------------------------------------------------------
   ▼いっちさん:こんばんは

いつも、助言頂きありがとうございます。

>文字種1を 横5, 縦8, 間隔50, 色NO. 1 にして文字種1-----

に設定して

>2.正常に文字消し線を引かなかった文字
>あいうえお1
>あいうえお12

を試してみましたが---問題なく消し線が引けました?

私は、いっちさんが思われてるような、プログラミング能力はありませんので、動作確認程度しかできません---
相応のレスができなく、ごめんなさい。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:文字打ち消し線が画面に表示されない  ■名前 : いっち  ■日付 : 17/10/22(日) 6:47  -------------------------------------------------------------------------
   ▼R.Nさん:

お返事、ありがとうございます。

> を試してみましたが---問題なく消し線が引けました?

今一度外変をダウンロードするところから、行ってみました。
たぶん、私のパソコンでのみ現れる不具合だと、思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:文字打ち消し線が画面に表示されない  ■名前 : R.N  ■日付 : 17/10/22(日) 13:07  -------------------------------------------------------------------------
   ▼いっちさん:こんにちは、

>今一度外変をダウンロードするところから、行ってみました。
>たぶん、私のパソコンでのみ現れる不具合だと、思います。

腑に落ちないので、再度やってみました。

文字が"横5, 縦8, 間隔50, 色NO. 1 文字種1"になっていませんでした。
失礼しました。(ボケ^^^)

任意文字には対応してないように思いましたが?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:文字打ち消し線が画面に表示されない  ■名前 : いっち  ■日付 : 17/10/22(日) 15:36  -------------------------------------------------------------------------
   ▼R.Nさん:

> 腑に落ちないので、再度やってみました。
再度やって頂いてありがとうございます。
腑に落ちないままだと健康管理上良くないと思いましたので(もう若くないし?)下記にメモを残します。

> 任意文字には対応してないように思いましたが?
それを修正するのは簡単です。

スクリプトの19行目に下記を追加します。
(元々の19行目には、何も書かれていません。)

/^cn0/{W[0]=$2;H[0]=$3;D[0]=$4;MOJ=0}

このスクリプトは、8行目から18行目で「#初期状態の保存及び現状の抽出」を行っていますが、任意文字には対応していない為、そのコードを追加する必要があります。
それが上記のコードです。

尚、バッチファイルは、下記のようにしています。

REM #jw
は、
REM #jww
にして

任意のフォルダーで実行させる為、
REM #cd
を追加しました。


REM #mc

-Wmemory
は不要ですが、残しておいても動きます。


> 腑に落ちないので、再度やってみました。
> 文字が"横5, 縦8, 間隔50, 色NO. 1 文字種1"になっていませんでした。

20行目に
#処理
という文章があり、

26行目に
SSU=(length(MJ)-countUD(MJ)*2-1)/2;
があり、

27行目に
HEN=sqrt($4*$4+$5*$5);
があり、

31行目に
X2=XMJ+longMOJI(MOJ,SSU)*DX+W[MOJ]*DX*LBE-HMJ1*DY;
があり、

32行目に
Y2=YMJ+longMOJI(MOJ,SSU)*DY+W[MOJ]*DY*LBE+HMJ1*DX;
があり、

49行目に
#文字の長さ
という文章があり、

50行目に
function longMOJI(MOJ,N){ return (W[MOJ]+D[MOJ])*N-D[MOJ] }
がありますが、


26行目のSSU=と、27行目のHEN=の間に下記のコードを追加しました。

jLen = jlength(MJ)
endMJ = jsubstr(MJ, jLen)
endBITE = length(endMJ)
endX = (endBITE==2) ? 1 : 0.5

上記で、最後の文字が全角なのか、半角なのか、判断しています。
それを関数に送る必要がありますので、

元の31行目と32行目のコードを、下記のように訂正しました。

X2=XMJ+longMOJI(MOJ,SSU,endX)*DX+W[MOJ]*DX*LBE-HMJ1*DY;
Y2=YMJ+longMOJI(MOJ,SSU,endX)*DY+W[MOJ]*DY*LBE+HMJ1*DX;

受け取る関数側つまり元の50行目の function longMOJI(MOJ,N) は下記のように修正しました。

function longMOJI(MOJ,N,X){return (W[MOJ]+D[MOJ])*N-D[MOJ]*X}

酒井さんの「文字消線.BAT」は大変便利な外変ですが、DOS版の外変であり、Windows版のjW_cadで利用させて頂くためには、上記のように少しだけですが調整する必要がありました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:文字打ち消し線が画面に表示されない  ■名前 : R.N  ■日付 : 17/10/22(日) 17:04  -------------------------------------------------------------------------
   ▼いっちさん:こんにちは

参考にさせて頂き、やってみました。バッチリでした!!

今日は雨で暇だったので、朝からスクリプト修正に挑戦していたところでした。
素人ながら、何をやろうとしているかは、ある程度分かりますが、そこからスクリプト内容を解読するまで、時間が掛かりますね
ある程度までは、自分なりにできたのですが----

参考に、他のスクリプト修正に挑戦してみます。
ありがとうございます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:文字打ち消し線が画面に表示されない  ■名前 : いっち  ■日付 : 17/10/22(日) 17:13  -------------------------------------------------------------------------
   ▼R.Nさん:

こんばんは。

> 今日は雨で暇だったので、朝からスクリプト修正に挑戦していたところでした。
今日は雨だったので、外に出たくなかったです。

> 参考に、他のスクリプト修正に挑戦してみます。
それが良いですね。
R.Nさんは、古い外変たくさんご存知のようですから。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:文字打ち消し線が画面に表示されない  ■名前 : いっち  ■日付 : 17/10/25(水) 9:02  -------------------------------------------------------------------------
   修正漏れに気が付きました。

現在の文字種が文字種1〜10の場合で、文字種1〜10の文字に線を引こうと思うと、引けない場合がありました。

それが何故かを検証する為に、
バッチファイルの
REM #e
のすぐ後に、
copy jwc_temp.txt bakup_temp.txt > nul
を入れて確認致しました。

簡単な事でした。

下記のように、jwc_temp.txt の書き出し順番を見ると分かりますが、

cn7
cn"$<MS ゴシック>
#
ch -1995.70003239391 663.601814058957 1500 0 "あいうえお

この状態だと現在の文字種が、cn"$<MS ゴシック>になってしまうのです。

従って、文字消線.AWK の18行目
/^cn/ {MOJ=$1; gsub("cn","",MOJ); if(FMJ==0){MMJ=MOJ;FMJ=1} }; # 文字種
は、
/^cn[1-9]/ {MOJ=$1; gsub("cn","",MOJ); if(FMJ==0){MMJ=MOJ;FMJ=1} }; # 文字種
に修正する必要があります。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:文字打ち消し線が画面に表示されない  ■名前 : R.N  ■日付 : 17/10/27(金) 8:25  -------------------------------------------------------------------------
   ▼いっちさん

こんにちは、

>/^cn[1-9]/ {MOJ=$1; gsub("cn","",MOJ); if(FMJ==0){MMJ=MOJ;FMJ=1} }; # 文字種

それでですかね、偶に作図されないのは、出力結果を確認すると、始点と終点座標が同じに。

ありがとうございます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:文字打ち消し線が画面に表示されない  ■名前 : いっち  ■日付 : 17/10/27(金) 8:51  -------------------------------------------------------------------------
   ▼R.Nさん:

おはようございます。

DOS版の外変を、Windows版で利用させて頂く時に、なるべく元のスクリプトを弄らずに動くように調整しようと心がけました。
その時に見落としていました。

私は、DOS版のJw_cadを使ったことが無いので違うかもしれませんが、たぶん、DOS版のJw_cadには、「フォント」の指定がなかったのでしょうね。
あったとしてもそれは、プロッター用のファイルでの指定だったのかも知れないと思いました。
(違うかも?)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 文字内消し線 外変(3)  ■名前 : いっち  ■日付 : 17/11/3(金) 10:10  -------------------------------------------------------------------------
   酒井さんの文字消線.BATを見ていて、Windows版で動作させるなら、文字消し線は「拡張線の赤」、「拡張線の実線」で引きたいと思うようになりました。
もちろん、酒井さんの外変を利用させて頂いても、そのカスタマイズは可能ですが、そうでは無くJscriptで作りました。

Jscript外変なので、「何か特別なものをインストール」したり、「PATHの設定」とか、「PATHの通っているフォルダーを調べる」とかの必要はありません。

js文字消線.bat (この下から)↓

@if(0==1) // 文字に取消線を引く(拡張線)
@echo off
REM #jww
REM #cd
REM #h3
REM #g0
REM #hc取消線を引く文字を選択して下さい
REM #bz
REM #zw
REM #e
rem copy jwc_temp.txt bakup_temp.txt > nul
cscript //nologo //e:jscript %0
rem pause
goto:eof
@end
// 基本設定(ここから)
// 取消線の文字前後のはみ出し文字数(全角文字数)
LBE=0.3;
// 取消線の間隔(文字高に対する割合)
LBT=0.2;
// 線色("lc102"は拡張線の赤)
mylc="lc102";
// 線種("lt31"は拡張線の実線)
mylt="lt31";
// 線幅("lw0"は基本幅)
mylw="lw0";
//基本設定(ここまで)
fso=new ActiveXObject("Scripting.FileSystemObject");
g=fso.CreateTextFile("myfiles");
f=fso.OpenTextFile("jwc_temp.txt");
var hcw=new Array(11);
var hch=new Array(11);
g.WriteLine("bz");
g.WriteLine(mylc);
g.WriteLine(mylt);
g.WriteLine(mylw);
while (!f.AtEndOfLine) {
line=f.ReadLine();
if (/^hcw/.test(line)) {
hcwtmp=line.split(/\s+/);
for (i=0; i < hcw.length; i++) {
hcw[i]=parseFloat(hcwtmp[i]);
}
}
if (/^hch/.test(line)) {
hchtmp=line.split(/\s+/);
for (i=0; i < hcw.length; i++) {
hch[i]=parseFloat(hchtmp[i]);
}
}
if (/^cn[1-9]/.test(line)) {
cnNO=parseInt(line.slice(2));
}
if (/^cn0/.test(line)) {
cntmp0=line.split(/\s+/);
cnNO=0;
hcw[0]=parseFloat(cntmp0[1]);
hch[0]=parseFloat(cntmp0[2]);
}
if (/^c[hvsroptkz2]/.test(line)) {
chtmp=line.split(/\s+/, 5).slice(1, 5);
X1=parseFloat(chtmp[0]);
Y1=parseFloat(chtmp[1]);
X2=parseFloat(chtmp[2]);
Y2=parseFloat(chtmp[3]);
// 文字の長さ
chlength=Math.sqrt(Math.pow(X2,2)+Math.pow(Y2,2));
// 線の長さ
linelength=chlength+hcw[cnNO]*LBE*2;
// 線を引き始める高さ(下側)
hpos1=(hch[cnNO]/2)-(hch[cnNO]*LBT/2);
// 線を引き始める高さ(上側)
hpos2=(hch[cnNO]/2)+(hch[cnNO]*LBT/2);
// 三角関数
chcos=Math.cos(Math.atan2(Y2,X2));
chsin=Math.sin(Math.atan2(Y2,X2));
// 文字基点を、線を引き始める側にずらした点
tempX1=X1-hcw[cnNO]*LBE*chcos;
tempY1=Y1-hcw[cnNO]*LBE*chsin;
// 下側の線を引き始める点
pos1Xs=tempX1-hpos1*chsin;
pos1Ys=tempY1+hpos1*chcos;
// 下側の線を引き終わる点
pos1Xe=pos1Xs+linelength*chcos;
pos1Ye=pos1Ys+linelength*chsin;
// 上側の線を引き始める点
pos2Xs=tempX1-hpos2*chsin;
pos2Ys=tempY1+hpos2*chcos;
// 上側の線を引き終わる点
pos2Xe=pos2Xs+linelength*chcos;
pos2Ye=pos2Ys+linelength*chsin;
// 線を出力する
putLn1=pos1Xs+" "+pos1Ys+" "+pos1Xe+" "+pos1Ye;
putLn2=pos2Xs+" "+pos2Ys+" "+pos2Xe+" "+pos2Ye;
g.WriteLine(putLn1);
g.WriteLine(putLn2);
}
}
f.Close();
g.Close();
fso.CopyFile("myfiles", "jwc_temp.txt");
fso.DeleteFile("myfiles");

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:文字打ち消し線 外変(2)  ■名前 : R.N  ■日付 : 17/10/25(水) 2:39  -------------------------------------------------------------------------
   ▼sueさん:

somemさん作の、"取り消し線.bat"(ワンレン)を忘れてました。
(やっぱり、"ボケ〜"  (゚-゚;)ウーン )
こちらが、私的にお勧めです。

http://somem.cocolog-nifty.com/cad_dwg/awk_1/index.html

somemさん、ありがとうございます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:文字打ち消し線 外変(2)  ■名前 : sue  ■日付 : 17/10/25(水) 10:25  -------------------------------------------------------------------------
   ▼R.Nさん:

お勧めありがとうございます。
朝から取り組んでいますが、これ以上進展が望めません。(^^;

BATファイルとAWKファイルを用意すれば良いと思ったんですが...
外変のセットの仕方をすっかり忘れました。

ご紹介のsomemさんのサイトにある取消し線のテキストデータを
メモ帳に貼り付けました。
どの部分をAWKとして取り出せば良いのでしょうか?

お手数お掛け致しますが、ご指導頂けないでしょうか。
よろしくお願い致します。


>▼sueさん:
>
>somemさん作の、"取り消し線.bat"(ワンレン)を忘れてました。
>(やっぱり、"ボケ〜"  (゚-゚;)ウーン )
>こちらが、私的にお勧めです。
>
>http://somem.cocolog-nifty.com/cad_dwg/awk_1/index.html
>
>somemさん、ありがとうございます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:文字打ち消し線 外変(2)  ■名前 : R.N  ■日付 : 17/10/25(水) 13:19  -------------------------------------------------------------------------
   ▼sueさん:

現在、「取消し線.txt」で、保存されているとしたら、それをメモ帳などで開いて、下記の内容だけにし(他の行は削除)、上書き保存します。
(「取消し線.bat」に拡張子を替え保存してもいいですが、「取消し線.txt」は、そのまま残ります)

@REM 取消し線
---------
---------
:end

保存したら、エクスプローラで拡張子を「取消し線.bat」に変更して下さい。


通常は、メモ帳等にコピペして、「取消し線.bat」として、保存すれば済むのですが---(同じことです)

後は、jwwの外変コマンドで、「取消し線.bat」を実行するだけです。
(この外変は、batの中にawkスクリプトが記述された一体型です)

※awkスクリプトが動作するためには、本体のawkプログラムがインストールされていて、確実に動作する状態であることが前提です。

AWKインストールについては、marusanさんの旧HPを参照させて貰っては
http://www.tmk-s.com/gaihen/

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:文字打ち消し線 外変(2)  ■名前 : sue  ■日付 : 17/10/25(水) 14:41  -------------------------------------------------------------------------
   ▼R.Nさん:

一体型の通常のやり方を示して頂きましたので
その方法でセットしました。

しかし、うまくいきません。
jwwで外変を走らせるとメッセージだけ表示されて、結果は出来ていません。

gawk.exe や jgawk.exe は、パスの通ったフォルダ(system32)にあります。
他の文字関係の外変は使えています。例えば、文字回転、文字囲みなど。

オプションなど何か書き加える必要があったか?
それとも改行が必要なのか?

アドバイス頂ければ助かります。


>▼sueさん:
>
>現在、「取消し線.txt」で、保存されているとしたら、それをメモ帳などで開いて、下記の内容だけにし(他の行は削除)、上書き保存します。
>(「取消し線.bat」に拡張子を替え保存してもいいですが、「取消し線.txt」は、そのまま残ります)
>
>@REM 取消し線
>---------
>---------
>:end
>
>保存したら、エクスプローラで拡張子を「取消し線.bat」に変更して下さい。
>
>
>通常は、メモ帳等にコピペして、「取消し線.bat」として、保存すれば済むのですが---(同じことです)
>
>後は、jwwの外変コマンドで、「取消し線.bat」を実行するだけです。
>(この外変は、batの中にawkスクリプトが記述された一体型です)
>
>※awkスクリプトが動作するためには、本体のawkプログラムがインストールされていて、確実に動作する状態であることが前提です。
>
>AWKインストールについては、marusanさんの旧HPを参照させて貰っては
>http://www.tmk-s.com/gaihen/

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:文字打ち消し線 外変(2)  ■名前 : R.N  ■日付 : 17/10/25(水) 15:16  -------------------------------------------------------------------------
   ▼sueさん:

>しかし、うまくいきません。
>jwwで外変を走らせるとメッセージだけ表示されて、結果は出来ていません。

そのメッセージを、ここに貼り付けて貰うと、分かるかも知れません?
私が分からなくても、他の方に答えて貰えるでしょうが---

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:文字打ち消し線 外変(2)  ■名前 : sue  ■日付 : 17/10/25(水) 15:27  -------------------------------------------------------------------------
   ▼R.Nさん:

メッセージはbatファイルの中に書かれている内容です。

まず「文字(水平横文字)を選択してください」
と出るので、対象の文字を選択します。
それで選択確定。
するとgjawkが走っているよう。(一瞬、小窓が出るので)
ここまで順調に出来ているようだが、
実際には反映されていない。

という状況です。


>▼sueさん:
>
>>しかし、うまくいきません。
>>jwwで外変を走らせるとメッセージだけ表示されて、結果は出来ていません。
>
>そのメッセージを、ここに貼り付けて貰うと、分かるかも知れません?
>私が分からなくても、他の方に答えて貰えるでしょうが---

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:文字打ち消し線 外変(2)  ■名前 : R.N  ■日付 : 17/10/26(木) 17:42  -------------------------------------------------------------------------
   ▼sueさん:

somemさんのページをコピペした際に、全角スペースが混入しているかもしれません。
エディタで全角スペースを半角スペースに置換後、上書きしてから実行し直してみて下さい。

それから、
メモ帳の設定で、書式⇒右端で折り返す にチェックが入っていると、改行しているように表示されますが、(一度、チェックを外してみて下さい)
jgawk〜jwc_temp.txt>temp.txtまでは一行です。(ワンレン)

ご注意を

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:文字打ち消し線 外変(2)  ■名前 : sue  ■日付 : 17/10/27(金) 14:45  -------------------------------------------------------------------------
   ▼R.Nさん:

色々ありがとうございます。

全角スペースは入っていませんでした。
右端で折り返していませんでした。一行でした。

今のところ、
酒井さんとsomemさんのそれぞれ両方のオリジナルでうまくいかず。
酒井さんのモノは、いっちさんお示しのように書き換えたがうまくいまず。

何か基本的で共通している事が出来ていない気がしているのですが...
どうにも分かりません。


>▼sueさん:
>
>somemさんのページをコピペした際に、全角スペースが混入しているかもしれません。
>エディタで全角スペースを半角スペースに置換後、上書きしてから実行し直してみて下さい。
>
>それから、
>メモ帳の設定で、書式⇒右端で折り返す にチェックが入っていると、改行しているように表示されますが、(一度、チェックを外してみて下さい)
>jgawk〜jwc_temp.txt>temp.txtまでは一行です。(ワンレン)
>
>ご注意を

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:文字打ち消し線 外変(2)  ■名前 : R.N  ■日付 : 17/10/27(金) 23:28  -------------------------------------------------------------------------
   ▼sueさん:

>何か基本的で共通している事が出来ていない気がしているのですが...
>どうにも分かりません。

状況だけでは、詳細が把握できませんので、動作しない場合は、

batファイルの最後の":end"行の次の行に、"pause"と記述し、上書き、実行してみて下さい。

すると、"pause"で"cmd.exe"が一時停止します。

Dos窓にエラー内容が表示されていれば、それを参考に、自身で解決するなり、分からなければ、こちらに貼り付けると、レスが付くかもです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:文字打ち消し線 外変(2)  ■名前 : sue  ■日付 : 17/10/27(金) 23:31  -------------------------------------------------------------------------
   ▼R.Nさん:

somemさんのbatファイルにpauseを追記しました。
DOS窓のキャプチャーを撮りました。下記見てもらえると助かります。

https://goo.gl/Fxg1xo

内容は分かりませんでした...


>▼sueさん:
>
>>何か基本的で共通している事が出来ていない気がしているのですが...
>>どうにも分かりません。
>
>状況だけでは、詳細が把握できませんので、動作しない場合は、
>
>batファイルの最後の":end"行の次の行に、"pause"と記述し、上書き、実行してみて下さい。
>
>すると、"pause"で"cmd.exe"が一時停止します。
>
>Dos窓にエラー内容が表示されていれば、それを参考に、自身で解決するなり、分からなければ、こちらに貼り付けると、レスが付くかもです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:文字打ち消し線 外変(2)  ■名前 : いっち  ■日付 : 17/10/28(土) 8:37  -------------------------------------------------------------------------
   ▼sueさん:

Windowsにて、
Windows システムツール〜コマンドプロンプトを選択して、「DOS窓」を表示させてください。
(もっと簡単に「DOS窓」を表示させる方法をご存知の場合には、その方法で表示させてください。)

そして、

jgawk -W version

と入力してください。

> GNU Awk 3.0.6 + multi-byte extension 1.15
> Copyright (C) 1989, 1991-2000 Free Software Foundation.
>
> This program is free software; you can redistribute it and/or modify
> it under the terms of the GNU General Public License as published by
> the Free Software Foundation; either version 2 of the License, or
> (at your option) any later version.
>
> This program is distributed in the hope that it will be useful,
> but WITHOUT ANY WARRANTY; without even the implied warranty of
> MERCHANTABILITY or FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE. See the
> GNU General Public License for more details.
>
> You should have received a copy of the GNU General Public License
> along with this program; if not, write to the Free Software
> Foundation, Inc., 59 Temple Place - Suite 330, Boston, MA 02111-1307, USA.

と表示されれば、OKですが、 sueさんのパソコンではそうはならないと思います。
何故なら、パスの通っているフォルダーに jgawk.exe が入っていないからです。

そのメッセージが、
> DOS窓のキャプチャーを撮りました。
-------------------------------------------------------------------
&#39;jgawk&#39; は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。
1 個のファイルをコピーしました。
続行するには何かキーを押してください . . .
-------------------------------------------------------------------

です。

> gawk.exe や jgawk.exe は、パスの通ったフォルダ(system32)にあります。
> 他の文字関係の外変は使えています。例えば、文字回転、文字囲みなど。

と書かれていますが、jgawk ではなく、gawk を指定した外変が動いているだけではないでしょうか。
(もしかしたら、jgawk.exe ではなく、igawk.exe を入れてしまっているのかもしれません。)
(igawk.exe を用いた外部変形というのは、あまり聞いたことがありません。)

jgawk.exe は、「gawkm115.zip」の中にある gawk.exe を jgawk.exe にリネームしたものを用います。
何故そのようなめんどうな事をするかというと、「README.MB」に下記が書かれているからです。

> 起動時のプログラム名によりマルチバイト文字として認識する文字セットのデ
> フォルトを変更します。その規則は以下の通りです.
>
> 1. jgawk などプログラム名の先頭が j のとき
> gawk コンパイルに指定した文字セットをマルチバイト文字として認
> 識する.

尚、このリネームする方法は、「gawkm115.zip」の場合に有効な方法であって、他のgawkで行っても単にリネームしたに過ぎなかったりします。

文章が長くなって申し訳ありません。
「gawkm115.zip」のダウンロード先は、ご存知ですね。
ご存じない場合には、再度お知らせください。

※早起きしたので、投稿が早すぎたかもしれません。
 R.Nさんからのレスを待った方が、分かり易くて良かったかも。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:文字打ち消し線 外変(2)  ■名前 : LA  ■日付 : 17/10/29(日) 8:14  -------------------------------------------------------------------------
   こんにちは


>▼sueさん:
> gawk.exe や jgawk.exe は、パスの通ったフォルダ(system32)にあります。
ここに、もう一つ注意事項があります。

もし、SysWOW64フォルダがあるようでしたら、64bit版Windowsなので、System32の代わりにSysWOW64フォルダへ入れて下さい。
(その他、C:\Windowsやその外変のあるフォルダとかでもいいです)


JWWは32bitアプリで、外変の際に起動するDOS窓も32bitです。
64bitWin上で32bitアプリを動かす場合、WOW64というエミュレータ上で動くのですが、ここで、System32フォルダはSysWOW64フォルダにリダイレクトされます。
64BitWinではSystem32フォルダには64bitのシステムファイルが納められており、代わりに、32bitのシステムファイルはSysWOW64フォルダに納められています。エミュレータの中でSystem32->SysWOW64と解釈され、64bitWin上で32bitアプリがそのまま動く様になっています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:文字打ち消し線 外変(2)  ■名前 : R.N  ■日付 : 17/10/29(日) 11:05  -------------------------------------------------------------------------
   ▼LAさん:

こんにちは、

メニューのコマンドプロンプトは、リンクを辿ると、system32のcmd.exeのようですので、SysWOW64に入れたjgawk.exeを、cmd.exeから実行しても、認識できませんね。(エラー)
外変はリダイレクトされて、動作しますが

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:文字打ち消し線 外変(2)  ■名前 : いっち  ■日付 : 17/10/29(日) 11:15  -------------------------------------------------------------------------
   ▼R.Nさん:
>▼LAさん:

ご指摘ありがとうございます。
おふたりのご指摘通りかも知れません。

私は、Windowsの環境変数で、PATHを独自に設定していますので、その辺りは確認してません。

でもどうして、

> gawk.exe や jgawk.exe は、パスの通ったフォルダ(system32)にあります。
> 他の文字関係の外変は使えています。例えば、文字回転、文字囲みなど。

なのでしょう?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:文字打ち消し線 外変(2)  ■名前 : R.N  ■日付 : 17/10/29(日) 12:53  -------------------------------------------------------------------------
   ▼いっちさん:

>> gawk.exe や jgawk.exe は、パスの通ったフォルダ(system32)にあります。
>> 他の文字関係の外変は使えています。例えば、文字回転、文字囲みなど。
>
>なのでしょう?

そこは不思議には思ったのですが、win10_64とwin7_32?双方でレスされているので、32bitで動作しているものと解釈しました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:文字打ち消し線 外変(2)  ■名前 : いっち  ■日付 : 17/10/29(日) 14:32  -------------------------------------------------------------------------
   ▼R.Nさん:

ご回答ありがとうございます。

> そこは不思議には思ったのですが、win10_64とwin7_32?双方でレスされているので、32bitで動作しているものと解釈しました。

そうしたら、一番良いのは、つまり、

> メニューのコマンドプロンプトは、リンクを辿ると、system32のcmd.exeのようですので、SysWOW64に入れたjgawk.exeを、cmd.exeから実行しても、認識できませんね。(エラー)
> 外変はリダイレクトされて、動作しますが

も回避する方法つまり、「Windowsの環境変数で、PATHを独自に設定」となり、

これが分からない場合は、外変と同じフォルダーにjgawkを入れる。

これが一番簡単!

後は、「ご自由に各自のお考えで」となりませんか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:文字打ち消し線 外変(2)  ■名前 : R.N  ■日付 : 17/10/29(日) 16:30  -------------------------------------------------------------------------
   ▼いっちさん:

ありがとうございます。

>> メニューのコマンドプロンプトは、リンクを辿ると、system32のcmd.exeのようですので、SysWOW64に入れたjgawk.exeを、cmd.exeから実行しても、認識できませんね。(エラー)
>> 外変はリダイレクトされて、動作しますが、

上記は、実際に試した結果ですが、

思うに、
直接、system32の「cmd.exe」を起動して、「jgawk.exe」を実行した場合、リダイレクトされず、SysWOW64のjgawk.exeを認識してくれません、
(SysWOW64のcmd.exeからだと、動作しますが)

外変から実行した場合、32bitアプリから実行しているので、レジストリでリダイレクトされ、jgawk.exeを認識し、動作するのかと思いましたが?

ですので、32bit_インタプリタ等をSysWOW64に置いておけば、いいのかと
(間違っているかもです---)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:文字打ち消し線 外変(2)  ■名前 : いっち  ■日付 : 17/10/29(日) 17:52  -------------------------------------------------------------------------
   ▼R.Nさん:

お返事、ありがとうございます。

圧縮ファイル用のdllファイルなら、私も「SysWOW64」に入れています。
jgawk.exeは、dllでは無くexeファイルなので、独自のフォルダーにパスを通しています。
(そもそも環境変数PATHを通すのは、簡単ですし。)

私はgawkの利用頻度が高く、外部変形としてだけ利用している訳ではありません。
ですので、

> 上記は、実際に試した結果ですが、
でないとやはり困ります。

但し、jgawkを外変でしか利用しないなら、

> ですので、32bit_インタプリタ等をSysWOW64に置いておけば、いいのかと
で正しいと私も思います。

もっとも最近私は、UWSC + gawk の利用方法を割と気に入っていて、
(UWSCの TextBlock と DOSCMD を、利用します。)
この場合も、UWSC が 32ビットなので、SysWOW64 で(たぶん)良いと思います。

※sueさんの 64ビットのパソコンの場合には、SysWOW64 に置くのが(たぶん)良いと(私も)思い直してます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:文字打ち消し線 外変(2)  ■名前 : R.N  ■日付 : 17/10/29(日) 19:06  -------------------------------------------------------------------------
   ▼いっちさん:

>※sueさんの 64ビットのパソコンの場合には、SysWOW64 に置くのが(たぶん)良いと(私も)思い直してます。

レスを"ハショ"ってしまって、誤解があったかと思いますが---

本題に戻ると、
外変フォルダー毎にインタプリタを置くのもどうかと思いますし、bat毎に"set AWKPATH =???" 記述するのも、大変ですし、OSの環境変数設定もありますが---、

ですので、SysWOW64 に置くのが、一番簡便でいい方法かと思ってますが。
(色々と状況で違うでしょうが)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:文字打ち消し線 外変(2)  ■名前 : いっち  ■日付 : 17/10/29(日) 20:28  -------------------------------------------------------------------------
   ▼R.Nさん:

> bat毎に"set AWKPATH =???" 記述するのも、大変ですし
そこは違います。

AWKPATHは、スクリプトを置く場所です。
jgawk.exeを置く場所ではありません。

例えば、
C:\gnu\lib\awk\test.awk

に下記のコードを書きます。
BEGIN{print "Jw_cad"}

そしてコマンドプロンプト上で(カレントフォルダーは、どこでも良いです。)
jgawk -f test.awk

を実行すると、

コマンドプロンプト上に、
Jw_cad
と出力されます。

AWKPATHは、自分で設定しても良いですが、始めから
C:\gnu\lib\awk
に設定されています。

> (色々と状況で違うでしょうが)

その通りだと思います。
状況によって、推奨する方法が変わると思います。
ですので、

> ※sueさんの 64ビットのパソコンの場合には、SysWOW64 に置くのが(たぶん)良いと(私も)思い直してます。
と書きました。

但し、Windows で PATH を設定する方法は、インターネット上で検索すると、ゴロゴロ出てきます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : [投稿者削除]  ■名前 :  ■日付 :  -------------------------------------------------------------------------
   この書き込みは投稿者によって削除されました。(20/4/5(日) 11:46)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:文字打ち消し線 外変(2)  ■名前 : いっち  ■日付 : 17/10/29(日) 21:41  -------------------------------------------------------------------------
   ▼R.Nさん:

> 間違いは、ご容赦下さい。

いえ、
R.Nさんの方が年上だと思うので、「ご容赦」なんてとんでもないです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:文字打ち消し線 外変(2)  ■名前 : sue  ■日付 : 17/11/3(金) 12:05  -------------------------------------------------------------------------
   ▼いっちさん:

ご教示ありがとうございます。
お返事遅くなり申し訳ございません。

今週は毎日出掛けており本日やっとゆっくり机に向かってます。
いま図書館です。

まずお断りを。
これまでの動作環境は旧PCと新PCが混ざってました。すみません。
これ以降は新PCでの動作のみに限って発言致します。


先日 system32 フォルダに入れた jgawk は、いま見たら1993年の年代物でした。(^^;

DOS窓で jgawk -W version を実行すると下記内容でした。

 サポートされていない 16 ビットアプリケーション
 なので、jgawk は実行できない。

これをアドバイス通り gawkm115.zip のやつをリネームして入れなおしたら
GNU Awk 3.0.6 + multi-byte extension 1.15 で始まるOKの表示になりました。


現時点(11/3 12:04)で以下外変はうまくいっていません。
× 従来から旧PCで使っていた文字囲みなどNG
× somenさん外変NG

しかし、別コメントにあります js はOKです!


取り急ぎご報告まで。
sue


>▼sueさん:
>
>Windowsにて、
>Windows システムツール〜コマンドプロンプトを選択して、「DOS窓」を表示させてください。
>(もっと簡単に「DOS窓」を表示させる方法をご存知の場合には、その方法で表示させてください。)
>
>そして、
>
>jgawk -W version
>
>と入力してください。
>
>> GNU Awk 3.0.6 + multi-byte extension 1.15
>> Copyright (C) 1989, 1991-2000 Free Software Foundation.
>>
>> This program is free software; you can redistribute it and/or modify
>> it under the terms of the GNU General Public License as published by
>> the Free Software Foundation; either version 2 of the License, or
>> (at your option) any later version.
>>
>> This program is distributed in the hope that it will be useful,
>> but WITHOUT ANY WARRANTY; without even the implied warranty of
>> MERCHANTABILITY or FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE. See the
>> GNU General Public License for more details.
>>
>> You should have received a copy of the GNU General Public License
>> along with this program; if not, write to the Free Software
>> Foundation, Inc., 59 Temple Place - Suite 330, Boston, MA 02111-1307, USA.
>
>と表示されれば、OKですが、 sueさんのパソコンではそうはならないと思います。
>何故なら、パスの通っているフォルダーに jgawk.exe が入っていないからです。
>
>そのメッセージが、
>> DOS窓のキャプチャーを撮りました。
>-------------------------------------------------------------------
>&#39;jgawk&#39; は、内部コマンドまたは外部コマンド、
>操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。
> 1 個のファイルをコピーしました。
>続行するには何かキーを押してください . . .
>-------------------------------------------------------------------
>
>です。
>
>> gawk.exe や jgawk.exe は、パスの通ったフォルダ(system32)にあります。
>> 他の文字関係の外変は使えています。例えば、文字回転、文字囲みなど。
>
>と書かれていますが、jgawk ではなく、gawk を指定した外変が動いているだけではないでしょうか。
>(もしかしたら、jgawk.exe ではなく、igawk.exe を入れてしまっているのかもしれません。)
>(igawk.exe を用いた外部変形というのは、あまり聞いたことがありません。)
>
>jgawk.exe は、「gawkm115.zip」の中にある gawk.exe を jgawk.exe にリネームしたものを用います。
>何故そのようなめんどうな事をするかというと、「README.MB」に下記が書かれているからです。
>
>> 起動時のプログラム名によりマルチバイト文字として認識する文字セットのデ
>> フォルトを変更します。その規則は以下の通りです.
>>
>> 1. jgawk などプログラム名の先頭が j のとき
>> gawk コンパイルに指定した文字セットをマルチバイト文字として認
>> 識する.
>
>尚、このリネームする方法は、「gawkm115.zip」の場合に有効な方法であって、他のgawkで行っても単にリネームしたに過ぎなかったりします。
>
>文章が長くなって申し訳ありません。
>「gawkm115.zip」のダウンロード先は、ご存知ですね。
>ご存じない場合には、再度お知らせください。
>
>※早起きしたので、投稿が早すぎたかもしれません。
> R.Nさんからのレスを待った方が、分かり易くて良かったかも。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:文字打ち消し線 外変(2)  ■名前 : いっち  ■日付 : 17/11/3(金) 16:52  -------------------------------------------------------------------------
   ▼sueさん:

ご連絡が、遅れました。

> これをアドバイス通り gawkm115.zip のやつをリネームして入れなおしたら
> GNU Awk 3.0.6 + multi-byte extension 1.15 で始まるOKの表示になりました。

> 現時点(11/3 12:04)で以下外変はうまくいっていません。
> × 従来から旧PCで使っていた文字囲みなどNG
> × somenさん外変NG

外部変形によっては、jgawk を指定するのでは無く、gawk を指定している場合もあると思いますので、gawkm115.zip の中にある gawk.exe (つまりリネームする前のもの) も、いっしょに同じフォルダーに入れて置くのが良いです。

AFsoft さんのホームページに書かれていたのですが、パスの通ったフォルダではあっても、system32 ですと、動かないそうです。
C:¥Windows なら動いたと、書かれていました。

下記の方法もあると思います。

「DOS窓」(コマンドプロンプト)にて、
path
と入力すると、私の場合は、
C:\Ruby23\bin
にも、パスが通っている事が分かります。
(Rubyのパスは、Rubyのバージョンによって異なります。)
(このC:\Ruby23\binには、ruby.exe とrubyw.exe も入っています。)

そこに、gawkとjgawkを、入れる方法もあると思います。
(実際にやってみました。ちゃんと動きます。)

Rubyがバージョンアップする度に、Rubyを更新されている方に対しては、お勧めのフォルダーでは無いと思いますが、Jw_cadユーザーの場合、割と古いRubyのまま利用されている事が多いと思いますので、良いような気がします。

私の場合は、手動でパスを通しています。
gawk と jgawk だけのフォルダーにパスを通しているのではなくて、パスを通したエディターのフォルダーに一緒に入れています。

そもそも、system32 に入れるというのを、どなたが言い始めたのか分かりませんが、現在のWindowsでは無理な場合があるようです。

個人的に、C:¥Windows とか、system32 に、入れない理由は下記です。

ウイルス対策ソフトに、jgawk が検出されるなど、ほとんどない事だと思います。
しかし、systemコマンドを実行すると、その内容がたとえ安全な内容であったとしても、私のパソコンでは、jgawk を削除しました。
そういう事があったので、個人的には、C:¥Windows とか、system32 を避けているだけで、それ以上深い意味はありません。

深い意味はありませんので、C:¥Windows でも良いかも知れません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:文字打ち消し線 外変(2)  ■名前 : いっち  ■日付 : 17/11/4(土) 19:26  -------------------------------------------------------------------------
   ▼sueさん:

自分でも、検証しました。

もしこれまで通り、C:\Windows\System32にjgawk.exeを入れたいのでしたら、
C:\Windows\SysWOW64にも同じjgawk.exeを入れれば良いです。

コマンドプロンプト(DOS窓)では、C:\Windows\System32に入れたjgawkを利用し、32ビットプログラムであるJw_cadの外部変形として利用する場合は、自動的に、C:\Windows\SysWOW64に入れたjgawkを利用する事になります。

しかし、C:\Windowsに jgawk.exeを入れた場合には、1箇所入れるだけでコマンドプロンプト(DOS窓)でも、Jw_cadの外変としても利用できます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:文字打ち消し線 外変(2)  ■名前 : sue  ■日付 : 17/11/4(土) 20:53  -------------------------------------------------------------------------
   ▼いっちさん:

引き続きアドバイスありがとうございます。
みなさま、お手数をお掛けしております。

両方とも C:\Windows に入れました。
他フォルダーにあったものは消しました。

結果OKです。
〇 従来から旧PCで使っていた文字囲みなどOK
〇 somenさん外変OK
〇 js外変OK

これで外変は動きました。ただし目的達成していません。

JWWの基本設定で“文字の輪郭を背景色で描画”にチェック
を入れているので、線を使って表現した打消し線は消えて
しまいます。

これはこれで、もう少し対応策を考えて行きたいです。

sue

>▼sueさん:
>
>自分でも、検証しました。
>
>もしこれまで通り、C:\Windows\System32にjgawk.exeを入れたいのでしたら、
>C:\Windows\SysWOW64にも同じjgawk.exeを入れれば良いです。
>
>コマンドプロンプト(DOS窓)では、C:\Windows\System32に入れたjgawkを利用し、32ビットプログラムであるJw_cadの外部変形として利用する場合は、自動的に、C:\Windows\SysWOW64に入れたjgawkを利用する事になります。
>
>しかし、C:\Windowsに jgawk.exeを入れた場合には、1箇所入れるだけでコマンドプロンプト(DOS窓)でも、Jw_cadの外変としても利用できます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : [投稿者削除]  ■名前 :  ■日付 :  -------------------------------------------------------------------------
   この書き込みは投稿者によって削除されました。(20/4/5(日) 11:45)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:文字打ち消し線 外変(2)  ■名前 : sue  ■日付 : 17/11/4(土) 21:48  -------------------------------------------------------------------------
   ▼R.Nさん:

チェックの有り無しを繰り返してみました。
どちらも同じで線が文字に隠れてしまいます。

sue


>▼sueさん:
>
>こんばんは、
>
>>JWWの基本設定で“文字の輪郭を背景色で描画”にチェック
>>を入れているので、線を使って表現した打消し線は消えて
>>しまいます。
>
>その右の、"□文字(寸法図形、ブロック図形)を最後に描画"を
>チェック無では、どうなるでしょう?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:文字打ち消し線 外変(2)  ■名前 : sue  ■日付 : 17/11/4(土) 22:36  -------------------------------------------------------------------------
   ▼R.Nさん:

一般の逆順描画のチェックを外してうまくいきました!

今となってはなぜ逆順に描画させる jwf にしているのか
自分でも思い出せません。まぁこの部分は様子を見るとして
当面この運用でやってみます。ありがとうございました。

sue

>▼sueさん:
>
>こんばんは、
>
>>JWWの基本設定で“文字の輪郭を背景色で描画”にチェック
>>を入れているので、線を使って表現した打消し線は消えて
>>しまいます。
>
>その右の、"□文字(寸法図形、ブロック図形)を最後に描画"を
>チェック無では、どうなるでしょう?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 366